北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1840件中[301-320]
200
220
240
260
280
300
320
340
360
380
301. 平川 南 漆紙文書が語る古代史
刊行年:1996/03
データ:
秋田
県埋蔵文化財センター研究紀要 11
秋田
県埋蔵文化財センター 講演録
秋田
302. 日野 久 第二四次出土漆紙文書
刊行年:1984/09
データ:
秋田
城跡発掘調査事務所研究紀要 Ⅰ
秋田
市教育委員会|
秋田
城跡発掘調査事務所
秋田
303. 菊地 泉 大和朝廷の進出と豪族の台頭-古代(蝦夷の地)
刊行年:1984/06
データ:『
秋田
県の歴史と風土』 創土社 歴史編
秋田
304. 小玉 葉子 出羽と渤海
刊行年:1984/06
データ:『
秋田
県の歴史と風土』 創土社 歴史編 コラム
秋田
305. 佐藤 久治 祭りと信仰(山の信仰)
刊行年:1984/06
データ:『
秋田
県の歴史と風土』 創土社 民俗編
秋田
306. 長野 正 能代営
刊行年:1984/06
データ:『
秋田
県の歴史と風土』 創土社 歴史編 コラム
秋田
307. 渡部 育子 大和朝廷の進出と豪族の台頭-古代(阿倍比羅夫の遠征と北方経営)
刊行年:1984/06
データ:『
秋田
県の歴史と風土』 創土社 歴史編
秋田
308. 渡部 綱次郎 大和朝廷の進出と豪族の台頭-古代(元慶の乱と天慶の乱)
刊行年:1984/06
データ:『
秋田
県の歴史と風土』 創土社 歴史編
秋田
309. 東北史学会(半田 市太郎|清水 通良∥今村 義孝校閲) 大昔の生活(新しい生活)|古代の生活(出羽国の開発|農民の生活|地方豪族の成長)
刊行年:1953/09
データ:『
秋田
県の歴史』 東北出版
秋田
310. 新野 直吉 比羅夫と出会った恩荷
刊行年:1981/02
データ:『
秋田
地方史論集』 みしま書房
秋田
311. 和泉 竜一 前九年の役と後三年合戦の歴史的意義
刊行年:1986/10
データ:『
秋田
郷土史物語』 中 県南民報社
秋田
|岩手
312. 塩谷 順耳 躍動する中世北羽(大河兼任の周辺)
刊行年:2001/05
データ:『
秋田
県の歴史』 山川出版社
秋田
313. 喜田 貞吉 払田柵址に就いて二三の考察
刊行年:1930/12
データ:
秋田
考古会々誌 2-4
秋田
考古会 『喜田貞吉著作集』1石器時代と考古学
秋田
314. 大山 順造 深澤多市君編著年表
刊行年:1935/04
データ:
秋田
考古会々誌 3-2
秋田
考古会 『郷土史の先覚 深澤多市』
秋田
315. 喜田 貞吉 深澤多市君の追憶
刊行年:1935/04
データ:
秋田
考古会々誌 3-2
秋田
考古会 『郷土史の先覚 深澤多市』
秋田
316. 栗田 茂治 深澤多市氏を悼む
刊行年:1935/04
データ:
秋田
考古会々誌 3-2
秋田
考古会 『郷土史の先覚 深澤多市』
秋田
317. 後藤 宙外 故深澤多市氏追憶記
刊行年:1935/04
データ:
秋田
考古会々誌 3-2
秋田
考古会 『郷土史の先覚 深澤多市』
秋田
318. 細田 則理 深澤多市君略伝
刊行年:1935/04
データ:
秋田
考古会々誌 3-2
秋田
考古会 『郷土史の先覚 深澤多市』
秋田
319. 船木 義勝 移民と「蝦夷」社会(「蝦夷」と「蝦夷」村〈葬制の様相〉)
刊行年:2004/03
データ:『
秋田
市史』 1
秋田
市 古代編-出羽国の成立と
秋田
東北
320. 渡部 育子 出羽国の成立と展開
刊行年:2004/03
データ:『
秋田
市史』 1
秋田
市 古代編-出羽国の成立と
秋田
東北