北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1362件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221. 川崎 利夫 社会変動をつぶさに
刊行年:1986/05/16
データ:
山形
新聞夕刊 やまがた考古学十話 古墳時代② 『やまがたの歴史を掘る-あかつきの祖先たち』
山形
222. 川崎 利夫 農村生活浮き彫りに
刊行年:1986/05/23
データ:
山形
新聞夕刊 やまがた考古学十話 古墳時代③ 『やまがたの歴史を掘る-あかつきの祖先たち』
山形
223. 川崎 利夫 酒田市城輪に国府跡
刊行年:1986/05/30
データ:
山形
新聞夕刊 やまがた考古学十話 奈良・平安時代① 『やまがたの歴史を掘る-あかつきの祖先たち』
山形
224. 川崎 利夫 生活実態明らかに
刊行年:1986/06/06
データ:
山形
新聞夕刊 やまがた考古学十話 奈良・平安時代② 『やまがたの歴史を掘る-あかつきの祖先たち』
山形
225. 新野 直吉 古代の
山形
刊行年:1979/10
データ:やまがた 70
山形
県人通信社
山形
226. 川崎 利夫
山形
県の経塚について
刊行年:1964/12
データ:歴史考古 12
山形
227. 佐藤 禎宏 八森遺跡と出羽国府
刊行年:1980/02
データ:
山形
県地域史研究 5
山形
県地域史研究協議会
山形
228. 青柳 重美 最上川三難所水域の古代と鬼甲城|同(続編)
刊行年:1990/12|1999/02
データ:
山形
県地域史研究 16|24
山形
県地域史研究協議会 研究ノート
山形
229. 青柳 重美 最上川三難所流域と碁点水域の歴史時代
刊行年:2000/03
データ:
山形
県地域史研究 25
山形
県地域史研究協議会 研究ノート
山形
230. 三上 喜孝 古志田東木簡からみた古代の農業労働力編成
刊行年:2001/12
データ:
山形
県立米沢女子短期大学紀要 36
山形
県立米沢女子短期大学 田人|魚酒
山形
231. 奥山 譽男 山家集「瀧の山」私考.-信阿の『和漢朗詠集私注』の〓山寺は龍山寺
刊行年:2007/02
データ:
山形
県地域史研究 32
山形
県地域史研究協議会 研究ノート
山形
232. 川崎 利夫 上山市土矢倉古墳群と六世紀の
山形
盆地
刊行年:2010/02
データ:
山形
県地域史研究 35
山形
県地域史研究協議会 研究ノート
山形
233. 誉田 慶恩 原始・古代-神鏃の降る国(神々の武器|出羽国のはじまり|俘囚と社寺)
刊行年:1970/09
データ:『
山形
県の歴史』 山川出版社
山形
234. 植松 暁彦 今塚遺跡の再検討とその性格について
刊行年:2003/03
データ:
山形
県埋蔵文化財センター研究紀要 1
山形
県埋蔵文化財センター
山形
235. 菅原 哲文 小田島城跡出土の弥生土器.-出土地点の検討をふまえて
刊行年:2005/03
データ:
山形
県埋蔵文化財センター研究紀要 3
山形
県埋蔵文化財センター
山形
236. 植松 暁彦 庄内地方北部の10~11世紀代の土器群の様相
刊行年:2008/02
データ:
山形
県埋蔵文化財センター研究紀要 5
山形
県埋蔵文化財センター
山形
237. 武田 正
山形
の鬼
刊行年:1989/04
データ:『東北の鬼』 岩手出版
山形
238. - 出羽国分寺址
刊行年:1927/02
データ:『
山形
県史蹟名勝天然紀念物調査報告』 2
山形
県 史蹟
山形
239. 新野 直吉
山形
の式内社
刊行年:1980/06
データ:やまがた 76
山形
県人通信社 古代の
山形
7
山形
240. 新野 直吉 藤原時代の
山形
刊行年:1981/02
データ:やまがた 84
山形
県人通信社 古代の
山形
14
山形