北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
3948件中[2261-2280]
2160
2180
2200
2220
2240
2260
2280
2300
2320
2340
2261. 渡辺 茂 北海道の生活(焼松不動と道明風)
刊行年:1980/05
データ:『北海道の
歴史
と風土』 創土社 北国に生きる人々-民俗とアイヌ文化 コラム 北海道
2262. 坂詰 秀一 集落(擦文・オホーツク集落)|荘園と居館・城と庭園(居館と城〈チャシ〉)
刊行年:1980/07
データ:『図録
歴史
考古学の基礎知識』 柏書房 北海道
2263. 小形 信夫 民俗芸能と口頭伝承(民俗芸能)
刊行年:1980/10
データ:『岩手県の
歴史
と風土』 創土社 民俗編 岩手
2264. 金野 静一 民俗芸能と口頭伝承(口頭伝承)
刊行年:1980/10
データ:『岩手県の
歴史
と風土』 創土社 民俗編 岩手
2265. 金野 静一 五右衛門風呂に入った義経
刊行年:1980/10
データ:『岩手県の
歴史
と風土』 創土社 民俗編 コラム 岩手
2266. 熊谷 章一 岩手県の暮らし(岩手県の風土と民俗)
刊行年:1980/10
データ:『岩手県の
歴史
と風土』 創土社 民俗編 岩手
2267. 駒井 健 近代工業の形成と発展(伝統の鉄鋼品)
刊行年:1980/10
データ:『岩手県の
歴史
と風土』 創土社 産業編 岩手
2268. 名須川 溢男 祭りと年中行事(祭りのさまざま)
刊行年:1980/10
データ:『岩手県の
歴史
と風土』 創土社 民俗編 岩手
2269. 古沢 典夫 岩手県の産業構造(畜産県岩手の伝統と現況)
刊行年:1980/10
データ:『岩手県の
歴史
と風土』 創土社 産業編 南部馬の里|南部牛の里 岩手
2270. 村松 史郎 岩手県の文化財(建造物と史跡)
刊行年:1980/10
データ:『岩手県の
歴史
と風土』 創土社 文化編 岩手
2271. 進藤 秋輝 東国の守り
刊行年:1983/10
データ:『日本
歴史
考古学を学ぶ』 上 有斐閣 城柵 東北
2272. 木崎 和廣 社会生活と行事(秋田のマタギと伝承)
刊行年:1984/06
データ:『秋田県の
歴史
と風土』 創土社 民俗編 秋田
2273. 齊藤 壽胤 祭りと信仰(民間の信仰)
刊行年:1984/06
データ:『秋田県の
歴史
と風土』 創土社 民俗編 鹿島流し 秋田
2274. 佐藤 久治 祭りと信仰(山の信仰)
刊行年:1984/06
データ:『秋田県の
歴史
と風土』 創土社 民俗編 秋田
2275. 中川 成夫 -
刊行年:1985/05
データ:『
歴史
考古学の方法と課題』 雄山閣出版 -
2276. 新野 直吉
刊行年:1987/04
データ:『ジュニア版秋田の
歴史
』 秋田魁新報社 秋田
2277. 麻木 脩平 慈恩寺法華彫造群の制作年代について
刊行年:1987/10
データ:『西村山の
歴史
と文化』 Ⅰ 西村山地域史研究会 山形
2278. 佐原 眞 みちのくの遠賀川
刊行年:1987/11
データ:『東アジアの考古と
歴史
』 中 同朋舎出版 東北
2279. 児島 恭子 伝統的アイヌ社会における女性の役割
刊行年:1989/08
データ:『家族と女性の
歴史
』 古代・中世 吉川弘文館 北海道
2280. 坂詰 秀一 -
刊行年:1990/05
データ:『
歴史
考古学の視角と実践』 雄山閣出版 -