北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
3948件中[2901-2920]
2800
2820
2840
2860
2880
2900
2920
2940
2960
2980
2901. 谷本 一之 アイヌの芸能.-和風化のプロセス
刊行年:2001/07
データ:白い国の詩 539 東北電力株式会社 『アイヌの
歴史
と文化』Ⅱ 北海道
2902. 青柳 信克 外国人のみたアイヌ
刊行年:2001/08
データ:白い国の詩 540 東北電力株式会社 『アイヌの
歴史
と文化』Ⅱ 北海道
2903. 工藤 雅樹 はじめに|大化の改新以前(「エミシ」「エゾ」の諸段階|第一段階|第二段階)|大化の改新と陸奥国(大化の改新と「東国国司」|『常陸国風土記』を読む|国司制の成立と国府|郡司と郡衙|里(郷)|白河関・菊多関)|城柵・軍団(城柵の造営と移民の導入|軍団制)
刊行年:2001/09
データ:『律令国家とふくしま』
歴史
春秋出版 国造軍|阿倍氏 福島
2904. 児島 恭子 金田一京助とアイヌ語
刊行年:2001/09
データ:白い国の詩 541 東北電力株式会社 『アイヌの
歴史
と文化』Ⅱ アイヌ語
2905. 荻原 眞子 ロシアのアイヌ資料.-サンクトペテルブルグ編
刊行年:2001/10
データ:白い国の詩 542 東北電力株式会社 『アイヌの
歴史
と文化』Ⅱ 北海道
2906. 利部 修 横手盆地の須恵器窯跡とその製品
刊行年:2001/12
データ:秋田歴研協会誌 18 秋田県
歴史
研究者・研究団体協議会 大会報告(講演) 秋田
2907. 尾本 惠市 日本人とアイヌ民族の起源
刊行年:2001/12
データ:白い国の詩 544 東北電力株式会社 『アイヌの
歴史
と文化』Ⅱ 北海道
2908. 菅野 文夫 南部の国(平泉と京・鎌倉|中世南部氏の道)
刊行年:2002/05
データ:『街道の日本史』 6 吉川弘文館 南部の
歴史
岩手
2909. 高橋 信雄 南部の国(縄文の世界|最北の前方後円墳)
刊行年:2002/05
データ:『街道の日本史』 6 吉川弘文館 南部の
歴史
岩手
2910. 樋口 知志 南部の国(志波城・徳丹城と蝦夷|安倍氏と源氏)
刊行年:2002/05
データ:『街道の日本史』 6 吉川弘文館 南部の
歴史
岩手
2911. 村越 潔 縄文から古代にかけての七戸
刊行年:2003/03
データ:『中世糠部の世界と南部氏-馬と海と城館』 高志書院 中世糠部の
歴史
的背景 青森
2912. 湯田 樹 奥州藤原氏中尊寺建立の謎を探る
刊行年:2003/08
データ:北方風土 46 イズミヤ出版 百家風発 岩手
2913. 伊藤 祐紀 男鹿半島の赤神と古代氏族を考える
刊行年:2004/01
データ:北方風土 47 イズミヤ出版 齶田浦 秋田
2914. 宇田川 洋 1939年のイオマンテ|遺跡としてのシュワン|シマフクロウの送り儀礼|ハシバミ孝太郎エカシのこと|結びにかえて
刊行年:2004/10
データ:『クマとフクロウのイオマンテ-アイヌ民族考古学-』 同成社 北海道
2915. 宇田川 洋|豊原 煕司 発掘調査を通して|送られたもの
刊行年:2004/10
データ:『クマとフクロウのイオマンテ-アイヌ民族考古学-』 同成社 北海道
2916. 佐藤 孝雄 送られた動物|ヒグマの送り儀礼-起源をめぐる研究の現状と課題
刊行年:2004/10
データ:『クマとフクロウのイオマンテ-アイヌ民族考古学-』 同成社 北海道
2917. 佐藤 吉彦 名流「西別川」の今・昔
刊行年:2004/10
データ:『クマとフクロウのイオマンテ-アイヌ民族考古学-』 同成社 北海道
2918. 豊原 煕司 虹別シュワンという地名とその場所
刊行年:2004/10
データ:『クマとフクロウのイオマンテ-アイヌ民族考古学-』 同成社 北海道
2919. 豊原 煕司 聴き取り調査で得られた民族学的情報(2)(3)
刊行年:2004/10
データ:『クマとフクロウのイオマンテ-アイヌ民族考古学-』 同成社 北海道
2920. 山本 純郎 シマフクロウの生態
刊行年:2004/10
データ:『クマとフクロウのイオマンテ-アイヌ民族考古学-』 同成社 北海道