北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
17126件中[301-320]
200
220
240
260
280
300
320
340
360
380
301. 八木 奘三郎筆記 アイヌの昔話 其一
刊行年:1895/05
データ:東京人類学会雑誌 10-110 東京人類学会 山靼人 アイヌ語
302. 神保 小虎 コロポックル問題とアイヌ語の研究
刊行年:1908/09
データ:東京人類学会雑誌 23-270 東京人類学会 人種|アイヌ語
303. 石田 収藏 オロッコとアイヌの戦物語
刊行年:1910/09
データ:東京人類学会雑誌 25-294 東京人類学会 雑報 北海道|北方
304. 斎野 裕彦 東北地方における稲作農耕の開始と展開
刊行年:1988/10
データ:『日本における稲作農耕の起源と展開』 資料集 『シンポジウム日本における稲作農耕の起源と展開』(日本考古学協会編,学生社,1991/05) 東北
305. 佐々木 史郎 アムール川下流域とサハリンにおける文化類型と文化領域.-レーヴィン,チェボクサロフの「経済・文化類型」と「歴史・民族誌的領域」の再検討
刊行年:1991/02
データ:国立民族学博物館研究報告 16-2 北方
306. 坪井 正五郎 ロンドン通信
刊行年:1890/11
データ:東京人類学会雑誌 6-56 東京人類学会 礼文島の骨器|穴居 北海道
307. 坪井 正五郎 ロンドン通信
刊行年:1890/10
データ:東京人類学会雑誌 6-55 東京人類学会 5-51の佐藤重矩論文についてのもの チャシコツ|防御性集落 北海道
308. 宇田川 洋 北方地域の考古学的文化接触
刊行年:1989/07
データ:『民族接触-北の視点から』 六興出版 アイヌ文化のサハリン・カムチャツカへの拡散 『アイヌ考古学研究序論』 北方
309. 坪井 正五郎 内側に耳ある鍋の事に付き神田孝平先生に申す
刊行年:1887/06
データ:東京人類学会報告 2-16 東京人類学会 談話 北海道|東北
310. 小金井 良精 アイノ人頭蓋骨後頭孔損傷の説
刊行年:1888/11
データ:東京医学会雑誌 2-22 東京医学会 『人類学研究』 人種
311. 鳥居 龍蔵 小金井博士著『日本石器時代の住民』
刊行年:1905/02
データ:東京人類学会雑誌 20-227 東京人類学会 『鳥居龍蔵全集』12 人種
312. 小金井 良精 日本石器時代人の歯牙に変形を施せる標本示説
刊行年:1920/
データ:東京医学会雑誌 34-14 東京医学会 『人類学研究』 人種
313. 小笠原 雅行 青森県の概要
刊行年:1994/11
データ:『古代における農具の変遷-稲作技術史を農具から見る-』 発表要旨集 静岡県埋蔵文化財調査研究所 各地の状況-北日本 青森
314. 船木 義勝 秋田県の概要
刊行年:1994/11
データ:『古代における農具の変遷-稲作技術史を農具から見る-』 発表要旨集 静岡県埋蔵文化財調査研究所 各地の状況-北日本 秋田
315. 川崎 利夫 山形県の概要 農耕具の出土遺跡
刊行年:1994/11
データ:『古代における農具の変遷-稲作技術史を農具から見る-』 発表要旨集 静岡県埋蔵文化財調査研究所 各地の状況-北日本 山形
316. 梅宮 茂 福島県発見の埴輪について
刊行年:1956/11
データ:福島考古学会々報 2 福島考古学会 福島
317. 伊能生 陸中のチャシコツ?
刊行年:1907/02
データ:東京人類学会雑誌 22-251 東京人類学会 雑録∥本名:伊能 嘉矩 防御性集落 岩手
318. 横山 英介 北海道の概要.-古代における農具
刊行年:1994/11
データ:『古代における農具の変遷-稲作技術史を農具から見る-』 発表要旨集 静岡県埋蔵文化財調査研究所 各地の状況-北日本 北海道
319. 池田 明郎|高橋 千晶|佐々木 千鶴子 岩手県の概要.-古代における農具の集成
刊行年:1994/11
データ:『古代における農具の変遷-稲作技術史を農具から見る-』 発表要旨集 静岡県埋蔵文化財調査研究所 各地の状況-北日本 岩手
320. 千代 肇 北海道続縄文文化の編年と恵山式文化について
刊行年:1964/03
データ:北海道考古学会だより 2 北海道考古学会 北海道