北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1362件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 奥野 中彦 東北における班田制について
刊行年:1986/12
データ:
山形
県立米沢女子短期大学紀要 21
山形
県立米沢女子短期大学 東北
242. 奥野 中彦 古代東北の二つの開発
刊行年:1987/12
データ:
山形
県立米沢女子短期大学紀要 22
山形
県立米沢女子短期大学 東北
243. 奥野 中彦 八~九世紀初頭における東北の行財政をめぐって
刊行年:1990/12
データ:
山形
県立米沢女子短期大学紀要 25
山形
県立米沢女子短期大学 東北
244. 柏倉 亮吉
山形
県
山形
市島遺跡
刊行年:1968/03
データ:日本考古学年報 16 誠文堂新光社 発掘および調査(歴史時代)
山形
245. 川崎 利夫
山形
県内の古代須恵器について
刊行年:1958/11
データ:貝塚 82
山形
246. 水戸 弘美
山形
県内遺跡出土の砥石について
刊行年:1999/02
データ:郷土てんどう 27
山形
247. 川崎 利夫
山形
県の経塚とその特色
刊行年:2002/07
データ:歴史考古学 50
山形
248. 麻木 脩平 平安時代の慈恩寺の教学と法華彫像
刊行年:1983/12
データ:
山形
県地域史研究 9
山形
県地域史研究協議会 第九回研究大会・特別講演要旨
山形
249. 加藤 稔 断想
刊行年:1984/12
データ:
山形
県地域史研究 10
山形
県地域史研究協議会 手記集 地域史研究協議会と私
山形
250. 川崎 利夫 歴史考古学への関心
刊行年:1984/12
データ:
山形
県地域史研究 10
山形
県地域史研究協議会 手記集 地域史研究協議会と私
山形
251. 佐藤 禎宏 考古資料の集積と調査を
刊行年:1984/12
データ:
山形
県地域史研究 10
山形
県地域史研究協議会 手記集 地域史研究協議会と私
山形
252. 武田 喜八郎 藤原末期の古点本『秘蔵記』と筆者隆賢について.-付、『三部経伝受記』の筆者隆豪について
刊行年:1985/12
データ:
山形
県地域史研究 11
山形
県地域史研究協議会 研究ノート 羽州大石寺
山形
253. 入間田 宣夫 竹田さんとの日々
刊行年:1996/03
データ:
山形
県地域史研究 21
山形
県地域史研究協議会 柏倉亮吉・竹田賢正、両氏を悼む
山形
254. 大木 彬 もっともっと、教えてください
刊行年:1996/03
データ:
山形
県地域史研究 21
山形
県地域史研究協議会 柏倉亮吉・竹田賢正、両氏を悼む
山形
255. 小野 忍 歌集『風花』の中の柏倉亮吉先生
刊行年:1996/03
データ:
山形
県地域史研究 21
山形
県地域史研究協議会 柏倉亮吉・竹田賢正、両氏を悼む
山形
256. 川崎 利夫 柏倉亮吉先生を偲ぶ
刊行年:1996/03
データ:
山形
県地域史研究 21
山形
県地域史研究協議会 柏倉亮吉・竹田賢正、両氏を悼む
山形
257. 入間田 宣夫 置賜と会津
刊行年:2008/02
データ:
山形
県地域史研究 33
山形
県地域史研究協議会 第三十三回研究大会講演
山形
258. 誉田 慶恩 出羽国の起源と古代出羽人の生活-古代(俘囚の長と出羽の荘園)
刊行年:1982/06
データ:『
山形
県の歴史と風土』 創土社 歴史編
山形
259. 誉田 慶恩 義経の出羽国潜行
刊行年:1982/06
データ:『
山形
県の歴史と風土』 創土社 歴史編 コラム
山形
260. 大友 義助 武士と山伏-中世(羽黒修験と出羽三山)
刊行年:1982/06
データ:『
山形
県の歴史と風土』 創土社 歴史編
山形