北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
6351件中[2241-2260]
2140
2160
2180
2200
2220
2240
2260
2280
2300
2320
2241. 水野 祐|大林 太良 蝦夷研究の今後の課題
刊行年:1979/09
データ:『蝦夷』日本古代
文化
の探究 社会思想社 対談 東北
2242. 山口 敏 人類学からみた蝦夷
刊行年:1979/09
データ:『蝦夷』日本古代
文化
の探究 社会思想社 人種
2243. 大石 直正 治承・寿永内乱期南奥の政治的情勢
刊行年:1980/06
データ:『日本中世の政治と
文化
』 吉川弘文館 『奥州藤原氏の時代』 東北
2244. 北構 保男 千島アイヌ史序説
刊行年:1980/10
データ:『日本民族
文化
とその周辺』 歴史・民族篇 新日本教育図書 北方
2245. 江上 波夫編 -
刊行年:1984/04
データ:『論集日本
文化
の起源』 4 平凡社 -
2246. 板橋 源 岩手の歴史と風土
刊行年:1984/06
データ:『岩手の美術と
文化
』 学習研究社 総説 岩手
2247. 門脇 禎二 日本海域における国際交流の諸段階
刊行年:1984/09
データ:『シンポジウム東アジアと日本海
文化
』 小学館 遣渤海使 東北
2248. 新岡 武彦編 -
刊行年:1984/10
データ:『千島・樺太の
文化
誌』 北海道出版企画センター 北方
2249. 加藤 晋平 -
刊行年:1985/06
データ:『シベリアの先史
文化
と日本』 六興出版 北方
2250. 平川 南 俘囚と夷俘
刊行年:1987/02
データ:『日本古代の政治と
文化
』 吉川弘文館 東北
2251. 池田 雅美 水沢市の豪族集落
刊行年:1987/03
データ:『水沢の自然と
文化
』 Ⅱ 水沢市教育委員会 岩手
2252. 小林 晋一 上姉体城跡と佐々木氏
刊行年:1987/03
データ:『水沢の自然と
文化
』 Ⅱ 水沢市教育委員会 岩手
2253. 土沼 章一 胆沢城出土の陶硯について
刊行年:1987/03
データ:『水沢の自然と
文化
』 Ⅱ 水沢市教育委員会 岩手
2254. 麻木 脩平 慈恩寺法華彫造群の制作年代について
刊行年:1987/10
データ:『西村山の歴史と
文化
』 Ⅰ 西村山地域史研究会 山形
2255. 森本 岩太郎 本州北端における縄文時代後期改葬甕棺内人骨について
刊行年:1988/03
データ:『日本民族・
文化
の生成』 1 六興出版 青森
2256. 高林 悦子 水沢のおしらさま
刊行年:1988/05
データ:『水沢の自然と
文化
』 Ⅲ 水沢市教育委員会 岩手
2257. 梅棹 忠夫編 -
刊行年:1989/02
データ:『異
文化
の光と影』 パンリサーチインスティテュート 民族学者のフィールド・ノートから2 -
2258. 小口 雅史 「蝦夷」表記論の新展開
刊行年:1989/03
データ:『
文化
における「北」』 弘前大学人文学部 東北
2259. 豊島 勝蔵 前九年の役に憶う.-安倍安東(藤)氏の誕生
刊行年:1989/08
データ:郷土・
文化
誌 いしがみ 3 岩手
2260. 佐々木 稔|赤沼 英男 天内山遺跡出土鉄器の解析と意義
刊行年:1990/03
データ:『鉄器が語る余市の
文化
』 佐藤奨学会 北海道