北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
6351件中[3001-3020]
2900
2920
2940
2960
2980
3000
3020
3040
3060
3080
3001. 石田 肇 礼文島オションナイ砂丘遺跡出土のオホーツク
文化
期人頭骨
刊行年:1991/12
データ:国立科学博物館専報 24 人種
3002. 溝口 優司 北海道大岬遺跡出土オホーツク
文化
期人の下顎隆起
刊行年:1991/12
データ:国立科学博物館専報 24 英文 北海道
3003. 山口 敏 稚内市声問貝塚およびピリカタイ貝塚出土のオホーツク
文化
期人骨
刊行年:1991/12
データ:国立科学博物館専報 24 人種
3004. 岩淵 光位 平泉
文化
はどのように築かれたか
刊行年:1992/08
データ:『東北の歴史・100問100答』 新興出版社 岩手
3005. 古川 利意 会津の古墳
文化
はどのようなものであったか
刊行年:1992/08
データ:『東北の歴史・100問100答』 新興出版社 福島
3006. 坂詰 秀一 平泉
文化
研究会編 奥州藤原氏と柳之御所跡
刊行年:1992/08
データ:季刊考古学 40 雄山閣出版 書評 岩手
3007. 王 健群 古代日本海両岸地域の社会経済構造と経済
文化
交流
刊行年:1992/12
データ:『複眼で見る環日本海の古代』 秋田魁新報社 東北|北方
3008. 池添 博彦 北蝦夷地紀行の食
文化
考.-北夷分界余話について
刊行年:1993/03
データ:帯広大谷短期大学紀要 30 北海道
3009. 山浦 清 「環オホーツク海
文化
」という視点.-銛頭の分析から
刊行年:1993/03
データ:北海道考古学 29 北海道考古学会 北海道
3010. 山浦 清 「環オホーツク
文化
」の可能性を求めて
刊行年:1993/03
データ:彷書月刊 9-4 北海道
3011. 菅野 成寛 中尊寺金色堂.-院政
文化
の謎
刊行年:1993/04
データ:『黄金の平泉・藤原一族の時代』 日本放送出版協会 岩手
3012. 野村 崇 環オホーツクの古
文化
調査|南千島の考古学
刊行年:1993/04
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 遺物詳覧 北方
3013. ミハイル・M・プロコフィエフ 南千島初の擦文
文化
遺跡
刊行年:1993/04
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 遺物詳覧(コラム) 北方
3014. 芹沢 長介|木下 耕甫 東北
文化
の源流.-縄文
刊行年:1993/05
データ:白い国の詩 441 東北電力株式会社 対談 東北
3015. 菊池 俊彦 アイヌ
文化
の起源と系統をめぐって.-菊池徹夫報告へのコメント
刊行年:1993/07
データ:『海峡をつなぐ日本史』 三省堂 北海道
3016. 金丸 義一 〝黄金
文化
〟のバックボーン.-藤原氏の建築思想
刊行年:1993/07
データ:『歴史群像シリーズ』 34 学習研究社 岩手
3017. 右代 啓視 オホーツク
文化
の拡散と適応の背景
刊行年:1993/10
データ:地方史研究 43-5 地方史研究協議会 問題提起30 北海道
3018. 田辺 昭三 北方日本の原始古代
文化
.-稲作の北進をめぐって
刊行年:1993/11
データ:『エミシとは何か-古代東アジアと北方日本』 角川書店 青森
3019. 七海 雅人 平泉
文化
研究会編『奥州藤原氏と柳之御所跡』
刊行年:1993/11
データ:国史談話会雑誌 34 国史談話会 岩手
3020. 須藤 隆 北方の古代
文化
.-南と北の地域性
刊行年:1994/03
データ:『北日本の考古学-南と北の地域性』 吉川弘文館 東北