北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
726件中[301-320]
200
220
240
260
280
300
320
340
360
380
301. デリューギン V.A. デバフ式土器の発展の問題について
刊行年:2003/03
データ:北海道大学総合博物館
研究報告
1 北海道大学総合博物館 北方
302. 山浦 清 1993年サハリンにおけるウスチアインスコエ遺跡の調査
刊行年:2003/03
データ:北海道大学総合博物館
研究報告
1 北海道大学総合博物館 北方
303. アレクサンダー・A・ワシレフスキー∥井上 紘一|福田 知子訳 サハリンにおける前オホーツク文化の諸問題
刊行年:2003/03
データ:北海道大学総合博物館
研究報告
1 北海道大学総合博物館 北方
304. 岩手県立博物館考古分野 衣川流域における古代末期遺跡の分布調査|同(2)
刊行年:2003/03|12
データ:岩手県立博物館
研究報告
20|21 岩手県立博物館 岩手
305. 設楽 博己 続縄文文化と弥生文化の相互交流
刊行年:2003/10
データ:国立歴史民俗博物館
研究報告
108 国立歴史民俗博物館 北海道
306. 平川 南 古代における里と村.-史料整理と分析
刊行年:2003/10
データ:国立歴史民俗博物館
研究報告
108 国立歴史民俗博物館 辺境の村 東北
307. 羽柴 直人 柳之御所遺跡の変遷
刊行年:2004/02
データ:国立歴史民俗博物館
研究報告
118 国立歴史民俗博物館 岩手
308. 仁藤 敦史|服部 一隆 北方交流資料集(補遺)
刊行年:2004/03
データ:国立歴史民俗博物館
研究報告
109 国立歴史民俗博物館 東北
309. 仁藤 敦史|服部 一隆 続北方古代史関係文献目録(稿)
刊行年:2004/03
データ:国立歴史民俗博物館
研究報告
109 国立歴史民俗博物館 東北
310. 岩手県立博物館考古分野(佐藤 嘉広|佐々木 務|高木 晃) 衣川流域における古代末期遺跡の分布調査(3)
刊行年:2005/03
データ:岩手県立博物館
研究報告
22 岩手県立博物館 岩手
311. 阿部 義平 古代城柵の研究(一).-城柵官衙説の批判と展望
刊行年:2005/03
データ:国立歴史民俗博物館
研究報告
121 国立歴史民俗博物館 『日本古代都城制と城柵の研究』 東北
312. 鎌田 勉 律令期の陸奥国官営施設における鉄器獲得方法.-城柵・官衙出土鉄器の解析を通して
刊行年:2006/03
データ:岩手県立博物館
研究報告
23 岩手県立博物館 岩手
313. 関 博充|女鹿 潤哉|赤沼 英男|佐々木 整 律令期の陸奥国官営施設における鉄器獲得方法.-城柵・官衙出土鉄器の解析を通して
刊行年:2006/03
データ:岩手県立博物館
研究報告
23 岩手県立博物館 岩手|宮城
314. 阿部 義平 古代城柵の研究(二).-城郭の成立と機能
刊行年:2006/03
データ:国立歴史民俗博物館
研究報告
130 国立歴史民俗博物館 『日本古代都城制と城柵の研究』 東北
315. 阿部 義平 古代城柵の研究(三).-城柵展開史と南北交流
刊行年:2006/12
データ:国立歴史民俗博物館
研究報告
133 国立歴史民俗博物館 オホーツク文化|粛慎 東北|北海道
316. 関 博充|女鹿 潤哉|高橋 誠明|赤沼 英男|佐々木 整 律令期の陸奥国官営施設における鉄器獲得方法について(2).-城柵・官衙出土鉄器の金属考古学解析を通して
刊行年:2007/03
データ:岩手県立博物館
研究報告
24 岩手県立博物館 岩手
317. 阿部 義平 古代城柵の研究(四).-辺要宮城を巡って
刊行年:2007/03
データ:国立歴史民俗博物館
研究報告
138 国立歴史民俗博物館 東北
318. 北野 博司 律令国家転換期の須恵器窯業
刊行年:2007/03
データ:国立歴史民俗博物館
研究報告
134 国立歴史民俗博物館 生産論 東北
319. 鈴木 拓也 律令国家転換期の王権と隼人政策
刊行年:2007/03
データ:国立歴史民俗博物館
研究報告
134 国立歴史民俗博物館 交通と周辺論 今来隼人|定額隼人|転換期蝦夷政策 東北
320. 仁藤 敦史(司会) 文献からみた王権と都市(地域論)
刊行年:2007/03
データ:国立歴史民俗博物館
研究報告
134 国立歴史民俗博物館 シンポジウム「律令国家転換期の王権と都市」 東北