北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
4620件中[2601-2620]
2500
2520
2540
2560
2580
2600
2620
2640
2660
2680
2601. 木下 良
古代
日本辺境地域の歴史地理.-特に柵戸について
刊行年:1971/07
データ:甍(同志社女子中高年報) 2 東北
2602. 伊東 信雄 東北
古代
文化の研究.-私の考古学研究
刊行年:1971/12
データ:文化 35-1・2 東北大学文学部 後北(江別)式を5世紀と考える 『東北考古学の諸問題』 東北
2603. 渡辺 功
古代
火葬制についての一試論.-地方における場合
刊行年:1972/02
データ:しのぶ考古 4 しのぶ考古学会 福島
2604. 工藤 雅樹|桑原 滋郎 東北地方における
古代
土器生産の展開
刊行年:1972/02
データ:考古学雑誌 57-3 日本考古学会 多賀城土器 東北
2605. 毛利 久 久野健著『東北
古代
彫刻史の研究』
刊行年:1972/04
データ:日本歴史 287 吉川弘文館 書評と紹介 東北
2606. 江坂 輝彌 わが日本への
古代
文化の伝播経路
刊行年:1972/04
データ:郵政考古 2 郵政考古学会 北海道|北方
2607. 新谷 行
古代
天皇国家の辺境征服と原住民族の戦い
刊行年:1972/10
データ:『アイヌ民族抵抗史-アイヌ共和国への胎動』 三一書房 復刊:角川文庫(白)3207(角川書店,1974/03 )|増補版(三一新書,1977/07) 東北
2608. 新野 直吉
古代
の由理(第一回)~(第四回)
刊行年:1972/11-1974/06
データ:鶴舞 25~28 本荘市文化財保護協会 秋田
2609. エドワード・E・モース∥池田 次郎訳 日本における
古代
人種の痕跡
刊行年:1973/11
データ:『論集日本文化の起源』 5 平凡社 原文は1879年刊 人種
2610. 桐原 健 釜から鍋へ.-
古代
東北における火処と炊具の変貌
刊行年:1973/11
データ:信濃 25-11 信濃史学会 東北
2611. 内田 芳明
古代
日本の辺境性とその文化史的意義
刊行年:1973/12
データ:『変革思想と現代』 大和書房 『論集騎馬民族征服王朝説』 東北
2612. 宇田川 洋 石器も遺跡もそっくり北方圏の
古代
文化
刊行年:1974/01
データ:北方圏 3-1 北海道
2613. 山田 安彦 陸奥の
古代
交通路研究の回顧と展望
刊行年:1974/02
データ:岩手史学研究 59 岩手史学会 回顧と展望 東北
2614. 岡田 茂弘|桑原 滋郎 多賀城周辺における
古代
杯形土器の変遷
刊行年:1974/03
データ:宮城県多賀城跡調査研究所研究紀要 Ⅰ 宮城県多賀城跡調査研究所 宮城
2615. 加藤 孝 東北
古代
城柵に附設せられた烽櫓跡について
刊行年:1974/03
データ:東北学院大学論集(歴史学・地理学) 4 東北学院大学文経法学会 東北
2616. 山田 安彦 陸奥の
古代
交通路研究に関する二つの問題
刊行年:1974/03
データ:歴史地理学紀要 16 安倍道 東北
2617. 板橋 源 敗者の真意を掘り起こし(「
古代
東北の覇者」批評)
刊行年:1974/05/13
データ:日本読書新聞 1760 東北
2618. 唐木 順三
古代
朝廷にとってのあづまみちのく|王朝期宮廷歌人にとってのみちのく
刊行年:1974/09
データ:『あづま みちのく』 中央公論社 中公文庫(1978/03) 『唐木順三全集』16 東北
2619. 佐藤 宗諄 民衆闘争の発展(
古代
末期の民衆運動)
刊行年:1974/11
データ:『日本民衆の歴史』 1 三省堂 意見封事|百姓愁状|出羽蝦夷 東北
2620. 山田 安彦 出羽の
古代
交通路研究の回顧と展望
刊行年:1974/12
データ:岩手大学教育学部研究年報 34 東北