北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
6089件中[2081-2100]
1980
2000
2020
2040
2060
2080
2100
2120
2140
2160
2081. 池上 二良 ことばの上からみた東北アジアと
日本
刊行年:1988/08
データ:北海道の文化 59 北海道文化財保護協会 北海道
2082. 誉田 慶信 棚橋光男著『王朝の社会(大系
日本
の歴史4)』
刊行年:1988/09
データ:山形史学研究 23 山教史学会 紹介・書評 東北
2083. 真栄平 房昭 北海道・東北史研究会編『北からの
日本
史』
刊行年:1989/07
データ:歴史学研究 595 青木書店 北海道|東北
2084. 平川 新 北
日本
の交易と流通序説.-米と布
刊行年:1990/02
データ:『北
日本
中世史の研究』 吉川弘文館 東北
2085. 榎森 進 13~19世紀の
日本
における北方地域の境界認識
刊行年:1990/11
データ:歴史学研究 613 青木書店 全体会 アイヌ 東北
2086. 村越 潔 砂沢遺跡.-
日本
最北の稲作遺跡
刊行年:1992/09
データ:歴史読本 37-17 新人物往来社 古代東北を考えさせる遺跡 青森
2087. 青山 宏夫 雁道考.-その
日本
図における意義を中心にして
刊行年:1992/10
データ:人文地理 44-5 人文地理学会 行基図|北辺 東北|北方
2088. 工藤 雅樹 縄文の年代論争|コロポックル伝説と
日本
考古学
刊行年:1993/04
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 発掘の歴史 ミネルヴァ論争|縄文=アイヌ 人種
2089. 庄司 秀太郎 入間田宣夫『
日本
の歴史7 武者の世に』
刊行年:1993/06
データ:六軒丁中世史研究 1 東北学院大学中世史研究会 岩手
2090. 中野渡 一耕 北海道・東北史研究会編『海峡をつなぐ
日本
史』
刊行年:1994/03
データ:弘前大学国史研究 96 弘前大学国史研究会 北海道|東北
2091. 阿部 義平 倭と蝦夷.-北
日本
の古代文化交流
刊行年:1994/08
データ:歴博 66 国立歴史民俗博物館 歴博講演会から 第一二六回 東北|北海道|北方
2092. 小口 雅史
日本
古代・中世における境界観念の変遷をめぐる覚書
刊行年:1995/03
データ:『境界とコミュニケーション』 弘前大学人文学部 『古代中世史料学研究』下 東北
2093. 村越 潔 三内丸山遺跡における北
日本
の縄文文化
刊行年:1996/06
データ:山形考古 5-4 山形考古学会 講演 青森
2094. 河野 本道 アイヌ・アイヌ系
日本
国民の内的および外的関係
刊行年:1997/12
データ:『スラブ・ユーラシアの変動/領域研究報告輯』 50 北大スラブ研究センター 『「アイヌ」-その再認識 歴史人類学的考察』 北海道
2095. 藤田 富士夫
日本
列島の状耳飾の始原に関する試論
刊行年:1998/-
データ:『東亜玉器』 2 中国考古芸術研究中心 『縄文時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺』 北方
2096. 小松 正夫
日本
考古学協会'97秋田大会を終わって
刊行年:1998/02
データ:秋田歴研協会誌 7 秋田県歴史研究者・研究団体協議会 歴史情報 東北
2097. 梶 淳 高校
日本
史における「北方史」の扱い
刊行年:1998/03
データ:『環オホーツク』 5 北の文化シンポジウム実行委員会 報告 北海道
2098. 山田 悟郎
日本
列島北端で展開された雑穀農耕の実態
刊行年:1998/03
データ:北海道開拓記念館研究紀要 26 北海道開拓記念館 北海道
2099. 白石 太一郎
日本
の前方後円墳の中での角塚古墳
刊行年:1998/07
データ:『角塚古墳シンポジウム 最北の前方後円墳 資料集』 胆沢町教育委員会 岩手
2100. 髙木 崇世芝 正保
日本
総図の北方図地名
刊行年:1998/12
データ:アイヌ語地名研究 1 アイヌ語地名研究会 アイヌ語