北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
744件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 菅原 俊行 地蔵田遺跡の
弥生
ムラ
刊行年:2004/03
データ:『秋田市史』 1 秋田市 先史編-稲の伝播と秋田 秋田
242. 佐藤 祐輔
弥生
時代(東北)
刊行年:2007/05
データ:考古学ジャーナル 558 ニューサイエンス社 東北
243. 浜田 晋介
弥生
集落と谷
刊行年:2007/10
データ:日本考古学 24 日本考古学協会 研究ノート 東北南部地域|関東地域|九州北部地域|谷水田|井戸 福島
244. 佐藤 祐輔
弥生
時代(東北)
刊行年:2008/05
データ:考古学ジャーナル 572 ニューサイエンス社 東北
245. 佐藤 祐輔
弥生
時代(東北)
刊行年:2009/05
データ:考古学ジャーナル 586 ニューサイエンス社 東北
246. 佐藤 祐輔
弥生
時代(東北)
刊行年:2010/06
データ:考古学ジャーナル 601 ニューサイエンス社 東北
247. 根岸 洋
弥生
時代(東北)
刊行年:2011/06
データ:考古学ジャーナル 615 ニュー・サイエンス社 東北
248. 根岸 洋
弥生
時代(東北)
刊行年:2012/05
データ:考古学ジャーナル 628 ニュー・サイエンス社 東北
249. 佐々木 明 内陸気候と水稲耕作北限.-青森
弥生
農耕と北海道
弥生
文化
刊行年:1994/03
データ:『内陸地域文化の人文科学的研究』 Ⅰ 信大人文学部特定研究研究班 青森|北海道
250. 遠藤 正夫 数少ない
弥生
遺跡|青森
弥生
人はいずこに
刊行年:1998/12
データ:広報あおもり 806|807 青森市総務部 あおもり今・昔33~34 青森
251. 川崎 利夫 天童の
弥生
遺跡.-東北の
弥生
文化を考える
刊行年:1999/02
データ:郷土てんどう 27 山形
252. 清水 芳裕 人が動き土器も動く
刊行年:1987/05
データ:季刊考古学 19 雄山閣出版
弥生
土器の誕生と変貌 是川中居遺跡|松石橋遺跡|剣吉荒町遺跡 青森
253. 廣瀬 時習 続縄文文化の装身具に関する若干の検討
刊行年:2004/03
データ:『北の文化-続縄文の世界-』資料集 大阪府文化財センター|
弥生
文化博物館 北海道
254. 八幡 一郎 世界史の一つの謎.-アイヌの文化
刊行年:1949/07
データ:国立博物館ニュース 26 『八幡一郎著作集』3
弥生
文化研究 北海道
255. 八幡 一郎 日本古代文化とアイヌ文化
刊行年:1951/10
データ:MUSEUM 7 美術出版社 『八幡一郎著作集』3
弥生
文化研究 北海道
256. 加藤 稔 山形県山形市七浦遺跡
刊行年:1966/03
データ:日本考古学年報 14 誠文堂新光社 発掘および調査(
弥生
時代) 山形
257. 安保 彰 秋田県鹿角郡尾樽部遺跡
刊行年:1967/03
データ:日本考古学年報 15 誠文堂新光社 発掘および調査(
弥生
時代) 秋田
258. 伊藤 玄三 宮城県塩釜市崎山囲洞窟
刊行年:1967/03
データ:日本考古学年報 15 誠文堂新光社 発掘および調査(
弥生
時代) 宮城
259. 加藤 稔 山形県村山市稲下遺跡
刊行年:1967/03
データ:日本考古学年報 15 誠文堂新光社 発掘および調査(
弥生
時代) 山形
260. 桜井 清彦 北海道山越郡八雲町オトシベ遺跡
刊行年:1967/03
データ:日本考古学年報 15 誠文堂新光社 発掘および調査(
弥生
時代) 北海道