北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
194件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
21. 白井 光太郎 日本上古
風俗
考第二 内地土人ノ穴居ハ縦穴ナリシコト
刊行年:1889/09
データ:東京人類学会雑誌 4-43 東京人類学会 阿倍比羅夫 東北
22. 河野 広道 樺太奥地土人の
風俗
.-ギリヤークとオロッコ
刊行年:1935/04
データ:蝦夷往来 14 尚古堂 北海タイムス1934/09/06に大幅増補 『北方文化論』河野広道著作集Ⅰ 北方
23. 佐々木 利和 中古・中世における蝦夷の
風俗
について.-聖徳太子絵伝によるアプローチ
刊行年:1972/08
データ:北海道の文化 25 北海道文化財保護協会 『アイヌ絵誌の研究』 東北
24. 大塚 和義 アイヌ
風俗
の和人社会における受容・模倣について
刊行年:1993/05
データ:『日本人と日本文化の形成』 朝倉書店 『アイヌ 海浜と水辺の民』 北海道
25. 坪井 正五郎 日本全国に散在する古物古遺跡を基礎としてコロボックル人種の
風俗
を追想す
刊行年:1893/03
データ:史学雑誌 4-40 史学会 人種
26. 阿部 悦郎 アイヌ部落|酋長の娘|メノコの深情|アイヌ
風俗
|熊祭り
刊行年:1935/07
データ:『樺太の旅-紀行対話』 樺太日々新聞社代理部 北方
27. 中村 光一 『類聚国史』「
風俗
部」における「蝦夷」と「俘囚」
刊行年:1989/05
データ:『古代の東北-歴史と民俗-』 高科書店 東北
28. 佐々木 長左衛門 アイヌの熊狩|熊の子の飼育|アイヌの大祭 熊祭り|熊の種類|熊の生活状態|人畜の被害|熊に対する避難法。|熊に関する伝説
刊行年:1926/05
データ:『アイヌの熊狩と熊祭』 佐々木豊栄堂 「熊の種類」は目次による。本文誤植 『アイヌ史資料集』5言語・
風俗
編2 北海道
29. 金田一 京助 アイヌ研究の現状
刊行年:1926/08
データ:『財団法人啓明会第十八回講演集』 啓明会事務所 『アイヌ史資料集』5言語・
風俗
編2|『金田一京助全集』12アイヌ文化・民俗学 北海道
30. 高橋 富雄 はしがき|あずま(東国)|みちのく|蝦夷(えみし)|
風俗
歌|馬飼|遠の朝廷|三一の争い|一木の群像|黄金の歴史|平泉|歌枕|奥の細道|参考文献|みちのく歴史年表
刊行年:1965/08
データ:『みちのくの世界-文化史的考察-』 角川書店 岩手
31. 高橋 富雄 はじめに|概観 辺境史学理論|古代の辺境|辺境観念の形成|
風俗
歌の世界|儀礼の歴史地理|あずま歌・みちのく歌|古代の東国観念|大化前代の東国問題|東国維新-ニューディール|もう一つの日本|あずま・みちのく論|蝦夷論|研究史の展望
刊行年:1979/02
データ:『辺境-もう一つの日本史』 教育社 東北
32. 千徳 太郎治 樺太島南北土人の呼称|アイヌ呼称に就て|オロツコ人の
風俗
と其生活状態|アイヌ人の
風俗
と生活状態|栖原当時北海道より樺太へ漁業経営の実際|刑罰の略式|婦女子の
風俗
と夏冬の服装|伊達栖原当時のアイヌ人|樺太島―千島の交換|米食の滑稽談一青年|酋長の名及び部落|明治三十二年露人の暴行|アイヌの住家と生活状態|夏の住家と其構造及建築法|樺太アイヌの重要果実|久春内に於て露人の乱暴|海馬は西海岸に多し|東海岸のアザラシ類|一結婚、二離婚、三誕生、四葬儀|ノツトロ(西能登呂)|リアトマリ、ナイチャ(利屋泊と内砂)|エンルモロ(三の澤)|チシナイボ又トマユナイ(二の澤)|ウンラ(一の澤)|ハツカトマリ(現山下町)|トマリオンナイ(楠渓町)|ポロアントマリ(現大泊)|シレトホ(中知床)|アイルフ(愛郎)|トンナイチャ(富内)|オチョポカ(現土人部落の落帆)|オブサキ(南負咲)|ノツサン(現野寒)|ロレー(露礼)|フンベオートマリ(北趾辺)|サカエハマ(現栄浜)|ナイブチ(内淵部落)|アイ(相浜)|シルトル(白浜)|オタサン(小田寒)|マトマナイ(真苦)|ポロナイ(保呂)|シララカ(白浦)|マーヌイ(真縫)|ワーレ(輪礼)|チカポロナイ(近幌内)|ヌブリポフ(登保)|マクンコタン(馬群譚)|モツトマリ(元泊)|カシホ(樫保)|シルトル(知取)|コタンケシ(古丹岸)|ナヨロ(内路)|シシカ(敷香)|タライカ以北チルエサン
刊行年:1929/08
データ:『樺太アイヌ叢話』 市光堂 『アイヌ史資料集』6樺太編 北方
33. 佐々木 利和 中古・中世における蝦夷の
風俗
について.-聖徳太子絵伝によるアプローチ
刊行年:1972/08
データ:北海道の文化 25 北海道文化財保護協会 『アイヌ絵誌の研究』
34. 梅沢 和軒 樺太(序説、樺太アイヌの
風俗
、樺太アイヌ犬を使ふこと)|北海道(アイヌの家屋、衣服、食物、兵器、古器、酒器、楽器、唄、礼節、年礼と献上品、アイヌの現状)
刊行年:1929/04
データ:『地方の
風俗
』 雄山閣 日本
風俗
史講座
35. 枕石生 北海道土人の
風俗
刊行年:1889/11
データ:
風俗
画報 10 東洋堂 ㈱明治文献昭48復刻
36. 畫報生 北蝦夷地の
風俗
図
刊行年:1905/08
データ:
風俗
画報 322 東洋堂 ㈱明治文献昭48復刻
37. 坪井 正五郎|沼田 頼輔(共編)
刊行年:1901/11
データ:『世界
風俗
写真帖』 第1集 東洋社
風俗
・器具・家屋|式図
38. 坪井 正五郎 コロボックル
風俗
考(1回)
刊行年:1895/04
データ:
風俗
画報 90 東洋堂 ㈱明治文献昭48復刻
39. 坪井 正五郎 コロボックル
風俗
考(2回)
刊行年:1895/05
データ:
風俗
画報 91 東洋堂 ㈱明治文献昭48復刻
40. 坪井 正五郎 コロボックル
風俗
考(3回)
刊行年:1895/06
データ:
風俗
画報 93 東洋堂 ㈱明治文献昭48復刻