北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
6351件中[261-280]
160
180
200
220
240
260
280
300
320
340
261. 桑原 護 北海道の縄文時代中期の
文化
.-土器にみられる地域性を中心として
刊行年:1969/03
データ:古代
文化
21-3・4 古代学協会 北海道
262. 加藤 稔 山形の弥生式土器
刊行年:1978/10
データ:北奥古代
文化
10 北奥古代
文化
研究会 山形
263. 興野 義一 宮城県大穴遺跡の弥生式土器
刊行年:1978/10
データ:北奥古代
文化
10 北奥古代
文化
研究会 宮城
264. 大西 秀之 トビニタイ土器分布圏における“擦文式土器”の製作者.-異系統土器製作技術の受容にみる集団関係
刊行年:1996/05
データ:古代
文化
48-5 古代学協会 『トビニタイ
文化
からのアイヌ
文化
史』 北海道
265. 福田 正宏 アムール河口部周辺における新石器
文化
の土器型式の系統とウリル式の成立に関する一考察
刊行年:2005/04
データ:『アムール下流域における新石器時代から初期鉄器時代への
文化
変容についての研究』 東京大学大学院人文社会系研究科附属北海
文化
研究常呂実習施設 『極東ロシアの先史
文化
と北海道-紀元前1千年紀の考古学』 北方
266. 大西 秀之 北海道東部における「中世アイヌ」社会形成前夜の動向.-列島史のなかのトビニタイ
文化
の位置
刊行年:2007/03
データ:『アイヌ
文化
の成立と変容-交易と交流を中心として-』 法政大学国際日本学研究所 エミシ・エゾ・アイヌ(オホーツク
文化
の世界) 『エミシ・エゾ・アイヌ』∥『トビニタイ
文化
からのアイヌ
文化
史』 北海道
267. 稲生 典太郎 オホーツク式土器に伴ふ二三の問題
刊行年:1936/10
データ:上代
文化
14 国学院大学上代
文化
研究会 『北方
文化
の考古土俗学』 北海道
268. 喜田 貞吉 東北
文化
研究の必要と其の興味
刊行年:1928/09
データ:東北
文化
研究 1-1 史誌出版社 東北
269. 田中 良三 越後巣守山麓の古代
文化
刊行年:1928/10
データ:東北
文化
研究 1-2 史誌出版社 新潟
270. 川崎 浩良 密教と羽陽
文化
刊行年:1953/10
データ:羽陽
文化
20 山形県
文化
財保護協会 『川崎浩良全集』4浩良史話集 山形
271. 川崎 浩良 山形西郊の郷土
文化
刊行年:1956/10
データ:羽陽
文化
32 山形県
文化
財保護協会 山形
272. 川崎 利夫 弥生土器が語る山形東部
文化
刊行年:1958/01
データ:羽陽
文化
37 山形県
文化
財保護協会 山形
273. 日高
文化
研究所 日高における墳墓の分布
刊行年:1961/07
データ:日高
文化
研究 1 北海道
274. 川崎 浩良 潮流と海産物
文化
(一)
刊行年:1963/10
データ:羽陽
文化
60 山形県
文化
財保護協会 遺稿 葦鹿 山形
275. 海保 嶺夫 新米移住者のみた本道
文化
の研究
刊行年:1980/02
データ:北海道の
文化
42 北海道
文化
財保護協会 北海道
276. 馬場 脩 日本北端地域のアイヌと煙草
刊行年:1942/11
データ:古代
文化
13-11 日本古代
文化
学会 『樺太・千島考古・民族誌』1 北海道
277. 大塚 徳郎 坂上田村麻呂伝説
刊行年:1958/06
データ:古代
文化
2-6 古代学協会京都支部内古代
文化
研究会 東北
278. 高橋 富雄 古代陸奥の厩のこと
刊行年:1958/12
データ:古代
文化
2-12 古代学協会京都支部内古代
文化
研究会 東北
279. 石附 喜三男 東北地方北部における末期古墳の様相
刊行年:1965/02
データ:古代
文化
14-2 古代学協会京都事務所 『アイヌ
文化
の源流』 東北
280. 高山 純 古アジア族のレイブレット(口唇装飾具)とモヨロ貝塚出土の類似品の再検討
刊行年:1969/04
データ:物質
文化
13 物質
文化
研究会 北方|北海道