北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
7347件中[281-300]
180
200
220
240
260
280
300
320
340
360
281. 瀬川 拓郎 内陸の擦文文化にみる
アイヌ
的社会の成立
刊行年:1996/03
データ:『
アイヌ
文化の成立を考える』 北海道立北方民族博物館 北海道
282. 山田 秀三 北海道
アイヌ
語系地名の解
刊行年:1957/09
データ:地名学研究 3
アイヌ
語
283. 畑中 友次 北海道における非
アイヌ
語地名の研究
刊行年:1959/01
データ:地名学研究 8
アイヌ
語
284. 児島 恭子
アイヌ
語地名の政治学
刊行年:2005/01
データ:歴史地名通信(日本歴史地名大系) 50 平凡社
アイヌ
語
285. 宇田川 洋 北海道の歴史のはじまり|土器の使用の開始|縄文海進と人々の生活|筒形土器の動の文化|多形土器の静の文化|縄文最盛期の土器文化|縄文時代のひとびと|鉄器文化の展開へ|察文文化の形成|オホーツク文化の渡来|続縄文文化から
アイヌ
文化の成立まで|ユーカラの世界・
アイヌ
文化の成立
刊行年:1988/10
データ:『
アイヌ
文化成立史』 北海道出版企画センター 北海道
286. 山田 秀三
刊行年:1977/06
データ:『北海道の旅と地名の
アイヌ
語-旅行客のために』 ホテルハイランド
アイヌ
語
287. 式場 隆三郎
アイヌ
書誌
刊行年:1942/03
データ:工芸 107 『
アイヌ
史資料集』補巻 辞典・書誌編 北海道
288. 更科 源蔵 函館から松前までの海岸|函館から太平洋岸(長万部まで)|桧山海岸|後志海岸|函館本線にそつて(後志内陸)|胆振線に沿つて(後志内陸)|室蘭本線に沿つて|日高線と日高海岸|石狩海岸|千歳線に沿つて(千歳・札幌付近)|函館本線に沿つて(江別~滝川間)|札沼線に沿つて(札幌~沼田間)|根室本線に沿つて(滝川~狩勝峠間)|函館本線に沿つて(滝川~旭川間)及旭川付近|留萌線に沿つて(深川~留萌間)|留萌海岸|深名線に沿つて(深川~名寄間)|宗谷本線に沿つて(旭川~名寄間)|宗谷本線に沿つて(名寄~稚内間)|天北線に沿つて(宗谷岬も含む)|興浜北線に沿つて(枝幸・歌登を含む)|利尻島|礼文島|狩勝から帯広まで(鹿追・然別を含む)|士幌線に沿つて(十勝山麓)|帯広から襟裳まで(広尾線に沿つて)|根室本線に沿つて(帯広から釧路まで)|池北線に沿つて|網走線に沿つて(釧路から網走まで)|雄別鉄道に沿つて(阿寒を径て北見美幌まで)|根室本線に沿つて(釧路から厚岸まで)|根室本線に沿つて(厚岸から納沙布まで)|標津線に沿つて(根室内陸)|根室オホーツク海岸(根室から知床岬まで)|石北線に沿つて(旭川から石北峠まで)|石北線に沿つて(網走から石北峠まで)|湧網線に沿つて(網走オホーツク海岸)|名寄本線に沿つて(遠軽より名寄まで、滝ノ上町も含む)|興浜南線に沿つて(興部から雄武海岸)|索引
刊行年:1966/08
データ:『
アイヌ
語地名解-北海道地名の起源』 北書房 『更科源蔵
アイヌ
関係著作集』6
アイヌ
語地名解
アイヌ
語
289. 江上 波夫 古代ユーラシアと
アイヌ
文化
刊行年:1982/12
データ:『シンポジウム
アイヌ
と古代日本-北方文化を考える-』 小学館 『江上波夫文化史論集』2東アジア文明の源流 北海道
290. 山口 敏 自然人類学から見た
アイヌ
民族の成立と地域差に関する研究の現状と課題
刊行年:1996/03
データ:『
アイヌ
文化の形成と変容』 名古屋大学大学院人間情報学研究科 北海道
291. 西本 豊弘 動物からみた
アイヌ
文化の成立.-クマ送りの起源を中心に
刊行年:1996/03
データ:『
アイヌ
文化の成立を考える』 北海道立北方民族博物館 北海道
292. 平川 善祥 北方地域からみた
アイヌ
文化の成立.-近年のサハリンでの発掘調査から
刊行年:1996/03
データ:『
アイヌ
文化の成立を考える』 北海道立北方民族博物館 北方
293. 更科 源蔵 闘病|死の世界|社会|自然|天体気象|芸術|黒い歴史
刊行年:1968/05
データ:『
アイヌ
-歴史と民俗』 社会思想社 蝦夷征伐|東北蝦夷|コシャマイんの乱 『更科源蔵
アイヌ
関係著作集』5
アイヌ
の民俗 下 北海道
294. 更科 源蔵 歌う神がみ|山から来る神がみ|海から来る神|大地に坐る神と魔|神である草達|小さな神と魔|天上の神がみ|人びとの歌
刊行年:1973/02
データ:『
アイヌ
文学の生活誌』 日本放送出版協会 北海道新聞連載記事(1971~1972)を改編 『更科源蔵
アイヌ
関係著作集』7
アイヌ
文学の謎 北海道
295. 安達 登 ミトコンドリアDNAからみた北日本の基層集団
刊行年:2012/03
データ:『新しい
アイヌ
史の構築』 北海道大学
アイヌ
・先住民研究センター 先史編 人種
296. 石田 肇 日本列島北部の先史時代人類集団の形態特徴
刊行年:2012/03
データ:『新しい
アイヌ
史の構築』 北海道大学
アイヌ
・先住民研究センター 先史編 人種
297. 木山 克彦 紀元前後~7世紀における極東・サハリン・北海道北部の考古学的様相
刊行年:2012/03
データ:『新しい
アイヌ
史の構築』 北海道大学
アイヌ
・先住民研究センター 先史編 北方|北海道
298. 瀬川 拓郎 八木光則・松本建速発表に対するコメント:考古学の立場から
刊行年:2012/03
データ:『新しい
アイヌ
史の構築』 北海道大学
アイヌ
・先住民研究センター 古代編 東北|北海道
299. 武廣 亮平 古代『蝦夷』をめぐる制度と実態
刊行年:2012/03
データ:『新しい
アイヌ
史の構築』 北海道大学
アイヌ
・先住民研究センター 古代編 東北
300. 田中 聡 文献史からみた古代北方世界の『民族』的動態
刊行年:2012/03
データ:『新しい
アイヌ
史の構築』 北海道大学
アイヌ
・先住民研究センター 古代編 東北|北方|北海道