北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
3653件中[2621-2640]
2520
2540
2560
2580
2600
2620
2640
2660
2680
2700
2621. 本井 牧子 源義経公東下り絵巻
刊行年:2009/10
データ:『平泉-浄土をあらわす文化遺産の全容』 川嶋印刷 千年の風韻
岩手
2622. 八重樫 忠郎 清衡建立の中尊寺創建伽藍|-すべての自然景観を備える-毛越寺|-観想する極楽浄土-無量光院跡|金鶏山
刊行年:2009/10
データ:『平泉-浄土をあらわす文化遺産の全容』 川嶋印刷 時代を観察する 解説
岩手
2623. 八重樫 忠郎 中世絵図の世界・骨寺村荘園遺跡
刊行年:2009/10
データ:『平泉-浄土をあらわす文化遺産の全容』 川嶋印刷 平泉学 解説
岩手
2624. 藤沢 敦 東北の前方後円墳.-古墳文化の北縁と続縄文文化
刊行年:2009/11
データ:歴博 157 国立歴史民俗博物館
岩手
|宮城
2625. 菅野 成寛 平泉の庭園遺構と遺跡群
刊行年:2010/07
データ:『中尊寺』 中尊寺 平泉の庭園遺構と遺跡群
岩手
2626. 八木 光則 蝦夷の鉄生産
刊行年:2010/07
データ:『北方世界の考古学』 すいれん舎 蝦夷・生産・流通
岩手
|青森
2627. 八重樫 忠郎 仏教文化の礎・東北の金
刊行年:2010/07
データ:歴博 161 国立歴史民俗博物館
岩手
|宮城
2628. 伊藤 博幸 土器の年代決定
刊行年:2010/09
データ:『東北の古代遺跡-城柵・官衙と寺院』 高志書院 コラム
岩手
2629. 斉藤 利男 金色堂の正方に宿館を構え、平泉館と号す.-金色堂の視線と基衡・秀衡
刊行年:2012/01
データ:東北中世史研究会会報 21 東北中世史研究会 報告要旨
岩手
2630. 野坂 晃平 平泉文化黎明期の遺産
刊行年:2012/03
データ:本郷 98 吉川弘文館 ミュージアム・コレクション えさし郷土文化館
岩手
2631. 平川 南 東北沿岸の歴史を想う
刊行年:2012/06
データ:図書 760 岩波書店 読む人・書く人・作る人
岩手
2632. 齋藤 慎一 鳥海柵
刊行年:2013/01
データ:本郷 103 吉川弘文館 古城をゆく 大鳥井山遺跡
岩手
2633. 入間田 宣夫 まえがき|平泉柳之御所出土の「磐前村印」をめぐって
刊行年:2013/05
データ:『平泉の政治と仏教』 高志書院
岩手
2634. 鈴木 弘太 骨寺村と中尊寺を繋ぐ道
刊行年:2014/03
データ:『中世人の軌跡を歩く』 高志書院 みちと交流
岩手
2635. 八重樫 忠郎 平泉と鎌倉の手づくねかわらけ
刊行年:2014/03
データ:『中世人の軌跡を歩く』 高志書院 武士の世界
岩手
2636. 高橋 信雄 菊池啓次郎先生のご逝去を悼む
刊行年:2014/08
データ:日本考古学協会会報 185 日本考古学協会 会員の訃報に接して
岩手
2637. 前川 佳代 平泉の馬場殿.-平泉・鳥羽・宇治
刊行年:2015/06
データ:『日本古代のみやこを探る』 勉誠出版 みやこの動態
岩手
2638. 堀越 峰之|甲田 篤郎|橘田 梢 赤彩球胴甕(東京都多摩市上っ原遺跡出土)
刊行年:2020/11
データ:博物館研究 55-12 日本博物館協会 コレクション-表紙掲載の作品より
岩手
2639. 伊能 嘉矩 熊野経塚址|小山田駒形伝説地|山谷観音堂及経塚|白山寺丈六堂址
刊行年:1923/-
データ:『史蹟名勝天然紀念物調査報告』 大正十二年度調査
岩手
縣史蹟名勝天然紀年物調査會 史蹟∥調査会報告第三号
岩手
2640. 小笠原 謙吉 飯岡村に於ける飯岡館址、砂子塚、経塚|安倍城址|先住民族時代遺蹟地|掃部長者伝説地|白鳥館址|麻生野柵址|方八丁館址|七ッ森と経塚|古館古墳|江刺郡に於ける古墳|古瓦遺蹟と鶴羽衣館阯|岩穴と土穴
刊行年:1923/-
データ:『史蹟名勝天然紀念物調査報告』 大正十二年度調査
岩手
縣史蹟名勝天然紀年物調査會 史蹟∥調査会報告第三号
岩手