北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
439件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221. 三浦 正人 木・繊維製品
刊行年:2004/11
データ:『考古資料大観』 11 小学館 石器・石製品、木・繊維製品 北海道
222. 三浦 正人 金属製品
刊行年:2004/11
データ:『考古資料大観』 11 小学館 骨角器、装身具、金属製品 北海道
223. 右代 啓視|鈴木 也|村上 孝一|スコヴァティツィーナ,V.M. 北方四島の先史文化研究と博物館交流の基礎づくり(Ⅰ)(Ⅱ)
刊行年:2011/03|2012/03
データ:北海道開拓記念館研究紀要 39|40 北海道開拓記念館 縄文時代|
続縄文
時代|オホーツク文化期|擦文文化期 北海道|北方
224. 大坂 拓 後北式土器拡散開始期における集団移動の一様相.-日本列島北部弥生・古墳移行期の土器型式分布圏変動過程とその背景(1)
刊行年:2011/10
データ:考古学集刊 7 明治大学文学部考古学研究室 北海道島|
続縄文
期|土器製作者 北海道|東北
225. 松田 功|金盛 典夫 大規模竪穴集落の姿(朱円竪穴住居跡群)|博物館紹介(斜里町立知床博物館)
刊行年:2014/07
データ:『オホーツク海沿岸の遺跡とアイヌ文化』 北海道出版企画センター 現状とこれから
続縄文
北海道
226. 右代 啓視|鈴木 琢也|スコヴァティツィーナ,V.M. 千島列島における人類活動史の考古学的総合研究(Ⅲ).-特に北方四島の先史文化研究を中心に
刊行年:2018/03
データ:北海道博物館研究紀要 3 北海道博物館 調査報告
続縄文
文化期|アイヌ文化期|史跡|学術交流|文化交流 北方
227. 右代 啓視|鈴木 琢也|高橋 勇人|天方 博章|野澤 緯三男|谷内 紀夫|スコヴァティツィーナ,V.M. 千島列島における人類活動史の考古学的総合研究(Ⅳ).-特に北方四島の先史文化研究を中心に
刊行年:2019/03
データ:北海道博物館研究紀要 4 北海道博物館 調査報告
続縄文
文化期|アイヌ文化期|史跡|学術交流|文化交流 北方
228. 江坂 輝彌 奥羽地方北部の
続縄文
文化の問題
刊行年:1957/04
データ:貝塚 63 東北
229. 佐原 眞 前北式土器・後北式土器|
続縄文
式文化
刊行年:1959/06
データ:『図解考古学辞典』 東京創元社 北海道
230. 千代 肇 北海道
続縄文
文化の編年と恵山式文化について
刊行年:1964/03
データ:北海道考古学会だより 2 北海道考古学会 北海道
231. 冨樫 泰時 男鹿市脇本埋没家屋遺跡出土の
続縄文
土器について
刊行年:1967/10
データ:物質文化 10 物質文化研究会 秋田
232. 石本 省三|菅原 健史 紅葉山砂丘における
続縄文
期の遺跡
刊行年:1968/03
データ:北海道の文化 14 北海道文化財保護協会 北海道
233. 菊池 徹夫 弥生時代の北海道.-
続縄文
文化研究の現状と問題点
刊行年:1978/03
データ:歴史公論 4-3 雄山閣出版 歴史公論ブックス10 『北方考古学の研究』 北海道
234. 工藤 国雄 弘前市清水森西遺跡出土の
続縄文
土器
刊行年:1978/04
データ:考古風土記 3 鈴木克彦 青森
235. 竹内 正光 青森県金木町出土の
続縄文
期土偶と擦文土器
刊行年:1978/04
データ:考古風土記 3 鈴木克彦 青森
236. 篠原 正男|宮 宏明 港大照寺遺跡の
続縄文
時代遺物について
刊行年:1980/03
データ:北海道考古学 16 北海道考古学会 北海道
237. 佐藤 豊
続縄文
文化時代|擦文文化とオホーツク文化の時代
刊行年:1981/03
データ:『浜頓別の生い立ち-埋蔵文化財と町のあゆみ』 浜頓別町教育委員会 北海道
238. 直井 孝一
続縄文
時代の住居.-旧豊平川河岸遺跡の発掘から
刊行年:1981/04
データ:広報えべつ 498 北海道
239. 荒川 正夫
続縄文
文化の編年.-恵山式を中心に
刊行年:1981/10
データ:北奥古代文化 12 北奥古代文化研究会 北海道
240. 戸部 千春
続縄文
社会からエミシ「国」へ.-仮説小論
刊行年:1981/11
データ:モヨロ 5 北海道