北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
6351件中[3041-3060]
2940
2960
2980
3000
3020
3040
3060
3080
3100
3120
3041. 清水 擴 藤島亥治郎編著『平泉建築
文化
研究』
刊行年:1996/11
データ:建築史学 27 建築史学会 岩手
3042. 澤村 仁 藤島亥治郎編著『平泉建築
文化
研究』
刊行年:1997/01
データ:日本歴史 584 吉川弘文館 書評と紹介 岩手
3043. 辻 秀人 列島北限の大型古墳.-東北地方における古墳
文化
の成立
刊行年:1997/02
データ:別冊歴史読本 22-6 新人物往来社 東北
3044. 河野 本道 アイヌの衣服資料.-その
文化
史的理解のために
刊行年:1997/03
データ:『旭川市博物館所蔵品目録』 Ⅸ 旭川市博物館 『「アイヌ」-その再認識 歴史人類学的考察』 北海道
3045. 工藤 雅樹 北日本の古代
文化
と風土.-縄文の視点から
刊行年:1997/03
データ:岩手史学研究 80 岩手史学会 岩手
3046. 高橋 富雄 平泉
文化
の道.-陸の道海の道
刊行年:1997/03
データ:岩手史学研究 80 岩手史学会 岩手
3047. 福田 正己 凍土と人と
文化
.-先史モンゴロイドの歩んだ道筋
刊行年:1997/05
データ:『手宮洞窟シンポジウム 波濤を越えた交流-手宮洞窟と北東アジア-』 小樽市教育委員会 北海道
3048. 上野 武 津軽海峡にはぐくまれた円筒土器
文化
の繁栄
刊行年:1997/08
データ:アサヒグラフ(別冊) 3928 青森
3049. 冨樫 泰時 三内丸山遺跡に見る東北
文化
の源流
刊行年:1997/09
データ:『東北の歴史再発見-国際化の時代をみつめて』 河出書房新社 東北
3050. 坂井 秀弥 土器
文化
の終焉.-東日本・北日本の場合
刊行年:1997/10
データ:月刊
文化
財 409 第一法規出版 『古代地域社会の考古学』 東北
3051. 深澤 百合子 17世紀沙流川流域アイヌ
文化
の鋼製造技術
刊行年:1998/03
データ:北海道考古学 34 北海道考古学会 北海道
3052. 小田 匡保 岩鼻通明著:『出羽三山の
文化
と民俗』
刊行年:1998/03
データ:歴史地理学 188 山形|岩手
3053. 高宮 広土 「島」への適応としてのオホーツク
文化
刊行年:1998/05
データ:『時の絆 道を辿る』 石附喜三男先生を偲ぶ本刊行委員会 北海道
3054. 右代 啓視 北海道(続縄文・擦文・オホーツク
文化
以降)
刊行年:1998/05
データ:考古学ジャーナル 431 ニュー・サイエンス社 北海道
3055. 臼杵 勲 中国東北部三江平原の滾免嶺
文化
刊行年:1998/06
データ:『北方の考古学』 野村崇先生還暦記念論集刊行会 海外 東北
3056. 河野 本道 奥尻島.-その自然および先史時代の社会・
文化
刊行年:1998/10
データ:Oshimanography 5 『「アイヌ」-その再認識 歴史人類学的考察』 北海道
3057. 大矢 邦宣 奥州藤原氏と平泉
文化
.-みちのくの恒久平和を願う
刊行年:1999/01/17
データ:『週刊朝日百科』 1204 朝日新聞社 岩手
3058. 岡村 道雄 縄文のふるさと.-東北地方北部・北海道南部地域の
文化
刊行年:1999/01/17
データ:『週刊朝日百科』 1204 朝日新聞社 東北|北海道
3059. 佐々木 利和 北方の
文化
「日本」という限界を超えて
刊行年:1999/01/17
データ:『週刊朝日百科』 1204 朝日新聞社 地域紹介 北海道
3060. 川崎 利夫 天童の弥生遺跡.-東北の弥生
文化
を考える
刊行年:1999/02
データ:郷土てんどう 27 山形