北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
3653件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 司東 真雄 『中尊寺宋板経』款識集録
刊行年:1977/05
データ:
岩手
史学研究 62
岩手
史学会 資料紹介
岩手
242. 福田 八郎 遠野の七観音について
刊行年:1981/03
データ:
岩手
史学研究 65
岩手
史学会 研究ノート
岩手
243. 司東 真雄 金色堂壇上並びに蒔柱の諸菩薩
刊行年:1985/04
データ:
岩手
史学研究 69
岩手
史学会 研究ノート
岩手
244. 佐々木 博康 『中右記』にみえる夭亡について
刊行年:1993/02
データ:
岩手
史学研究 76
岩手
史学会 藤原基衡
岩手
245. 伊藤 博幸 安倍館と蝦夷館
刊行年:1995/02
データ:
岩手
史学研究 78
岩手
史学会 会員報告
岩手
246. 佐々木 博康 「文治五年奥州合戦」の表記について
刊行年:1995/02
データ:
岩手
史学研究 78
岩手
史学会 研究ノート
岩手
247. 佐々木 博康 『平泉関係文書の研究』史料編補遺1
刊行年:1996/02
データ:
岩手
史学研究 79
岩手
史学会 史料紹介
岩手
248. 川島 茂裕 和賀須々孫氏と上須々孫館遺跡
刊行年:2004/03
データ:
岩手
史学研究 87
岩手
史学会 古代和賀郡
岩手
249. 八木 光則 柳之御所遺跡整備に望む
刊行年:2008/03
データ:
岩手
史学研究 89
岩手
史学会 研究動向
岩手
250. 女鹿 潤哉 東北北半域における弥生時代終末期と古墳時代前期
刊行年:2001/05
データ:
岩手
考古学 13
岩手
考古学会 表紙は3月、奥付5月 東北
251. 八木 光則 城柵が示す蝦夷政策
刊行年:2003/01/17
データ:
岩手
日報
岩手
日報社 志波城の時代-蝦夷考古学の最前線 交易|移民
岩手
252. 八木 光則 蝦夷政策の拡大と頓挫
刊行年:2003/02/20
データ:
岩手
日報
岩手
日報社 志波城の時代-蝦夷考古学の最前線 郡制貫徹放棄
岩手
253. 八木 光則 蝦夷の成立と原蝦夷
刊行年:2003/03/19
データ:
岩手
日報
岩手
日報社 志波城の時代-蝦夷考古学の最前線 過酷な環境
岩手
254. 八木 光則 平城京へ朝貢した蝦夷
刊行年:2003/05/23
データ:
岩手
日報
岩手
日報社 志波城の時代-蝦夷考古学の最前線
岩手
255. 八木 光則 北の大地の特産物
刊行年:2003/06/20
データ:
岩手
日報
岩手
日報社 志波城の時代-蝦夷考古学の最前線 朝貢|馬
岩手
256. 八木 光則 鉄を支えた幣伊地域
刊行年:2003/07/23
データ:
岩手
日報
岩手
日報社 志波城の時代-蝦夷考古学の最前線 家内工業的独自生産
岩手
257. 八木 光則 緩やかな律令支配
刊行年:2003/08/23
データ:
岩手
日報
岩手
日報社 志波城の時代-蝦夷考古学の最前線 貢進優先
岩手
258. 八木 光則 北上川流域の仏教遺跡
刊行年:2003/10/20
データ:
岩手
日報
岩手
日報社 志波城の時代-蝦夷考古学の最前線
岩手
259. 八木 光則 安倍氏と前九年合戦
刊行年:2003/11/19
データ:
岩手
日報
岩手
日報社 志波城の時代-蝦夷考古学の最前線 城柵支配の終焉
岩手
260. 八木 光則 エミシからエゾへ
刊行年:2003/12/18
データ:
岩手
日報
岩手
日報社 志波城の時代-蝦夷考古学の最前線
岩手