北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1362件中[261-280]
160
180
200
220
240
260
280
300
320
340
261. 川崎 利夫 天から降ってきた石鏃|ヒスイの玉|謎の青銅刀|大の越古墳の副葬品|道伝遺跡の木簡と絵馬
刊行年:1982/06
データ:『
山形
県の歴史と風土』 創土社 歴史編 コラム
山形
262. 北畠 教爾 出羽国の起源と古代出羽人の生活-古代(開拓の進展と宗教|立石寺と慈恩寺)
刊行年:1982/06
データ:『
山形
県の歴史と風土』 創土社 歴史編
山形
263. 東北史学会(長井 政太郎∥工藤 定雄|永沼 桂美共力) 出羽国のあゆみ(大昔の出羽国〈出羽文化のめばえ|昔の交通|宗教文化〉)
刊行年:1952/05
データ:『
山形
県の歴史』 東北出版
山形
264. 奥野 中彦 東北史上の前九年・後三年の役
刊行年:1989/12
データ:
山形
県立米沢女子短期大学紀要 24
山形
県立米沢女子短期大学 岩手|秋田
265. 伊藤 清郎 出羽の兵たちと荘園(中世のはじまり|奥羽合戦と鎌倉幕府|寺社と信仰)
刊行年:1998/12
データ:『
山形
県の歴史』 山川出版社
山形
266. 酒井 英一 鶴岡市藤沢岩屋遺跡の調査
刊行年:1983/03
データ:
山形
県地域史研究 8
山形
県地域史研究協議会 第八回研究大会・第一分科会報告
山形
267. 高橋 郁夫 西村山の古代の集落について
刊行年:1983/12
データ:
山形
県地域史研究 9
山形
県地域史研究協議会 第九回研究大会・第一分科会報告
山形
268. 前田 熊夫 地域史の新しい動向について.-『蔵王地区郷土史』を編集して
刊行年:1983/12
データ:
山形
県地域史研究 9
山形
県地域史研究協議会 第九回研究大会・第三分科会報告 霊山寺定額寺
山形
269. 藤田 宥宣 置賜地方の初期古墳.-天神森古墳調査報告
刊行年:1984/12
データ:
山形
県地域史研究 10
山形
県地域史研究協議会 第十回研究大会・第一分科会報告2
山形
270. 田宮 満 古代東北史の視点.-平川南氏の論文をめぐって
刊行年:1985/12
データ:
山形
県地域史研究 11
山形
県地域史研究協議会 第十一回研究大会・第一分科会報告 東北大戦争
山形
271. 奥村 幸雄 南陽市史民俗篇の編集経過と現状
刊行年:1986/12
データ:
山形
県地域史研究 12
山形
県地域史研究協議会 第十二回研究大会・第三分科会報告
山形
272. 月山 隆弘 下小松墳丘群について.-下小松墳丘群第61号墳発掘調査報告
刊行年:1986/12
データ:
山形
県地域史研究 12
山形
県地域史研究協議会 第十二回研究大会・第一分科会報告
山形
273. 小野 忍 史跡城輪柵跡と周辺の古代村落
刊行年:1987/12
データ:
山形
県地域史研究 13
山形
県地域史研究協議会 第十三回研究大会・第一分科会報告
山形
274. 須藤 儀門 『六国史』にあらわれた鳥海山の神について
刊行年:1987/12
データ:
山形
県地域史研究 13
山形
県地域史研究協議会 第十三回研究大会・第三分科会報告
山形
275. 茨木 光裕 上山の西部丘陵窯跡群について
刊行年:1989/12
データ:
山形
県地域史研究 15
山形
県地域史研究協議会 第十五回研究大会・第三分科会報告
山形
276. 石井 浩幸 「大森山」・モリノヤマ.-地域霊場の実体
刊行年:1990/12
データ:
山形
県地域史研究 16
山形
県地域史研究協議会 第十六回研究大会・第一分科会報告
山形
277. 山口 博之 成生荘をめぐって
刊行年:1990/12
データ:
山形
県地域史研究 16
山形
県地域史研究協議会 第十六回研究大会・第一分科会報告
山形
278. 田宮 満 気比・白鬚・飛鳥神社.-日渤交渉の視点から
刊行年:1992/12
データ:
山形
県地域史研究 17
山形
県地域史研究協議会 第十七回研究大会・第一分科会報告
山形
279. 手塚 孝 大浦B遺跡について
刊行年:1992/12
データ:
山形
県地域史研究 17
山形
県地域史研究協議会 第十七回研究大会・第一分科会報告
山形
280. 川崎 利夫 原始・古代
刊行年:1995/03
データ:
山形
県地域史研究 20
山形
県地域史研究協議会
山形