北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
895件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 酒寄 雅志|佐藤 長門|椙山 林継|蓑島 栄紀∥鈴木 靖民(司会) 日本古代文化の形成と地域社会.-古代の交通・情報ネットワークの果した役割の解明
刊行年:1999/03
データ:栃木史学 13 国学院大学栃木短期大学史学会
オホーツク
文化 東北
242. 竹石 健二|澤田 大多郎 本学所蔵の樺太の土器
刊行年:2002/03
データ:史叢 66 日本大学史学会
オホーツク
文化 北方
243. 角 達之助 美岬6遺跡発掘調査概報
刊行年:2004/03
データ:北海道立北方民族博物館研究紀要 13 北方文化振興協会
オホーツク
文化 北海道
244. 木内 信蔵 常呂附近の自然環境
刊行年:1963/03
データ:『
オホーツク
海沿岸・知床半島の遺跡』 上 東京大学文学部 附録 北海道
245. 木越 邦彦 常呂遺跡出土のC14測定
刊行年:1963/03
データ:『
オホーツク
海沿岸・知床半島の遺跡』 上 東京大学文学部 附録 北海道
246. 鈴木 尚|寺沢 俊男 トコロ貝塚の人骨
刊行年:1963/03
データ:『
オホーツク
海沿岸・知床半島の遺跡』 上 東京大学文学部 附録 人種
247. 直良 信夫 トコロ貝塚の自然遺物
刊行年:1963/03
データ:『
オホーツク
海沿岸・知床半島の遺跡』 上 東京大学文学部 附録 北海道
248. 藤本 強|加藤 晋平|駒井 和愛|倉田 芳郎|大井 晴男|貞末 堯司|田村 晃一|上野 佳也 序文|常呂の遺跡(発掘の顛末|栄浦第1遺跡|栄浦第2遺跡|岐阜遺跡|朝日トコロ貝塚)
刊行年:1963/03
データ:『
オホーツク
海沿岸・知床半島の遺跡』 上 東京大学文学部 北海道
249. 八幡 一郎 トコロ貝塚貝層出土の土器
刊行年:1963/03
データ:『
オホーツク
海沿岸・知床半島の遺跡』 上 東京大学文学部 附録 北海道
250. 伊藤 昌一 モヨロ貝塚における埋葬状態及び人骨(頭蓋)
刊行年:1964/03
データ:『
オホーツク
海沿岸・知床半島の遺跡』 下 東京大学文学部 人種
251. 駒井 和愛 モヨロ貝塚の発掘
刊行年:1964/03
データ:『
オホーツク
海沿岸・知床半島の遺跡』 下 東京大学文学部 北海道
252. 駒井 和愛|吉田 章一郎 モヨロ貝塚の発掘(続)
刊行年:1964/03
データ:『
オホーツク
海沿岸・知床半島の遺跡』 下 東京大学文学部 北海道
253. 斎藤 忠 最寄(モヨロ)貝塚の調査の沿革
刊行年:1964/03
データ:『
オホーツク
海沿岸・知床半島の遺跡』 下 東京大学文学部 北海道
254. 佐藤 達夫 附・モヨロ貝塚の縄文、続縄文及び擦文土器について
刊行年:1964/03
データ:『
オホーツク
海沿岸・知床半島の遺跡』 下 東京大学文学部 『日本の先史文化-その系統と年代』 北海道
255. 鈴木 尚 トコロチャシ出土の人骨
刊行年:1964/03
データ:『
オホーツク
海沿岸・知床半島の遺跡』 下 東京大学文学部 附録 人種
256. 直良 信夫 トコロ、ウトロ、トビニタイ各遺跡発掘の自然遺物
刊行年:1964/03
データ:『
オホーツク
海沿岸・知床半島の遺跡』 下 東京大学文学部 附録 北海道
257. 名取 武光|大場 利夫 モヨロ貝塚出土の文化遺物
刊行年:1964/03
データ:『
オホーツク
海沿岸・知床半島の遺跡』 下 東京大学文学部 北海道
258. 其田 良雄
刊行年:1964/03
データ:『
オホーツク
式土器に関する二三の所見』 私家版(タイプ印刷) 北海道
259. 因幡 勝雄
刊行年:1970/09
データ:『
オホーツク
文化の謎』NHKTV第二放送記録 北海道
260. 臼杵 勳|熊木 俊朗 アムール河下流アエロポルト遺跡竪穴住居址の出土資料
刊行年:2002/02
データ:『サハリンにおける
オホーツク
文化の形成と変容・消滅』 北海道大学総合博物館 テバフ文化 北方