北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
3653件中[2301-2320]
2200
2220
2240
2260
2280
2300
2320
2340
2360
2380
2301. 阿部 牧郎 安倍貞任の純情.-前九年の役
刊行年:1980/06
データ:中央公論歴史と人物 10-6
岩手
2302. 盛田 稔 青森県(概説)
刊行年:1980/07
データ:『日本城郭大系』 2 新人物往来社 青森
2303. 山田 安彦 胆沢城
刊行年:1980/09
データ:地理 25-9 日本の古代都市
岩手
2304. 神居 敬吉 安倍貞任について
刊行年:1980/10
データ:『日本古代史研究』 吉川弘文館
岩手
2305. 高橋 富雄 星霜めぐる十二年の合戦.-奥州の中央・平泉の開花
刊行年:1982/04
データ:『日本史の舞台』 2 集英社
岩手
2306. 高橋 信雄 地名と考古学
刊行年:1983/01
データ:歴史公論 9-1 雄山閣出版
岩手
2307. 板橋 源 覚城
刊行年:1983/02
データ:『国史大辞典』 3 吉川弘文館
岩手
2308. 荒木 伸介 歴史と現状
刊行年:1983/03
データ:『中尊寺-発掘調査の記録』 中尊寺
岩手
2309. 荒木 伸介|金丸 義一 遺跡と出土遺物(その他遺跡)
刊行年:1983/03
データ:『中尊寺-発掘調査の記録』 中尊寺
岩手
2310. 小寺 武久 遺跡と出土遺物(伝多宝塔跡|伝小経蔵跡南方遺跡)
刊行年:1983/03
データ:『中尊寺-発掘調査の記録』 中尊寺
岩手
2311. 駒井 和愛|中川 成夫|加藤 晋平|有働 和子 遺跡と出土遺物(出土遺物)
刊行年:1983/03
データ:『中尊寺-発掘調査の記録』 中尊寺
岩手
2312. 藤島 亥治郎 総説|結語
刊行年:1983/03
データ:『中尊寺-発掘調査の記録』 中尊寺
岩手
2313. 吉川 需 遺跡と出土遺物(伝大池北方遺跡)
刊行年:1983/03
データ:『中尊寺-発掘調査の記録』 中尊寺
岩手
2314. 吉永 義信|吉川 需 遺跡と出土遺物(伝三重池跡)
刊行年:1983/03
データ:『中尊寺-発掘調査の記録』 中尊寺
岩手
2315. 金子 啓明 文殊五尊図像の成立と中尊寺経蔵文殊五尊像(序説)
刊行年:1983/03
データ:東京国立博物館紀要 18 東京国立博物館
岩手
2316. 鹿野 徳昭 「悲劇の武将」義経の最後
刊行年:1983/12
データ:栗原郷土研究 15 栗原郡郷土史研究会
岩手
2317. 猪川 和子 毘沙門天像考
刊行年:1984/07
データ:『全集 日本の古寺』 1 集英社
岩手
2318. 菊池 敬一 安倍貞任兄弟伝説
刊行年:1984/12
データ:歴史公論 10-12 雄山閣出版
岩手
2319. 女鹿 潤哉 古代蝦夷から近世蝦夷への連続性について
刊行年:1985/03
データ:年報社会科研究 26
岩手
県高等学校教育研究会社会部会 東北
2320. 神山 太郎 俘囚安倍氏の成立と発展
刊行年:1985/04
データ:史人 9 日本大学文理学部古代史同人倶楽部
岩手