北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
8267件中[2041-2060]
1940
1960
1980
2000
2020
2040
2060
2080
2100
2120
2041. 飯村 均 真金吹く郷|木炭窯を掘る|製鉄炉を掘る|製鉄経営の解明|律令国家の対蝦夷政策|その後の製鉄遺跡
刊行年:2005/11
データ:『律令国家の対蝦夷政策
-
相馬の製鉄遺跡群』 新泉社 福島
2042. 長島 榮一 仙台市郡山遺跡・郡山廃寺の調査
刊行年:2005/12
データ:『地方官衙と寺院
-
郡衙周辺寺院を中心として
-
』 奈良文化財研究所 宮城
2043. 工藤 雅樹 はじめに|国府多賀城|胆沢鎮守府|防御性集落の時代|前九年の合戦|延久の合戦|後三年の合戦|清衡・基衡の時代|秀衡の時代|文治五年奥州合戦|平泉藤原氏政権のなりたち|『義経記』と『奥の細道』
刊行年:2005/12
データ:『平泉への道
-
国府多賀城・胆沢鎮守府・平泉藤原氏
-
』 雄山閣 東北
2044. 河西 学 潟野遺跡出土奈良時代土師器甕の胎土分析
刊行年:2006/03
データ:『潟野遺跡
-
八戸南環状道路建設事業に伴う遺跡発掘調査報告
-
』 青森県教育委員会 自然科学的分析結果 青森
2045. 齋藤 務 八戸市潟野遺跡出土帯金具の鉛同位対比測定結果
刊行年:2006/03
データ:『潟野遺跡
-
八戸南環状道路建設事業に伴う遺跡発掘調査報告
-
』 青森県教育委員会 自然科学的分析結果 青森
2046. 柴 正敏 潟野遺跡出土の火山灰について
刊行年:2006/03
データ:『潟野遺跡
-
八戸南環状道路建設事業に伴う遺跡発掘調査報告
-
』 青森県教育委員会 自然科学的分析結果 青森
2047. 高橋 哲 潟野遺跡出土石器の使用痕分析
刊行年:2006/03
データ:『潟野遺跡
-
八戸南環状道路建設事業に伴う遺跡発掘調査報告
-
』 青森県教育委員会 自然科学的分析結果 青森
2048. 高橋 利彦 八戸市潟野遺跡出土炭化材の樹種同定結果
刊行年:2006/03
データ:『潟野遺跡
-
八戸南環状道路建設事業に伴う遺跡発掘調査報告
-
』 青森県教育委員会 自然科学的分析結果 青森
2049. (株)地球科学研究所 放射性炭素年代測定結果
刊行年:2006/03
データ:『潟野遺跡
-
八戸南環状道路建設事業に伴う遺跡発掘調査報告
-
』 青森県教育委員会 自然科学的分析結果 青森
2050. 椿坂 恭代 八戸市潟野遺跡出土の炭化植物種子
刊行年:2006/03
データ:『潟野遺跡
-
八戸南環状道路建設事業に伴う遺跡発掘調査報告
-
』 青森県教育委員会 自然科学的分析結果 青森
2051. 松本 建速 八戸市潟野遺跡出土土器の胎土分析
刊行年:2006/03
データ:『潟野遺跡
-
八戸南環状道路建設事業に伴う遺跡発掘調査報告
-
』 青森県教育委員会 自然科学的分析結果 青森
2052. (株)吉田生物研究所 第6号竪穴住居跡出土炭化木製品の樹種同定分析結果
刊行年:2006/03
データ:『潟野遺跡
-
八戸南環状道路建設事業に伴う遺跡発掘調査報告
-
』 青森県教育委員会 自然科学的分析結果 青森
2053. (株)吉田生物研究所 第6号竪穴住居跡出土炭化木製品の漆塗膜構造分析結果
刊行年:2006/03
データ:『潟野遺跡
-
八戸南環状道路建設事業に伴う遺跡発掘調査報告
-
』 青森県教育委員会 自然科学的分析結果 青森
2054. (株)吉田生物研究所 青森県潟野遺跡出土金属製品の成分分析結果
刊行年:2006/03
データ:『潟野遺跡
-
八戸南環状道路建設事業に伴う遺跡発掘調査報告
-
』 青森県教育委員会 自然科学的分析結果 青森
2055. 藁科 哲男 潟野遺跡出土の黒曜石製石器、剥片の原材産地分析
刊行年:2006/03
データ:『潟野遺跡
-
八戸南環状道路建設事業に伴う遺跡発掘調査報告
-
』 青森県教育委員会 自然科学的分析結果 青森
2056. 樫村 友延 小申田横穴墓群.
-
「飾り弓」の構造を解明
刊行年:2006/08
データ:『いわきの遺跡めぐり
-
考古学への誘い96遺跡』 いわき市観光物産協会 小川地区 福島
2057. 馬目 順一 考古学に触れてみよう
刊行年:2006/08
データ:『いわきの遺跡めぐり
-
考古学への誘い96遺跡』 いわき市観光物産協会 福島
2058. 天野 哲也|B.Fitzhugh|V.Shubin 千島列島にオホーツク文化の北限を求めて
刊行年:2007/02
データ:『北大千島研究の系譜
-
千島列島の過去・現在・未来』 北海道大学総合博物館 北方
2059. 遠藤 祐太郎 延久蝦夷合戦と清原真衡・貞衡
刊行年:2007/03
データ:『アイヌ文化の成立と変容
-
交易と交流を中心として
-
』 法政大学国際日本学研究所 エミシ・エゾ・アイヌ(エミシ・エゾ・擦文をめぐって) 東北
2060. 小野 裕子 擦文文化の終末年代をどう考えるか
刊行年:2007/03
データ:『アイヌ文化の成立と変容
-
交易と交流を中心として
-
』 法政大学国際日本学研究所 エミシ・エゾ・アイヌ(エミシ・エゾ・擦文をめぐって) 『エミシ・エゾ・アイヌ』 北海道