北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
491件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221. 鈴木 拓也 延暦十三年の征夷と
平安
遷都
刊行年:2019/03
データ:『古代東北の地域像と城柵』 高志書院 征夷と東北政策 岩手
222. 十川 陽一
平安
初期における出羽国の経営と国内豪族統制
刊行年:2020/05
データ:史学 88-3・4 三田史学会 山形
223. 舘内 魁生 一括廃棄遺構からみた
平安
時代の土器とその使用
刊行年:2021/10
データ:歴史 137 東北史学会 多賀城|胆沢城|平泉 宮城|岩手
224. 及川 洵 蝦夷の村
刊行年:1997/10/15
データ:胆江日日新聞 胆江日日新聞社 大いなる夢の史跡(あと)-生活に密着した史跡を目指して-(48)
平安
『大いなる夢の史跡~生活に密着した史跡を目指して』 岩手
225. 龍 粛 奥州藤原氏三代の事績
刊行年:1950/05
データ:日本歴史 24 實業教科書 『
平安
時代-爛熟期の文化様相と治政の動向』 岩手
226. 土田 直鎮 石城石背両国建置沿革余考
刊行年:1952/03
データ:歴史地理 83-1 吉川弘文館 表紙2月,奥付3月 『奈良
平安
時代史研究』 福島
227. 滝口 宏 岩手県白山廃寺
刊行年:1958/03
データ:日本考古学年報 7 誠文堂新光社 発掘及び調査(有史時代)
平安
後期か 岩手
228. 高橋 富雄|佐藤 昭夫 仏教文化の普及
刊行年:1967/10
データ:『会津若松史』 1 会津若松市 奈良
平安
時代の社会と文化 徳一|勝常寺 福島
229. 橋本 義彦 九條殿記(史料紹介)
刊行年:1970/03
データ:書陵部紀要 21 九暦逸文 『
平安
貴族社会の研究』 東北
230. 中里 寿克 古代蒔絵粉の研究.-奈良時代沃懸地の新資料を含めて
刊行年:1972/03
データ:保存科学 9 東京国立文化財研究所 『中尊寺金色堂と
平安
時代漆芸技法の研究』 岩手
231. 大塚 徳郎 蝦夷服属についての一考察
刊行年:1974/02
データ:『日本考古学・古代史論集』 吉川弘文館 『
平安
初期政治史研究』 東北
232. 角田 文衞 陸奥守藤原基成.-源義経と平泉
刊行年:1979/03
データ:『日本古代学論集』 古代学協会 『王朝史の軌跡』 岩手
233. 板橋 源 胆沢城跡調査研究の歩み
刊行年:1983/03
データ:『水沢風土記』 2 水沢市教育委員会 岩手
234. 岡田 茂弘 東北の古代城柵について
刊行年:1983/03
データ:『水沢風土記』 2 水沢市教育委員会 東北
235. 平川 南 発掘された古代の文字
刊行年:1983/03
データ:『水沢風土記』 2 水沢市教育委員会 岩手
236. 水野 正好 坂上田村麻呂将軍と胆沢城
刊行年:1983/03
データ:『水沢風土記』 2 水沢市教育委員会 岩手
237. 加藤 孝 東北の製塩遺跡の研究.-宮城県松島湾の古代製塩跡
刊行年:1983/04
データ:『古代学叢論』 角田文衛先生古稀記念事業会 宮城
238. 高橋 崇 古代出羽の軍制
刊行年:1983/04
データ:『古代学叢論』 角田文衛先生古稀記念事業会 元慶の乱 秋田
239. 高橋 富雄 大墓公阿弖流為と盤具公母禮
刊行年:1983/04
データ:『古代学叢論』 角田文衛先生古稀記念事業会 岩手
240. 中里 寿克 古代漆下地の研究
刊行年:1985/03
データ:保存科学 24 東京国立文化財研究所 『中尊寺金色堂と
平安
時代漆芸技法の研究』 岩手