北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
3948件中[301-320]
200
220
240
260
280
300
320
340
360
380
301. 佐藤 陸 北への逃亡ルート.-源義経北行伝説
刊行年:1986/08
データ:
歴史
読本 31-14 新人物往来社 ロマンの国みちのく 別冊
歴史
読本18-19みちのく燃ゆ(1993/07) 岩手|青森|北海道
302. 高橋 良典 北のエルドラード.-みちのくの黄金伝説
刊行年:1986/08
データ:
歴史
読本 31-14 新人物往来社 ロマンの国みちのく 別冊
歴史
読本18-19みちのく燃ゆ(1993/07) 東北
303. 岡田 清一 藤原清衡 安倍氏・清原氏・平氏
刊行年:1987/02
データ:
歴史
読本 32-4 新人物往来社 別冊
歴史
読本21-49日本史をさわがせた夫婦たち(1996/12) 岩手|秋田
304. 岡田 清一 坂上田村麻呂|平将門|藤原秀郷
刊行年:1987/11
データ:
歴史
読本 32-22 新人物往来社 別冊
歴史
読本21-24日本史有名人の子孫たち(1996/06) 東北
305. 奥富 敬之 奥州平泉.-源家の野望に敗れた藤原王国
刊行年:1990/07
データ:
歴史
読本 35-12 新人物往来社 壊滅した都市 別冊
歴史
読本18-19みちのく燃ゆ(1993/07) 岩手
306. 岡田 清一 奥州藤原氏.-奥羽支配権の自立
刊行年:1991/08
データ:
歴史
読本 36-15 新人物往来社 別冊
歴史
読本18-19みちのく燃ゆ(1993/07) 岩手
307. 金野 静一 前九年・後三年の役.-源氏の東北制覇計画
刊行年:1991/08
データ:
歴史
読本 36-15 新人物往来社 別冊
歴史
読本18-19みちのく燃ゆ(1993/07) 岩手|秋田
308. 義江 彰夫 京・奥州平泉と中世都市墳墓
刊行年:1993/12
データ:
歴史
手帖 21-12 名著出版 『
歴史
学の視座-社会史・比較史・対自然関係史』 岩手
309. 蓑島 栄紀 古代北海道における「粛慎」と「渡嶋蝦夷」
刊行年:1996/07
データ:
歴史
評論 555 校倉書房 『古代国家と北方社会』 北海道
310. 木下 良 災害による国府の移転
刊行年:1976/04
データ:
歴史
地理学紀要 18 山形
311. 山田 安彦 平泉古図からみた地域空間構成の理念
刊行年:1979/03
データ:
歴史
地理学紀要 21 岩手
312. 伊藤 博幸 平安時代前期の土師器と須恵器.-研究史的検討
刊行年:1988/05
データ:
歴史
時代土器研究 2
歴史
時代土器研究同人会 岩手
313. 鈴木 貞夫 会津盆地における条里型地割の分布
刊行年:1989/03
データ:
歴史
地理学紀要 31 福島
314. 工藤 雅樹 エミシとは何か
刊行年:1986/03
データ:
歴史
地理教育 395
歴史
教育者協議会(発行)|河出書房新社(発売) 東北
315. 佐々木 利和 イオマンテ考.-シャモによるアイヌ文化理解の考察
刊行年:1990/11
データ:
歴史
学研究 613 青木書店 近世社会における差別と権威 熊送り 北海道
316. 鈴木 靖民 平安後期の北奥羽社会.-北の辺境からのうねり
刊行年:2004/10
データ:
歴史
地理教育 675
歴史
教育者協議会
歴史
研究最前線10 『日本古代の周縁史-エミシ・コシとアマミ・ハヤト』 青森
317. 工藤 清泰 浪岡地域における古代・中世の
歴史
景観
刊行年:2003/05
データ:『遺跡と景観』 高志書院 北の
歴史
景観を読み解く 高屋敷館 青森
318. 大和久 震平 蝦夷.-考古学的な課題としての考察
刊行年:1957/07
データ:
歴史
地理教育 26
歴史
教育者協議会(発行)|河出書房新社(発売) 東北
319. 森田 俊男 アイヌ史をどうみるか.-科学的な民族(史)認識の形成のために
刊行年:1971/07
データ:
歴史
地理教育 183
歴史
教育者協議会(発行)|河出書房新社(発売) 北海道
320. 佐々木 茂楨 多賀城と玉造等諸柵の成立
刊行年:1972/12
データ:
歴史
と地理 207 山川出版社
歴史
の広場 宮城