北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
5783件中[2401-2420]
2300
2320
2340
2360
2380
2400
2420
2440
2460
2480
2401. 榊山 潤 源義家
刊行年:1967/03
データ:『日本歴史シリーズ』 4 世界文化社
東北
2402. 平山 久夫 奥羽地方初期開拓時代の小地域地名
刊行年:1967/03
データ:うとう 69 青森郷土会
東北
2403. 高橋 富雄 陸奥仏性抄
刊行年:1967/07
データ:『みちのく-風土と心』 社会思想社
東北
2404. 高橋 富雄 哭奥州藤使君詩について
刊行年:1968/01
データ:日本歴史 236 吉川弘文館 研究余録
東北
2405. 粕谷 興紀 日本書紀私記甲本の研究
刊行年:1968/04
データ:芸林 19-2 芸林会 蝦夷
東北
2406. 新野 直吉 古代奥羽地名に関する若干の考察
刊行年:1968/04
データ:古代文化 20-4 古代学協会
東北
2407. 亀井 日出男 平安初期における軍事官僚の動向.-嵯峨朝の成立過程を中心として
刊行年:1968/09
データ:歴史教育 16-9 日本書院
東北
2408. 江本 義理 古文化財のX線分析法による材質測定資料Ⅱ.-金属-漆芸品-蒔絵材料(2).-顔料-考古資料(土器彩色など)(1).-顔料-建築彩色など(1)
刊行年:1969/03
データ:保存科学 5 東京国立文化財研究所
東北
2409. 池守 清吉 諸国防人と筑紫防人
刊行年:1969/06
データ:日本歴史 253 吉川弘文館 陸奥国
東北
2410. 今泉 隆雄 按察使制度の一考察
刊行年:1969/11
データ:国史談話会雑誌 13 国史談話会
東北
2411. 所 功 「藤原保則伝」の基礎的考察
刊行年:1970/06
データ:芸林 21-3 芸林会
東北
2412. 肥後 和男 古代東国の開発
刊行年:1971/03
データ:立正史学 35 立正大学史学会
東北
2413. 小谷野 純一 英雄伝説の一断面.-東松山市の田村麻呂伝説についての検討
刊行年:1971/05
データ:古代文化 23-5・6 古代学協会
東北
2414. 新野 直吉 「元慶の乱」の史的意義
刊行年:1971/06
データ:歴史 41
東北
史学会 秋田
2415. 秋山 元秀 陸奥の奥郡.-律令時代における地理的諸問題
刊行年:1972/07
データ:史林 55-4 史学研究会
東北
2416. 高橋 富雄 日本の風土-二つの日本|沈黙のたたかい|あずまの国|道の奥-はてしないフロンティア
刊行年:1972/11
データ:『日本史の東と西』 創元社
東北
2417. 庄司 浩 後三年の役私戦説の再検討
刊行年:1973/08
データ:歴史学研究 399 青木書店
東北
2418. 橋本 克彦 奈良初期陸奥出羽開発の一面
刊行年:1974/03
データ:中央大学文学部紀要史学科 19 中央大学文学部
東北
2419. 岩崎 友吉|中里 寿克 建造物等の修復における合成樹脂処置一覧
刊行年:1974/03/30
データ:保存科学 13 東京国立文化財研究所
東北
2420. 高橋 富雄 蝦夷それじしん|エミシ・エビス・エゾ|日高見国|エビスのムラ|「南的」と「北的」|辺境の改氏姓|辺境氏姓社会の復原|道嶋宿祢族|部制と部姓|佐伯部-蝦夷の部編成|文献上の蝦夷族長|蝦夷族長制の諸類型|蝦夷の政治的社会|蝦夷の農耕化問題|俘囚国家の構造
刊行年:1974/07
データ:『古代蝦夷-その社会構造』 学生社
東北