北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
590件中[201-220]
100
120
140
160
180
200
220
240
260
280
201. 藤島 亥治郎 古代への私の歩み(1)~(3)
刊行年:1996/07-09
データ:
古代文化
48-7~9 古代学協会 東北
202. 渡辺 清志 東北地方北半における配石墓の成立と展開(上)(下)
刊行年:1997/02|03
データ:
古代文化
49-2|3 古代学協会 東北
203. 石井 淳 東北地方天王山式成立期における集団の様相(上)(下).-土器属性の二者
刊行年:1997/07|09
データ:
古代文化
49-7|9 古代学協会 東北
204. 下向井 龍彦 光仁・桓武朝の軍縮改革について.-律令軍制の解体と律令国家の転換
刊行年:1997/11
データ:
古代文化
49-11 古代学協会 東北
205. 高橋 克範 東北弥生社会の住居と居住単位
刊行年:1999/09
データ:
古代文化
51-9 古代学協会 東北
206. 加藤 博文 アムール川下流域における新石器文化研究の近年の動向
刊行年:2000/09
データ:
古代文化
52-9 古代学協会 研究展望 北方
207. 木本 好信 『続日本紀』伊治呰麻呂反乱の記事について
刊行年:2001/05
データ:
古代文化
53-5 古代学協会 研究ノート 『奈良時代の人びとと政争』 宮城
208. 清水 睦夫 ウラジミール.Я.ペトルーヒン, ドミートリ.C.ライエフスキー共著『ロシヤ民族古代・中世史概論』
刊行年:2001/06
データ:
古代文化
53-6 古代学協会 紹介 北方
209. A・V・ハリンスキー∥枡本 哲訳 バイカル湖岸の中世の埋葬
刊行年:2001/08
データ:
古代文化
53-8 古代学協会 北方
210. 枡本 哲 ロシア極東ウスリー川右岸パクロフカ1遺跡出土の銅鏡
刊行年:2001/09
データ:
古代文化
53-9 古代学協会 北方
211. 羽柴 直人 岩手県平泉町柳之御所遺跡の調査
刊行年:2001/10
データ:
古代文化
53-10 古代学協会 図版解説 岩手
212. 福田 正宏|デリューギン・ヴァレリー|シェフコムード・イーゴリ ロシア極東地域における縄文をもつ土器について
刊行年:2002/07
データ:
古代文化
54-7 古代学協会 北方
213. 相沢 清利 東北地方における弥生後期の土器様相.-太平洋側を中心として
刊行年:2002/10
データ:
古代文化
54-10 古代学協会 東北
214. 岩見 和泰 前期弥生土器成立期の様相.-山形県生石2遺跡出土土器を中心に
刊行年:2002/10
データ:
古代文化
54-10 古代学協会 山形
215. 斎野 裕彦 『東北弥生文化研究の地平-遺物からみた様相-』に寄せて
刊行年:2002/10
データ:
古代文化
54-10 古代学協会 東北
216. 高瀬 克範 日本列島北部の擦切技法
刊行年:2002/10
データ:
古代文化
54-10 古代学協会 北海道|青森
217. 吉田 秀享 鉄器と骨角器
刊行年:2002/10
データ:
古代文化
54-10 古代学協会 東北
218. 八木 光則 徳丹城・胆沢城と蝦夷政策
刊行年:2002/11
データ:
古代文化
54-11 古代学協会 岩手
219. 柳澤 和明 嵯峨朝の多賀城
刊行年:2002/11
データ:
古代文化
54-11 古代学協会 宮城
220. 堀内 明博 藤島亥治郎先生を偲んで
刊行年:2003/04
データ:
古代文化
55-4 古代学協会 追悼 岩手