北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
288件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
21. 青木 かおり|町田 洋 東北日本沖の北西大平洋深海底に分布する火山灰の同定
刊行年:1996/08
データ:日本第四紀学会
講演
要旨集 26 十和田火山灰 東北
22. 伊藤 友彦|雁沢 好博|伴 かおり|柳井 清治 利尻火山噴出物を指標とした北海道北部地域の風成塵堆積物の分布とその堆積速度
刊行年:1996/08
データ:日本第四紀学会
講演
要旨集 26 北海道
23. 大平 明夫 東北日本の海岸沖積低地の発達過程からみた完新世の河成活動期
刊行年:1996/08
データ:日本第四紀学会
講演
要旨集 26 東北
24. 星野 フサ|大森 正一|新井 房夫 石狩平野南部のToya火山灰降灰前後の古植生変遷.-ステージ5eのころ梅雨前線が北上しスギが増加
刊行年:1996/08
データ:日本第四紀学会
講演
要旨集 26 北海道
25. 細野 衛|佐瀬 隆 石狩-苫小牧低地帯南部におけるテフラ.-土壌累積断面の植生履歴と土壌生成
刊行年:1996/08
データ:日本第四紀学会
講演
要旨集 26 北海道
26. 町田 洋|福澤 仁之 湖底堆積物からみた10世紀白頭山大噴火の発生年代
刊行年:1996/08
データ:日本第四紀学会
講演
要旨集 26 北方|東北
27. 岩本 康治|羽深 久夫 北海道の千歳川流域における擦文時代の竪穴外に主柱穴をもつ竪穴住居の復元的考察
刊行年:2000/09
データ:日本建築学会大会学術
講演
梗概集 北海道 北海道
28. 桜井 清彦 北の鉄文化
刊行年:1991/03
データ:『鉄の歴史と文化-開館10周年記念
講演
会
講演
録集-』 岩手県立博物館 東北
29. 潮見 浩 わが国における鉄文化の流入と発展
刊行年:1991/03
データ:『鉄の歴史と文化-開館10周年記念
講演
会
講演
録集-』 岩手県立博物館 岩手
30. 伊東 信雄 東北の弥生文化.-辰馬考古資料館開館記念
講演
刊行年:1979/03
データ:東北学院大学東北文化研究所紀要 10 東北学院大学東北文化研究所 館城文化17(1980/03) 東北
31. 入間田 宣夫 歴史
講演
「文治五年奥州合戦と阿津賀志山二重堀」
刊行年:1982/03
データ:之波太 15 柴田町郷土研究会 福島
32. 伊藤 仁重 研修
講演
「本流を尋ねて」(古代藤原氏)
刊行年:1994/09
データ:郷土わたり 73 亘理郷土史研究会
33. 金田一 京助 アイヌ研究の現状
刊行年:1926/08
データ:『財団法人啓明会第十八回
講演
集』 啓明会事務所 『アイヌ史資料集』5言語・風俗編2|『金田一京助全集』12アイヌ文化・民俗学 北海道
34. 岡田 茂弘 日本古代の城柵.-平成2年度秋田考古学協会研究大会
講演
記録
刊行年:1991/12
データ:秋田考古学 41 秋田考古学協会 東北
35. 伊藤 仁重 研修
講演
「経清とは」要約(抜萃と参考記事)
刊行年:1993/10
データ:郷土わたり 71 亘理郷土史研究会
36. 七海 雅人 平泉藤原氏・源義経研究の新しい動向.-保立道久氏の
講演
に学んで
刊行年:2007/07
データ:『平泉・衣川と京・福原』 高志書院 京・福原と衣川 岩手
37. 村越 潔 『北海道考古学の諸問題-円筒土器文化と北海道-』
刊行年:2002/03
データ:北海道立埋蔵文化財センター年報 3
講演
会要旨(秋季
講演
会) 北海道
38. 伊東 信雄 東北における稲作の起源
刊行年:1967/09
データ:東北地理 19-4
講演
要旨 東北
39. 宮越 實 ヒグマと私.-知床半島で
刊行年:1999/06
データ:北方探究 1
講演
録 北海道
40. 鐘江 宏之 城柵の北の平安時代.-平安中期の北東北地方と出土文字資料
刊行年:2006/03
データ:学習院史学 44 学習院大学史学会
講演
東北