北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
2922件中[2181-2200]
2080
2100
2120
2140
2160
2180
2200
2220
2240
2260
2181. 乾 哲也 厚真の遺跡を支えたもの.-交易・シカ資源
刊行年:2011/03
データ:アジア遊学 139 勉誠出版
北方
諸地域の環境・生態と歴史像 北海道
2182. 蓑島 栄紀 北海道太平洋側におけるシカ皮・ワシ羽の生産・流通と生態系
刊行年:2011/03
データ:アジア遊学 139 勉誠出版
北方
世界を行きかうヒトとモノ 北海道
2183. 中村 和之 北・東北アジアの先住民族と環オホーツク海・環日本海交流圏
刊行年:2012/07
データ:『北・東北アジア地域交流史』 有斐閣 シベリアの先住民族と環オホーツク海・環日本海交流圏
北方
|北海道
2184. 柳澤 清一 川西遺跡編年と「オホーツク式土器」伴出事例の謎
刊行年:2003/03
データ:人文研究 32 千葉大学人文学部
北方
編年再考(1) 『
北方
考古学の新地平-北海道島・環オホーツク海域における編年体系の見直し-』 北海道
2185. 柳澤 清一 斜里地方における「トビニタイ土器群」編年の予察.-ピラガ丘・須藤遺跡からオタフタ岩遺跡へ
刊行年:2005/03
データ:人文研究 34 千葉大学人文学部
北方
編年再考(その3) 『
北方
考古学の新地平-北海道島・環オホーツク海域における編年体系の見直し-』 北海道
2186. 柳澤 清一 北海道島・南千島における北大式~擦紋Ⅳ期の広域編年.-北海道島人と「オホーツク人」の接触を探る
刊行年:2006/03
データ:人文研究 35 千葉大学人文学部
北方
編年再考(その4) 『
北方
考古学の新地平-北海道島・環オホーツク海域における編年体系の見直し-』 北海道
2187. 前川 要 高等学校歴史教科書の問題点について-中世総合資料学から見た一考察
刊行年:2007/03
データ:中央大学文学部紀要史学科 52 中央大学文学部 中世総合資料学から見た歴史教科書の問題-概況と問題提起(『
北方
世界の交流と変容-中世の北東アジアと日本列島』)を増補加筆 防御性集落批判|シャイガ城 東北|
北方
2188. 鳥居 龍蔵 北海道千島に於ける人類学的調査|同(続)|同(承前)
刊行年:1899/09-1900/03
データ:東京人類学会雑誌 14-162|15-163~168 東京人類学会 千島地名解 『千島アイヌ』|『鳥居龍蔵全集』7
北方
2189. 鳥居 龍蔵 北千島に存在する石器時代遺跡遺物は抑も何種族の残せしもの歟
刊行年:1901/07|08
データ:地学雑誌 13-151|152 東京人類学会雑誌17-187(1901/10)|『千島アイヌ』|『日本考古学選集』6鳥居龍蔵集 上|『鳥居龍蔵全集』7
北方
2190. 金田一 京助 義経入夷伝説考
刊行年:1914/06|07
データ:東亜之光 9-6|7 『アイヌの研究』再版∥『アイヌ文化志』|『金田一京助全集』12アイヌ文化・民俗学
北方
2191. 鳥居 龍蔵 北樺太及黒龍江下流の民族に就いて
刊行年:1922/04
データ:人類学雑誌 37-4 東京人類学会 『人類学及人種学上より見たる北東亜細亜』|『黒龍江と北樺太』|『鳥居龍蔵全集』8
北方
2192. 津田 左右吉 粛慎考(上)(下)
刊行年:1925/11|1926/06
データ:文学思想研究 2|3 津軽と都加留|渡嶋 『日本上代史研究』|『日本古典の研究』下|『津田左右吉全集』2日本古典の研究 下
北方
2193. 林 欽吾 過去に於ける千島アイヌ族に就て
刊行年:1936/11
データ:東京人類学会・日本民族学会連合大会第一回紀事 東京人類学会・日本民族学会連合大会事務所 一般講演抄録 『日本民俗文化資料集成』23北の民俗誌-サハリン・千島の民族
北方
2194. 馬場 脩 考古学上より見たる北千島|同(二)
刊行年:1939/07|08
データ:『人類学・先史学講座』 10|11 雄山閣 第三部日本及び隣接地の先史学 オホーツク式|内耳土器|金属器|寛永通宝 『樺太・千島考古・民族誌』3
北方
2195. 和田 清 支那の記載に現はれたる黒龍江下流域の土人
刊行年:1939/09
データ:東亜学 1 日光書院 毛民国|黒水靺鞨|生女直|乞列迷 『東亜史論藪』
北方
2196. 林 欽吾 色丹島のアイヌ族
刊行年:1940/07
データ:『南千島色丹島誌』 アチックミューゼアム|丸善株式会社三田出張所(発売) 『日本民俗文化資料集成』23北の民俗誌-サハリン・千島の民族
北方
2197. 河野 広道 アイヌのイナウの祖形.-特に主神用のイナウについて
刊行年:1955/07
データ:日本人類学会・日本民族学協会連合大会第8回紀事 日本人類学会・日本民族学会連合大会事務所 『
北方
文化論』河野広道著作集Ⅰ 北海道
2198. 河野 広道 総説|網走地方の先史時代自然史|遺跡|遺物|網走地方の先住民族(コロポックル説話を周るコロポックル説とアイヌ説|モヨロ民族に関する諸説|網走地方アイヌの系統|北海道先住民族に関する総説)
刊行年:1958/05
データ:『網走市史』 上 網走市 先史時代篇 チャシコツ 『続々
北方
文化論』河野広道著作集Ⅲ∥『アイヌのチャシとその世界』 北海道
2199. 高瀬 重雄 古代の北陸海浜と対岸アジアとの交渉に関する考察
刊行年:1963/12
データ:『北陸と海運』 北陸学術調査団(発行)|北陸中日新聞社(発売) 第二編古代の海と生活 粛慎|蝦夷|渤海使
北方
2200. 石附 喜三男 アイヌ文化における古代日本的要素伝播の時期に関する一私見.-擦文式文化の意義に関連して
刊行年:1967/11
データ:古代文化 19-5 古代学協会 『アイヌ文化の源流』|『日本考古学論集』9
北方
文化と南島文化 北海道