北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
3653件中[2781-2800]
2680
2700
2720
2740
2760
2780
2800
2820
2840
2860
2781. 板橋 源 はじめに|志波城の歴史的背景|地理的・歴史的環境|志波城発掘調査の成果|志波城の意味するもの
刊行年:1984/01
データ:『志波城』 盛岡市教育委員会
岩手
2782. 大塚 初重|三浦 茂三郎 古墳時代(東日本)
刊行年:1984/05
データ:考古学ジャーナル 232 ニュー・サイエンス社
岩手
南部土師器 東北
2783. 新野 直吉 大和朝廷の進出と豪族の台頭-古代(藤原氏の奥羽支配と平泉文化|古四王神社と古代宗教)
刊行年:1984/06
データ:『秋田県の歴史と風土』 創土社 歴史編
岩手
2784. 小形 信夫 陸中
刊行年:1984/06
データ:『日本の神々-神社と聖地』 12 白水社
岩手
2785. 三崎 一夫 陸前
刊行年:1984/06
データ:『日本の神々-神社と聖地』 12 白水社
岩手
|宮城
2786. 今 東光|高橋 富雄 東北に築かれた栄光の都 奥州平泉
刊行年:1984/06
データ:『日本史探訪』文庫版 5 角川書店 角川文庫緑533-5
岩手
2787. 伊藤 玄三 えぞ族長の墓
刊行年:1984/11
データ:季刊考古学 9 雄山閣出版 墳墓と信仰
岩手
2788. 阿部 義平|永嶋 正春 徳丹城とその施釉瓦について
刊行年:1985/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 6 国立歴史民俗博物館 天下徳政相論|志波城
岩手
2789. 柳瀬 喜代志 感応譚と霊験譚.-陸奥話記の「耿恭拝井」故事受容をめぐって
刊行年:1985/06
データ:中国詩文論叢 4 中国詩文研究会 『日中古典文学論考』
岩手
2790. 石垣 宏 北上川の舟運
刊行年:1985/10
データ:『流域の地方史-社会と文化』 雄山閣出版 舟運史の諸問題
岩手
|宮城
2791. 高橋 富雄 平泉の名優たち
刊行年:1986/11
データ:『伝記の魅力』 吉川弘文館 『奥州藤原氏 その光と影』
岩手
2792. 羽下 徳彦 米山より奥
刊行年:1987/03
データ:新潟県史通史編2中世しおり 藤原秀衡 『点景の中世-武家の法と社会』
岩手
2793. 森 嘉兵衛 中尊寺金色堂の建設と修理|平泉文化の新しい問題
刊行年:1987/11
データ:『森嘉兵衛著作集』 1 法政大学出版局
岩手
2794. 太田 俊穂 奥州藤原氏の滅亡|高館の合戦
刊行年:1988/01
データ:歴史と旅 15-2 秋田書店
岩手
2795. 新野 直吉 前九年・後三年の役
刊行年:1988/01
データ:歴史と旅 15-2 秋田書店
岩手
|秋田
2796. 鬼頭 清明 大般若経 巻第百七十四・巻第四百八十一 藤原秀衡発願経・中尊寺経(紺紙金字経)
刊行年:1988/10
データ:『日本書学大系』 法書篇4 同朋舎出版 釈文・読み下し・現代語訳
岩手
2797. 佐々木 博康 「中尊寺建立供養願文」覚書
刊行年:1988/10
データ:
岩手
大学教育学部研究年報 48-1 『平泉と東北古代史』3平泉とその文化
岩手
2798. 小野寺 一男 伊治城と覚城
刊行年:1988/12
データ:栗原郷土研究 栗原郡郷土史研究会 宮城|
岩手
2799. 伊藤 博幸 エミシ社会の実像をめぐって
刊行年:1989/11
データ:『アテルイとエミシ』
岩手
出版 付編 東北
2800. 月光 善弘 天台寺の一山組織.-歴史・山内構成と山法を中心として
刊行年:1990/03
データ:山形女子短期大学紀要 22 山形女子短期大学 『東北の一山組織の研究』
岩手