北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
6089件中[2601-2620]
2500
2520
2540
2560
2580
2600
2620
2640
2660
2680
2601. 村越 潔 東北最古の水田跡について
刊行年:1984/12
データ:
日本
作物学会東北支部会報 27 青森
2602. 伊東 信雄 東北地方における稲作農耕の成立
刊行年:1985/03
データ:『
日本
史の黎明』 六興出版 東北
2603. 加藤 晋平 沿海州の初期農耕について
刊行年:1985/03
データ:『
日本
史の黎明』 六興出版 北方
2604. R・ヒッチコック∥北構 保男訳 エゾ地の古代竪穴居住者(一八九〇年)
刊行年:1985/03
データ:『
日本
史の黎明』 六興出版 『アイヌ人とその文化-明治中期のアイヌの村から』 北海道
2605. 前田 潮 道東地方に見る擦文文化終末期住居様式の諸形態
刊行年:1985/03
データ:『
日本
史の黎明』 六興出版 北海道
2606. 川崎 利夫 置賜地方|最上川中流域と山形盆地|最上地域|庄内地域
刊行年:1985/05
データ:『
日本
の古代遺跡』 21 保育社 山形
2607. 冨樫 泰時 米代川流域|男鹿半島と八郎潟沿岸|秋田平野|雄物川流域|子吉川流域
刊行年:1985/10
データ:『
日本
の古代遺跡』 24 保育社 秋田
2608. 工藤 雅樹 海峡をはさむ蝦夷文化.-東北・北海道
刊行年:1986/02
データ:『
日本
の古代』 2 中央公論社 北海道
2609. 鏡味 明克 岩手県の地名
刊行年:1986/02
データ:角川
日本
地名大辞典月報 26 角川書店 岩手|アイヌ語
2610. 及川 道之 歌枕の成立と受領.-実方説話の基底を探る
刊行年:1986/03
データ:
日本
文学風土学会紀事 11 陸奥守赴任 東北
2611. 森本 茂 歌枕観の変遷.-平安後期を中心に
刊行年:1986/03
データ:
日本
文学風土学会紀事 11 安積 東北
2612. 吉崎 昌一 北海道における地域性
刊行年:1986/04
データ:『岩波講座
日本
考古学』 5 岩波書店 オホーツク|エミシ|エゾ|擦文 北海道
2613. 藤本 強 オホーツク文化をめぐる交流
刊行年:1986/04
データ:『
日本
の古代』 3 中央公論社 北海道
2614. 埴原 和郎|大林 太良 北に住んだ原
日本
人・蝦夷.-アイヌと和人をつなぐ縄文人の子孫
刊行年:1986/04
データ:『
日本
古代史』 1 集英社 北海道
2615. 鈴木 克彦 南部地方|下北半島|青森市の周辺と津軽半島|津軽地方
刊行年:1986/06
データ:『
日本
の古代遺跡』 29 保育社 青森
2616. 板橋 源 華麗な平泉文化と質朴の里
刊行年:1986/07
データ:『文化誌
日本
』 講談社 序文 岩手
2617. 伊藤 博幸 古代の拠点、胆沢城
刊行年:1986/07
データ:『文化誌
日本
』 講談社 特論 岩手
2618. 草間 俊一 岩手県の遺跡
刊行年:1986/07
データ:『文化誌
日本
』 講談社 総論 岩手
2619. 佐々木 邦世 中尊寺の文化財
刊行年:1986/07
データ:『文化誌
日本
』 講談社 特論 岩手
2620. 佐藤 巧 岩手県の建築
刊行年:1986/07
データ:『文化誌
日本
』 講談社 総論 中尊寺 岩手