北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
5783件中[3001-3020]
2900
2920
2940
2960
2980
3000
3020
3040
3060
3080
3001. 中村 裕 天台寺
刊行年:2002/03
データ:白い国の詩 547
東北
電力株式会社
東北
古寺巡礼 岩手
3002. 笠井 尚 勝常寺
刊行年:2002/04
データ:白い国の詩 548
東北
電力株式会社
東北
古寺巡礼 福島
3003. 斉藤 信義 善寳寺
刊行年:2002/07
データ:白い国の詩 551
東北
電力株式会社
東北
古寺巡礼 山形
3004. 今泉 隆雄 天平九年の奥羽連路開通計画について
刊行年:2002/09
データ:国史談話会雑誌 43
東北
大学国史談話会
東北
3005. 菅野 成寛 大石直正著『奥州藤原氏の時代』
刊行年:2002/09
データ:歴史 99
東北
史学会 書評 岩手
3006. 大石 直正 描かれた中世の村
刊行年:2003/03
データ:白い国の詩 559
東北
電力株式会社 岩手
3007. 武廣 亮平 青森県史編さん古代部会編『青森県史 資料編 古代1 文献資料』
刊行年:2003/04
データ:歴史 100
東北
史学会 書評 青森
3008. 佐藤 由紀男|小林 青樹 第2回東京例会の報告「東・北日本の弥生文化」
刊行年:2003/06
データ:考古学研究 50-1 考古学研究会 展望
東北
3009. 宮原 武夫 庚申年と蝦夷戦争
刊行年:2003/07
データ:千葉史学 42 千葉歴史学会 歴史随想
東北
3010. 小野寺 公 謎多い北海道アイヌ|古代地名の由来|北上川河口の地名|北上川河口の神々|北上川から追波川へ|海道蝦夷の要衝を行く|北方ネット型社会の面影
刊行年:2003/10
データ:『水辺の古代史』 彩図社 北海道|
東北
3011. 河内 春人 唐から見たエミシ.-中国史料の分析を通して
刊行年:2004/01
データ:史学雑誌 113-1 山川出版社 研究ノート
東北
3012. 元木 泰雄 武人頼光とその周辺(夷狄の平定)
刊行年:2004/02
データ:『源満仲・頼光-殺生放逸 朝家の守護-』 ミネルヴァ書房
東北
3013. 女鹿 潤哉 古代「えみし」の獣皮類を中心とする交易をめぐって
刊行年:2004/03
データ:岩手史学研究 87 岩手史学会
東北
|北海道
3014. 馬場 基 陸奥国荷札の「発見」
刊行年:2004/06
データ:奈良文化財研究所紀要 2004 奈良文化財研究所 研究報告
東北
3015. 戸根 与八郎 出土銭貨から見た東日本
刊行年:2004/10
データ:『越後佐渡の古代ロマン-行き交う人々の姿を求めて-』新潟県立歴史博物館平成一六年度秋季企画展 新潟県立歴史博物館 論説
東北
3016. 保立 道久 青年期義経の人生環境-常磐・一条長成・源頼政の交点(平泉への逃亡-源頼政との所縁)|内乱の開始と平泉姫宮との邂逅-高倉範季の位置(平泉の都市景観と「姫宮」の居所=「加羅御所」)|以仁王の蜂起と義経の登場-暴発した王統対立(内乱直前の平泉と義経)
刊行年:2004/12
データ:『義経の登場-王権論の視座から』 日本放送出版協会
東北
3017. 澤 晶裕 熊谷公男著『古代の蝦夷と城柵』
刊行年:2005/02
データ:史学雑誌 114-2 山川出版社 新刊紹介
東北
3018. 大矢 邦宣 源氏と奥州・みちのく|奥州藤原氏と平泉の黄金秘宝
刊行年:2005/04
データ:『義経展~源氏・平氏・奥州藤原氏の至宝~』 NHK|NHKプロモーション 解説
東北
3019. 吉田 泰幸 アメリカ式石鏃5点及び関連資料2点.-角田コレクション紹介2
刊行年:2005/11
データ:古代文化 57-11 古代学協会 史料紹介
東北
3020. 内山 敏行 鏃から見た七世紀の北日本
刊行年:2005/12
データ:『北方の境界接触世界』七世紀研究会シンポジウム 七世紀研究会
東北
|北海道