北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
6089件中[2241-2260]
2140
2160
2180
2200
2220
2240
2260
2280
2300
2320
2241. 高橋 富雄 平泉と義経(歴史の背景④鎌倉時代)
刊行年:1982/-
データ:『美しい
日本
』 24 世界文化社 岩手
2242. 守田 益宗 八甲田山の古植生図作製に関する花粉分析学的研究 特に,十和田a火山灰降下直前期について
刊行年:1982/03
データ:
日本
生態学会誌 32-1 青森
2243. 滝瀬 芳之 円頭・圭頭・方頭大刀について
刊行年:1984/02
データ:
日本
古代文化研究 1 東北|新潟
2244. 梅原 猛 アイヌの文化・沖縄の文化
刊行年:1984/03
データ:講座
日本
思想月報 5 東京大学出版会 北海道
2245. 伊東 史朗 地方の美術|平泉と北方の世界|厳島と瀬戸内海|九州と国東|石仏と鉄仏
刊行年:1997/11
データ:『
日本
美術館』 小学館 岩手
2246. 菅野 文夫 柳之御所と遺跡保存運動
刊行年:2001/06
データ:展望
日本
歴史月報 9 東京堂出版 岩手
2247. 赤坂 憲雄 中世以前は可能か
刊行年:2002/08
データ:
日本
の中世月報 5 中央公論新社 東北
2248. 佐藤 英雄 八・九世紀の君子部について
刊行年:2003/12
データ:年報
日本
史叢 2003 筑波大学歴史・人類学系 俘囚 東北
2249. 工藤 雅樹 蝦夷アイヌ説と蝦夷
日本
人説をめぐって|「エミシ」から「エゾ」へ|北
日本
の古代文化の変遷|蝦夷の社会はどのような社会だったのか
刊行年:2000/11
データ:『古代蝦夷の英雄時代』 新
日本
出版社 北海道
2250. 国学院編纂 -
刊行年:1903/06
データ:『国史論纂』 大
日本
図書 -
2251. 中村 孝也 伝説に包まれたる少年時代|義経の雄飛(上)|義経の流離|結論
刊行年:1914/07
データ:『源九郎義経』 大
日本
雄弁会 岩手
2252. 大場 利夫 蕨手刀
刊行年:1954/12
データ:考古学雑誌 40-3
日本
考古学会 北海道
2253. 志田 諄一 五世紀における東国の地位(上)(下)
刊行年:1957/04|05
データ:歴史教育 5-4|5
日本
書院 東北
2254. 志間 泰治 宮城県角田町住社発見の竪穴住居趾とその考察
刊行年:1958/04
データ:考古学雑誌 43-3
日本
考古学会 宮城
2255. 板橋 源 奥羽地方の開拓
刊行年:1958/06
データ:歴史教育 6-6
日本
書院 東北
2256. 伊藤 玄三 仙台市西台畑出土の弥生式土器
刊行年:1958/10
データ:考古学雑誌 44-1
日本
考古学会 宮城
2257. 駒井 和愛 古代アイヌの竪穴住居址
刊行年:1959/02
データ:考古学雑誌 44-3
日本
考古学会 北海道
2258. 藤田 亮策 駒井和愛著 音江-北海道環状列石の研究
刊行年:1959/09
データ:考古学雑誌 45-2
日本
考古学会 北海道
2259. 志間 泰治 角田市鱸沼古墳
刊行年:1959/12
データ:考古学雑誌 45-3
日本
考古学会 宮城
2260. 伊藤 玄三 宮城県小山田の火葬墓
刊行年:1960/03
データ:考古学雑誌 45-4
日本
考古学会 宮城