北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
7675件中[2821-2840]
2720
2740
2760
2780
2800
2820
2840
2860
2880
2900
2821. 女鹿 潤哉 サイモン考.-アイヌ民族の神判をめぐって
刊行年:1995/05
データ:北奥古代文化 24 北奥古代文化研究会
北海道
2822. 佐々木 利和 アイヌ
刊行年:1995/09
データ:『世界民族問題事典』 平凡社
北海道
2823. 大塚 一美 アイヌの生活史、短歌謡
刊行年:1996/08
データ:『古代文学講座』 9 勉誠社
北海道
2824. 宮 宏明 余市大川遺跡出土古代の文字資料をめぐって
刊行年:1996/09
データ:北奥古代文化 25 北奥古代文化研究会
北海道
2825. 武光 誠 エミシ・エゾ・アイヌは日本人か
刊行年:1996/11
データ:別冊歴史読本 21-46 新人物往来社 東北|
北海道
2826. 藤沼 邦彦|小山 有希 原始工芸・アイヌ工芸の研究者としての杉山寿栄男(小伝)
刊行年:1997/03
データ:東北歴史資料館研究紀要 23 宮城県文化財保護協会
北海道
2827. 藤本 強 本土から見た北と南.-「中の文化」から見た「北の文化」、「南の文化」
刊行年:1997/06
データ:AERA Mook 26 朝日新聞社
北海道
2828. 榊原 正文 -
刊行年:1997/11
データ:『データベース アイヌ語地名』 1
北海道
出版企画センター アイヌ語
2829. 氏家 等 カンジキの発生と拡がり.-瓢箪形カンジキを中心として
刊行年:1998/03
データ:「北の文化交流史研究事業」中間報告
北海道
開拓記念館 東北
2830. イーゴリ・Ya・シェフコムード 環状縄線文土器について
刊行年:1998/03
データ:「北の文化交流史研究事業」中間報告
北海道
開拓記念館 北方
2831. 宮 宏明 擦文文化における焼失建物跡について
刊行年:1998/03
データ:『アイヌのすまいチセを考える』アイヌ民族博物館公開シンポジウム アイヌ民族博物館 報告1
北海道
2832. 三宅 正浩 マキリ・makiri.-清野謙次コレクションのなかのアイヌ民俗資料から
刊行年:1998/03
データ:大阪府立近つ飛鳥博物館館報 3 大阪府立近つ飛鳥博物館
北海道
2833. 小川 早苗 アイヌ紋様からみた現代のアイヌ(儀礼と礼装)
刊行年:1998/04
データ:『歴史のなかの東北-日本の東北・アジアの東北』 河出書房新社
北海道
2834. 加藤 町子 アイヌ紋様からみた現代のアイヌ(アイヌ紋様で自己表現をめざす)
刊行年:1998/04
データ:『歴史のなかの東北-日本の東北・アジアの東北』 河出書房新社
北海道
2835. 山浦 清 マレクの系統に関する一序説
刊行年:1998/07
データ:貝塚 52・53 物質文化研究会
北海道
2836. 村上 啓司 日高の山名について
刊行年:1998/12
データ:アイヌ語地名研究 1 アイヌ語地名研究会
北海道
2837. 女鹿 潤哉 「えみし」「えぞ」の系統とアイヌ
刊行年:1999/03
データ:岩手考古学 11 岩手考古学会 東北|
北海道
2838. 高橋 敏 太夫小屋1遺跡の特殊建物跡の概要
刊行年:1999/03
データ:考古学ジャーナル 442 ニュー・サイエンス社 速報
北海道
2839. 海野 一隆 倭国-近隣諸邦での日本地理像(南を向く陸奥の先端|北陸道が蝦夷地とは?)|蝦夷地-地理情報をめぐる東西の鍔ぜり合い
刊行年:1999/05
データ:『地図に見る日本-倭国・ジパング・大日本』 大修館書店 東北|
北海道
|新潟
2840. 菊池 勇夫 岩﨑奈緒子著『日本近世のアイヌ社会』
刊行年:1999/06
データ:日本史研究 442 日本史研究会
北海道