北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
7675件中[301-320]
200
220
240
260
280
300
320
340
360
380
301. 北地文化研究会 根室市弁天島西貝塚竪穴調査報告
刊行年:1979/03
データ:
北海道
考古学 15
北海道
考古学会 オホーツク文化
北海道
302. 八幡 一郎 アイヌの高倉をめぐって
刊行年:1979/03
データ:
北海道
考古学 15
北海道
考古学会
北海道
303. 米村 哲英|百々 幸雄|山口 敏 斜里町宇登呂出土の一縄文時代人
刊行年:1979/03
データ:
北海道
考古学 15
北海道
考古学会
北海道
304. 北構 保男 海獣捕獲文化とラッコ
刊行年:1980/03
データ:
北海道
考古学 16
北海道
考古学会 独=ツカル=トッカリ=津軽=海豹
北海道
305. 海保 嶺夫 「エゾ(中世蝦夷)」の実体について.-文献及び考古学的知見より
刊行年:1993/03
データ:
北海道
考古学 29
北海道
考古学会
北海道
306. 山浦 清 「環オホーツク海文化」という視点.-銛頭の分析から
刊行年:1993/03
データ:
北海道
考古学 29
北海道
考古学会
北海道
307. 佐藤 矩康|森岡 健治|成田 重信|山崎 克彦|赤沼 英男 自然科学的調査からみたカンカン2遺跡出土直刀の刀剣史における位置
刊行年:2003/03
データ:
北海道
考古学 39
北海道
考古学会 刀装構造|X線CR・CT法
北海道
308. 女鹿 潤哉 文化要素の共有と交易よりみた「えみし」社会の紐帯
刊行年:2003/03
データ:
北海道
考古学 39
北海道
考古学会 後北・北大系文化
北海道
|東北
309. 大坂 拓|福田 正宏 尾白内貝塚の続縄文土器について.-東京大学・早稲田大学所蔵資料の紹介と続縄文土器の編年再考
刊行年:2005/06
データ:
北海道
考古学 41
北海道
考古学会 研究ノート 恵山式|後北式
北海道
310. 内山 幸子 オホーツク文化の動物儀礼
刊行年:2006/03
データ:
北海道
考古学 42
北海道
考古学会 屋内儀礼・屋外儀礼|火|住居廃絶
北海道
311. 西田 茂 石狩低地帯南部における遺跡の形成と水位の変動
刊行年:2006/03
データ:
北海道
考古学 42
北海道
考古学会 ノート ユカンボシC15遺跡|アイヌ文化期
北海道
312. 西脇 対名夫 北斗市文月出土の石剣片
刊行年:2006/03
データ:
北海道
考古学 42
北海道
考古学会 資料・遺跡 文様|入組文
北海道
313. 青野 友哉 縄文後期末から続縄文前半期における墓の社会的機能とその変化.-墓の上部構造を中心とした分析
刊行年:2010/03
データ:
北海道
考古学 46
北海道
考古学会 墓の上部構造|モニュメント効果|南川型葬式法
北海道
314. 熊木 俊朗 総論.-最近の研究動向から
刊行年:2010/03
データ:
北海道
考古学 46
北海道
考古学会 時代区分論|階層化
北海道
|北方
315. V.デリューギン∥菊池 俊彦訳 オホーツク文化という用語の定義について
刊行年:2010/03
データ:
北海道
考古学 46
北海道
考古学会 サマルガ文化|テバフ文化|トカレフ文化|靺鞨文化
北海道
|北方
316. 福井 淳一 続縄文文化における骨角器の動態
刊行年:2010/03
データ:
北海道
考古学 46
北海道
考古学会 弥生文化|漁撈文化
北海道
317. 松田 宏介 集落・社会論にみる続縄文研究の枠組み
刊行年:2010/03
データ:
北海道
考古学 46
北海道
考古学会 竪穴住居|定住|遊動
北海道
318. 葛西 智義|皆川 洋一|越田 賢一郎 深川市納内出土の蕨手刀について
刊行年:1993/03
データ:
北海道
考古学 29
北海道
考古学会
北海道
内出土の蕨手刀の集成表 北回説
北海道
319. 米村 喜男衛 網走町モヨリ貝塚に就いて
刊行年:1934/08
データ:
北海道
倶楽部 1-4 『北方郷土・民族誌』1
北海道
320. 羽賀 憲二 札幌市・琴似川流域にあった竪穴住居址群.-明治中頃に作られた竪穴分布図について
刊行年:1975/03
データ:
北海道
考古学 11 北海教育評論社 擦文
北海道