北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
6351件中[2901-2920]
2800
2820
2840
2860
2880
2900
2920
2940
2960
2980
2901. 大場 利夫|C・S・チャード 北海道先史
文化
の実年代について
刊行年:1962/06
データ:考古学雑誌 48-1 日本考古学会 続縄文|擦文 北海道
2902. 福山 敏男 掘り出された八百年前の平泉
文化
刊行年:1963/02
データ:中学時代 4-11 岩手
2903. 及川 大溪 みちのくの
文化
二題.-蝦夷館・道祖神
刊行年:1963/06
データ:岩手史学研究 42 岩手史学会 東北
2904. 佐藤 信行 山形県地方に於ける弥生式土器
文化
について.-集成と研究
刊行年:1964/01
データ:村山考古 9・10 山形
2905. 名取 武光|大場 利夫 モヨロ貝塚出土の
文化
遺物
刊行年:1964/03
データ:『オホーツク海沿岸・知床半島の遺跡』 下 東京大学文学部 北海道
2906. 川崎 利夫 辺境における古墳
文化
の特質.-出羽国を中心として
刊行年:1964/06
データ:『日本考古学の諸問題』 考古学研究会十周年記念論文集刊行会(河出書房新社) 山形
2907. 奥山 潤 秋田県北半部の弥生
文化
終末後の土器序説
刊行年:1964/07
データ:秋田考古学 24 秋田考古学協会 秋田
2908. 石川 徹 恵庭及び千歳に存在する擦文
文化
期の住居址
刊行年:1965/02
データ:北海道考古学 1 北海教育評論社 北海道
2909. 小岩 末治 大和朝
文化
と蝦夷地.-奥州の歴史①
刊行年:1965/03
データ:歴史 29 東北史学会 昭和三十九年度東北史学会・岩手史学会合同大会研究発表要旨(考古学部会)|岩手史学研究44にも要旨有 岩手
2910. 伊藤 玄三 弥生
文化
の発展と地域性(東北)
刊行年:1966/01
データ:『日本の考古学』 Ⅲ 河出書房新社 東北
2911. 氏家 和典|加藤 孝 古墳
文化
の地方的特色(東北)
刊行年:1966/06
データ:『日本の考古学』 Ⅳ 河出書房新社 東北
2912. 宇田川 洋 擦文
文化
研究略史.-概説および論文による場合
刊行年:1967/03
データ:北海道考古学 3 北海教育評論社 北海道
2913. 北構 保男 オホーツク
文化
圏出土の牙製婦人像に関する新資料
刊行年:1967/04
データ:日本考古学協会総会研究発表要旨 第33回 日本考古学協会 北海道
2914. 前田 潮 オホーツク
文化
|擦文土器|石刃鏃|チャシ
刊行年:1969/02
データ:『郷土史辞典』 新版 朝倉書店 北海道
2915. 菅 正敏 宗谷地方の先史
文化
ノート(1).-概括と遺跡の分布
刊行年:1969/03
データ:北海道考古学 5 北海教育評論社 北海道
2916. 宇田川 洋 オホーツクの新しい
文化
圏.-羅臼で発見された竪穴
刊行年:1969/08/18
データ:釧路新聞 北海道
2917. 八幡 一郎 アイヌの農耕
文化
(林善茂著)
刊行年:1969/09/29
データ:週刊読書人 『八幡一郎著作集』6方法論序説・日録 北海道
2918. 山内 清男 縄文
文化
の社会.-縄文時代研究の現段階
刊行年:1969/10
データ:『日本と世界の歴史』 1 学習研究社 東北|北海道
2919. 上野 佳也 トコロ・チャシ遺跡出土オホーツク
文化
骨製品の加工法について
刊行年:1970/03
データ:考古学雑誌 55-3 日本考古学会 人種
2920. 菅 正敏 宗谷地方の先史
文化
ノート(2).-利尻島の遺跡
刊行年:1970/03
データ:北海道考古学 6 北海教育評論社 北海道