北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
2126件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 米村 喜男衛 オロッコの呪物
刊行年:1966/10
データ:日本人類学会・日本
民族
学会連合大会第20回紀事 日本人類学会・日本
民族
学会連合大会事務所 北方
242. 犬飼 哲夫 千島アイヌの鳥羽衣
刊行年:1967/08
データ:日本人類学会・日本
民族
学協会連合大会第17回紀事 日本人類学会・日本
民族
学会連合大会事務所 北方
243. 大貫 良夫|岡田 宏明|松谷 敏雄 オンコロマナイ遺跡発掘報告
刊行年:1967/08
データ:日本人類学会・日本
民族
学協会連合大会第17回紀事 日本人類学会・日本
民族
学会連合大会事務所 北海道
244. 小浜 基次|欠田 早苗 北海道有珠貝塚出土人骨の研究.-擦文時代人骨について
刊行年:1967/08
データ:日本人類学会・日本
民族
学協会連合大会第17回紀事 日本人類学会・日本
民族
学会連合大会事務所 人種
245. 蒲生 正男 極北捕鯨文化の伝統
刊行年:1967/08
データ:日本人類学会・日本
民族
学協会連合大会第17回紀事 日本人類学会・日本
民族
学会連合大会事務所 北方
246. 林 善茂 アイヌの作物起源説話
刊行年:1967/08
データ:日本人類学会・日本
民族
学協会連合大会第17回紀事 日本人類学会・日本
民族
学会連合大会事務所 北海道
247. 藤本 英夫 北海道日高地方における墳墓の分布
刊行年:1967/08
データ:日本人類学会・日本
民族
学協会連合大会第17回紀事 日本人類学会・日本
民族
学会連合大会事務所 北海道
248. 山口 敏 北海道江別市坊主山遺跡出土人骨
刊行年:1967/08
データ:日本人類学会・日本
民族
学協会連合大会第17回紀事 日本人類学会・日本
民族
学会連合大会事務所 人種
249. 下出 隆昭|渡辺 左武郎 アイヌ頭髪の横断面に関する人類学的研究
刊行年:1967/09
データ:日本人類学会・日本
民族
学会連合大会第21回紀事 日本人類学会・日本
民族
学会連合大会事務所 人種
250. 三橋 公平 北海道虻田町出土人骨について(略報)
刊行年:1967/09
データ:日本人類学会・日本
民族
学会連合大会第21回紀事 日本人類学会・日本
民族
学会連合大会事務所 人種
251. 大塚 和義 オホーツク文化に於けるシャーマニズムについて
刊行年:1967/11
データ:日本人類学会・日本
民族
学会連合大会第22回紀事 日本人類学会・日本
民族
学会連合大会事務所 北海道
252. 大島 稔 儀礼と信仰におけるアイヌとカムチャツカ先住民の関係
刊行年:2002/03
データ:『北方諸
民族
文化のなかのアイヌ文化-文化交流の諸相をめぐって -』 北方文化振興協会 北海道
253. 谷本 一之 トンコリ(アイヌ)とナルスユク(ハンティ).-北の五弦琴の形成
刊行年:2002/03
データ:『北方諸
民族
文化のなかのアイヌ文化-文化交流の諸相をめぐって -』 北方文化振興協会 北海道
254. チュエチュリーナ,リディア イノケティェブナ カムチャツカ先住民の装飾・小物芸術
刊行年:2002/03
データ:『北方諸
民族
文化のなかのアイヌ文化-文化交流の諸相をめぐって -』 北方文化振興協会 北海道
255. 津田 命子 アイヌ衣服の文様構成と製作、発達、展開を探る.-特に伊達、虻田、有珠地方の資料をみる
刊行年:2002/03
データ:『北方諸
民族
文化のなかのアイヌ文化-文化交流の諸相をめぐって -』 北方文化振興協会 北海道
256. マルコヴィッチ,アンナ フイェドローヴナ カラギンスキー・コリヤーク(ヌムルアン)のホロロ祭り
刊行年:2002/03
データ:『北方諸
民族
文化のなかのアイヌ文化-文化交流の諸相をめぐって -』 北方文化振興協会 北方
257. 渡部 裕 カムチャツカ先住民文化と日本文化との関係.-北洋漁業における文化接触
刊行年:2002/03
データ:『北方諸
民族
文化のなかのアイヌ文化-文化交流の諸相をめぐって -』 北方文化振興協会 北方
258. 新谷 行 原住
民族
収奪と天皇制国家(奴隷制としての古代天皇国家|古代における蝦夷とは何か|熊襲・隼人の抵抗とその消長)|阿倍臣比羅夫の北征とユーカラ(天皇族による東北侵略の実態|比羅夫の北略と出羽国|阿倍水軍とユーカラ)|桓武天皇の蝦夷侵略とアテルイの抵抗(天皇国家による北辺経営の本質|アザマロの叛乱とその意味|日本における
民族
戦争、アテルイの抵抗)|元慶の乱と蝦夷の独立宣言(秋田城をめぐる攻防|元慶の乱の意味と蝦夷独立の戦い)|俘囚長安倍氏と平泉藤原氏(「前九年の役」の経緯とその意味|後三年の役とその意味|平泉藤原氏の存立とその意味)|アイヌの自然観と生活(原始共産制としての共同社会|自然とのかかわり|優れた精神文化・ユーカラ)
刊行年:1977/12
データ:『アイヌ
民族
と天皇制国家』 三一書房 北海道|東北
259. 石見 清裕 唐代の国家と「異
民族
」
刊行年:1996/10
データ:歴史学研究 690 青木書店 律令国家と「
民族
」 帰化 東北
260. W.Jochelson述∥鳥居 龍蔵訳 コリヤークの古代土器に就て(附 日本石器時代
民族
論)
刊行年:1916/08
データ:人類学雑誌 31-8 東京人類学会 雑録 『極東
民族
』|『鳥居龍蔵全集』7 北方