北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
3653件中[2601-2620]
2500
2520
2540
2560
2580
2600
2620
2640
2660
2680
2601. 関根 達人 平泉文化と北方交易(2).-擦文期の銅碗をめぐって
刊行年:2008/03
データ:平泉文化研究年報 8
岩手
県教育委員会 D7 東北|北海道
2602. 井上 雅孝 土器から見た列島の中世.-「平泉かわらけ」研究の現状と課題
刊行年:2008/07
データ:『シンポジウム-都市平泉と列島の中世-』資料集 平泉・衣川遺跡群研究会
岩手
2603. 大石 直正 「人々給絹日記」を読みなおす
刊行年:2008/07
データ:『シンポジウム-都市平泉と列島の中世-』資料集 平泉・衣川遺跡群研究会
岩手
2604. 小野 正敏 「平泉」中世考古学に何を残したか.-建物と威信財にみる武士のアイデンティティ
刊行年:2008/07
データ:『シンポジウム-都市平泉と列島の中世-』資料集 平泉・衣川遺跡群研究会
岩手
2605. 斉藤 利男 奥州藤原氏の首都、仏教都市平泉とその構造
刊行年:2008/07
データ:『シンポジウム-都市平泉と列島の中世-』資料集 平泉・衣川遺跡群研究会
岩手
2606. 長岡 龍作 美術から見た平泉の信仰.-「表象」の仏教的意味を中心に
刊行年:2008/07
データ:『シンポジウム-都市平泉と列島の中世-』資料集 平泉・衣川遺跡群研究会
岩手
2607. 三浦 圭介 平泉の北方交易と外ヶ浜
刊行年:2008/07
データ:『シンポジウム-都市平泉と列島の中世-』資料集 平泉・衣川遺跡群研究会
岩手
|青森
2608. 八重樫 忠郎 考古学から見た平泉・衣川
刊行年:2008/07
データ:『シンポジウム-都市平泉と列島の中世-』資料集 平泉・衣川遺跡群研究会
岩手
2609. 国生 尚 遺跡の調査研究史
刊行年:2008/12
データ:『泥田廃寺跡 第1~3次発掘調査報告書』 一関市教育委員会
岩手
2610. 菅野 成寛 衣川遺跡群の発見
刊行年:2008/12
データ:東北中世史研究会会報 18 東北中世史研究会 報告要旨
岩手
2611. 五味 文彦 平等院をめぐる浄土の風景(〔史料を読む〕伝中尊寺供養願文を読む)|辺境に雄飛する兵たちの夢の跡
刊行年:2009/03
データ:『日本の中世を歩く-遺跡を訪ね、史料を読む』 岩波書店
岩手
2612. 遠藤 祐太郎 金氏との姻戚関係からみた奥六郡安倍氏の擡頭過程の研究
刊行年:2009/03
データ:法政史学 71 法政大学史学会
岩手
2613. 荒木 伸介 甦る「遣水」
刊行年:2009/10
データ:『平泉-浄土をあらわす文化遺産の全容』 川嶋印刷 時代を観察する 随想
岩手
2614. 及川 司 発掘調査と年代
刊行年:2009/10
データ:『平泉-浄土をあらわす文化遺産の全容』 川嶋印刷 平泉学 解説
岩手
2615. 神作 光一 束稲山の西行の歌
刊行年:2009/10
データ:『平泉-浄土をあらわす文化遺産の全容』 川嶋印刷 千年の風韻 随想
岩手
2616. 五味 文彦 平泉から鎌倉への影響
刊行年:2009/10
データ:『平泉-浄土をあらわす文化遺産の全容』 川嶋印刷 平泉学
岩手
2617. 佐々木 邦世 西行が平泉で見たもの
刊行年:2009/10
データ:『平泉-浄土をあらわす文化遺産の全容』 川嶋印刷 千年の風韻
岩手
2618. 千葉 信胤 達谷窟
刊行年:2009/10
データ:『平泉-浄土をあらわす文化遺産の全容』 川嶋印刷 平泉学 解説
岩手
2619. 羽柴 直人 柳之御所遺跡と志羅山遺跡|衣川遺跡群
刊行年:2009/10
データ:『平泉-浄土をあらわす文化遺産の全容』 川嶋印刷 平泉学 解説
岩手
2620. 藤里 明久 毛越寺の延年
刊行年:2009/10
データ:『平泉-浄土をあらわす文化遺産の全容』 川嶋印刷 千年の風韻 解説
岩手