北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
6351件中[2541-2560]
2440
2460
2480
2500
2520
2540
2560
2580
2600
2620
2541. 須藤 隆 「弥生
文化
成立期の研究」
刊行年:1998/09
データ:考古学の方法 2 東北大学文学部考古学研究会 第12回例会発表要旨 東北
2542. 田中 圭一 日本海
文化
圏の中の北陸地方
刊行年:1998/10/04
データ:『週刊朝日百科』 1190 朝日新聞社 渤海交易 東北
2543. 前田 潮 オホーツク
文化
黎明期の宗谷海峡
刊行年:1999/05
データ:海と考古学 1 海交史研究会(筑波大学) 『オホーツクの考古学』 北方
2544. 斎野 裕彦 東北の弥生から見た北海道
文化
刊行年:1999/10
データ:日本考古学協会大会研究発表要旨 1999年度 日本考古学協会 テーマ2「縄文から続縄文へ」 東北|北海道
2545. 小畑 弘己 東シベリアの狩猟採集
文化
刊行年:2000/02
データ:季刊考古学 70 雄山閣出版 採集狩猟民の副葬行為 北方
2546. 福島県
文化
センター 本宮町高木・北ノ脇遺跡
刊行年:2000/03
データ:福島考古 41 福島県考古学会 速報 福島
2547. 山田 悟郎 擦文
文化
の雑穀農耕
刊行年:2000/03
データ:北海道考古学 36 北海道考古学会 アワ|キビ|オオムギ|作物種子 北海道
2548. 関口 明
文化
は北から南から(北海道の黎明|北海道独自の
文化
|擦文
文化
と渡嶋蝦夷)|「夷島」と中世国家(アイヌ
文化
の成立と和人|和人支配の強化とアイヌ民族)
刊行年:2000/09
データ:『北海道の歴史』 山川出版社 北海道
2549. 天野 哲也 サハリンへオホーツク
文化
を求めて
刊行年:2000/10
データ:北海道大学総合博物館ニュース 3 北海道大学総合博物館 研究部活動紹介No.1 北方
2550. 宇田川 洋 考古学から見たアイヌ
文化
の展望
刊行年:2001/04
データ:『アイヌ考古学研究序論』 北海道出版企画センター 北海道
2551. 冨島 義幸 「平泉-建築
文化
」考
刊行年:2001/04
データ:LINKIT 35-1 金沢工大ライブラリーセンター SL Book & Book 岩手
2552. 森岡 健治 沙流地方の金属
文化
とチャシ跡
刊行年:2001/06
データ:『北から見直す日本史 上之国勝山館跡と夷王山墳墓群からみえるもの』 大和書房 北海道
2553. 千田 孝信|入間田 宣夫 平泉
文化
の独自性
刊行年:2002/01
データ:白い国の詩 545 東北電力株式会社 岩手
2554. 佐々木 利和 日本列島の異
文化
人
刊行年:2002/03
データ:民俗学研究所紀要 26 成城大学民俗学研究所 北海道|北方
2555. 菅野 成寛 平泉の宗教と
文化
刊行年:2002/06
データ:『平泉の世界』 高志書院 平泉の都市景観をめぐって 岩手
2556. 菅野 成寛 金色堂と平泉の仏教
文化
刊行年:2002/06
データ:白い国の詩 550 東北電力株式会社 岩手
2557. 菊池 勇夫 固有
文化
と馴致する権力.-アイヌ
刊行年:2002/09
データ:『岩波講座天皇と王権を考える』 7 岩波書店 北海道
2558. 小島 孝之 無住の説話受容と東国
文化
圏
刊行年:2002/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 67-11 至文堂 東国と由縁の人々 東北
2559. 工藤 雅樹 東北古代
文化
研究のあゆみ
刊行年:2003/02
データ:行政社会論集 15-3 福島大学行政社会学会 最終講義 東北
2560. 千代 肇 神恵内観音洞窟とアイヌ
文化
刊行年:2003/10
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅱ 同志社大学考古学シリーズ刊行会 北海道