北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
4620件中[3001-3020]
2900
2920
2940
2960
2980
3000
3020
3040
3060
3080
3001. 西村 眞次 緒言|赤湯古墳群の位置と地勢|赤湯古墳の外形及び外的施設|赤湯古墳の発掘及び調査|赤湯古墳の内部主体と遺物の配列状態|赤湯古墳及び其遺品の工芸学的考察|東置賜地方の古墳分布|東置賜地方の石器時代遺跡分布|小郡山の環状石籬と其口碑|先史時代住民の人種学的考察|原史時代乃至寧楽時代の東北開拓|東置賜地方の歴史時代遺跡|結言
刊行年:1938/03
データ:『山形県史蹟名勝天然紀念物調査報告』 9 山形県 山形
3002. 司東 真雄 国見山の遺趾について
刊行年:1948/09
データ:岩手史学研究 1 新岩手社 『岩手の歴史論集』1
古代
文化 岩手
3003. 丸山 二郎 「蝦夷」の読みかたの疑
刊行年:1950/12
データ:日本歴史 31 実教出版 『日本の古典籍と
古代
史』 東北
3004. 司東 真雄 和我叡登挙神社考
刊行年:1953/09
データ:奥羽史談 4-2 奥羽史談会 『岩手の歴史論集』1
古代
文化 岩手
3005. 板橋 源|司東 真雄 平泉円隆寺建立年代考
刊行年:1954/01
データ:岩手史学研究 15 岩手史学会 『岩手の歴史論集』1
古代
文化 岩手
3006. 司東 真雄 円隆寺仏作者考
刊行年:1954/04
データ:奥羽史談 5-1 奥羽史談会 『岩手の歴史論集』1
古代
文化 岩手
3007. 司東 真雄 中尊寺初期経営の宗派観.-清衡棺中の梵書平絹をめぐって
刊行年:1954/09
データ:岩手史学研究 17 岩手史学会 『岩手の歴史論集』1
古代
文化 岩手
3008. 氏家 和典|大場 恒一 宮城県高倉村引田出土の土師器
刊行年:1954/09
データ:歴史 8 東北史学会 『東北
古代
史の基礎的研究』 宮城
3009. 伊東 信雄 東北の奈良朝文化.-宮城県菜切谷廃寺を発掘して
刊行年:1955/05/31
データ:朝日新聞 『
古代
東北発掘』 宮城
3010. 岸 俊男 所謂『陸奥国戸籍』残簡補考|『所謂「陸奥国戸籍」残簡補考』について
刊行年:1956/02|03
データ:続日本紀研究 3-2|3 続日本紀研究会 『日本
古代
籍帳の研究』 東北
3011. 米澤 康 坂本太郎博士『日本書紀と蝦夷』
刊行年:1957/06
データ:日本上古史研究 1-6 日本上古史研究会 論文評∥
古代
史談話会『蝦夷』 東北
3012. 岸 俊男 所謂『陸奥国戸籍』残簡調査概報
刊行年:1958/10
データ:書陵部紀要 10 宮内庁書陵部 『日本
古代
籍帳の研究』 東北
3013. 山田 安彦 東北日本における律令国家の漸移地帯.-地域構造の推移に関する歴史地理学的研究試論
刊行年:1959/06
データ:立命館文学 169 『
古代
東北のフロンティア』のなかに再編 東北
3014. 山田 安彦 東北日本における歴史的フロンテイアの特質
刊行年:1960/04
データ:岩手史学研究 33 岩手史学会 『
古代
東北のフロンティア』のなかに再編 東北
3015. 山田 安彦 東北における歴史的フロンティア
刊行年:1960/10
データ:『日本地誌ゼミナール』 Ⅱ 大明堂 『
古代
東北のフロンティア』のなかに再編 東北
3016. 笹山 晴生 毛野氏と衛府.-高橋富雄氏の「平安時代の毛野氏」をめぐって
刊行年:1963/11
データ:日本歴史 186 吉川弘文館 『日本
古代
衛府制度の研究』 東北
3017. 名取 武光 対岸大陸との交流?
刊行年:1966/09/25
データ:朝日ジャーナル 18-40 朝日新聞社 鑑賞席∥写真頁付:フゴッペ洞窟の
古代
陰刻 北方|北海道
3018. 司東 真雄 七・八世紀頃の通路考.-岩手県の場合
刊行年:1967/01
データ:日本歴史 224 吉川弘文館 『岩手の歴史論集』1
古代
文化 岩手
3019. 斎藤 忠 秋田県脇本埋没家屋の調査
刊行年:1967/03
データ:『脇本埋没家屋第3次調査報告概報』 『日本
古代
遺跡の研究』論考編 秋田
3020. 志田 諄一 阿倍氏とその伝承.-新嘗・服属の儀礼をめぐって
刊行年:1967/11
データ:茨城キリスト教大学紀要 1 『
古代
氏族の性格と伝承』 東北