北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
435件中[261-280]
160
180
200
220
240
260
280
300
320
340
261. 奈良 修介|豊島 昂 雄勝郡羽後町土館地区遺跡調査報告
刊行年:1963/08
データ:出羽路 20
秋田県
文化財保護協会 須恵器 秋田
262. 佐藤 与市 秋田城と新城
刊行年:1963/12
データ:出羽路 21
秋田県
文化財保護協会 元慶の乱 秋田
263. 伊藤 郷人 秋田市太平黒沢の勝手神社と集落
刊行年:1964/02
データ:出羽路 22
秋田県
文化財保護協会 須恵器 秋田
264. 茂木 久栄 阿倍比羅夫当時の地名
刊行年:1965/11
データ:出羽路 28
秋田県
文化財保護協会 資料 秋田
265. 茂木 久栄 泡海郡の郷村
刊行年:1967/05
データ:出羽路 33
秋田県
文化財保護協会 和名抄 秋田
266. 井上 隆明 念仏車幻想
刊行年:1980/02
データ:角川日本地名大辞典月報 6 角川書店
秋田県
さんせう大夫 東北
267. 佐藤 信吉 泰衡の逃れてきた道をたどって
刊行年:1988/07
データ:出羽路 94
秋田県
文化財保護協会 研修会講演要旨 秋田
268. 岩見 誠夫 結語
刊行年:1985/03
データ:『払田柵跡』 Ⅰ
秋田県
教育委員会 秋田
269. 岩見 誠夫|船木 義勝 遺跡の概要(遺跡の位置と立地|遺跡の現況と歴史的環境)|調査の経過と記録の方法(調査の経過|政庁地区の発掘調査|記録の方法)
刊行年:1985/03
データ:『払田柵跡』 Ⅰ
秋田県
教育委員会 秋田
270. 冨樫 泰時|池田 憲和 払田柵跡をめぐる研究史(遺跡の発見と研究略史|払田柵跡をめぐる諸説|保護の歴史)
刊行年:1985/03
データ:『払田柵跡』 Ⅰ
秋田県
教育委員会 秋田
271. 船木 義勝 考察(遺構|遺物|政庁の変遷と性格)
刊行年:1985/03
データ:『払田柵跡』 Ⅰ
秋田県
教育委員会 秋田
272. 船木 義勝|山崎 文幸 遺構(層序と整地地業|発見遺構)
刊行年:1985/03
データ:『払田柵跡』 Ⅰ
秋田県
教育委員会 秋田
273. 山崎 文幸 遺物(土器|その他の遺物)|出土文字集成|払田柵跡関係文献目録
刊行年:1985/03
データ:『払田柵跡』 Ⅰ
秋田県
教育委員会 秋田
274. 児玉 準 考察(外郭線区画施設|外柵|城柵官衙の外郭線|払田柵における外郭線の変遷と性格)
刊行年:1999/03
データ:『払田柵跡』 Ⅱ
秋田県
教育委員会 秋田
275. 児玉 準 遺跡の概要(遺跡の位置と立地|遺跡の現況)|調査の経過と記録の方法(昭和初期における調査|調査事務所による調査|調査の概要|記録の方法)|遺構と遺物(外郭線|政庁北側斜面の遺構|外郭北部低地の遺構|外柵|外柵南部低地の遺構)|自然科学的測定(年輪年代測定)|考察(外郭線区画施設|外柵|城柵官衙の外郭線|払田柵における外郭線の変遷と性格)|結語
刊行年:1999/03
データ:『払田柵跡』 Ⅱ
秋田県
教育委員会 秋田
276. パリノ・サーヴェイ株式会社 柴内館跡から出土した木材の樹種
刊行年:2003/03
データ:『柴内館跡-主要地方道十二所花輪大湯線緊急地方道路整備事業に係る埋蔵文化財発掘調査-』
秋田県
教育委員会 自然科学的分析 秋田
277. 株式会社古環境研究所 西野遺跡出土炭化材の放射性炭素年代測定|西野遺跡出土炭化材の樹種同定
刊行年:2003/03
データ:『西野遺跡-日本海沿岸東北自動車道建設事業に係る埋蔵文化財調査報告書ⅩⅦ-』
秋田県
教育委員会 自然科学的分析 秋田
278. 植田 弥生 前通遺跡出土炭化材の樹種同定
刊行年:2003/03
データ:『前通遺跡-県営ほ場整備事業杉沢地区に係る埋蔵文化財発掘調査報告書-』
秋田県
教育委員会 自然科学的分析 秋田
279. 山形 秀樹 放射性炭素年代測定
刊行年:2003/03
データ:『前通遺跡-県営ほ場整備事業杉沢地区に係る埋蔵文化財発掘調査報告書-』
秋田県
教育委員会 自然科学的分析 墨書土器出土遺跡 秋田
280. 今村 美智子 ムサ岱遺跡のテフラ分析
刊行年:2005/03
データ:『ムサ岱遺跡-一般国道7号琴丘能代道路建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書ⅩⅡ-』
秋田県
教育委員会 自然科学分析(パレオ・ラボ) 秋田