北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
5783件中[3121-3140]
3020
3040
3060
3080
3100
3120
3140
3160
3180
3200
3121. 秋元 信夫 大湯環状列石.-精神性を秘めた墓域
刊行年:1992/09
データ:歴史読本 37-17 新人物往来社 古代
東北
を考えさせる遺跡 秋田
3122. 大塚 和義 中世の習俗からみたエミシ
刊行年:1992/09
データ:歴史読本 37-17 新人物往来社 エミシの実像を探る
東北
3123. 小口 雅史 十三湊.-渡嶋蝦夷の交易拠点
刊行年:1992/09
データ:歴史読本 37-17 新人物往来社 古代
東北
を考えさせる遺跡 青森
3124. 工藤 雅樹 亀ケ岡遺跡.-蝦夷に生き続けた分か
刊行年:1992/09
データ:歴史読本 37-17 新人物往来社 古代
東北
を考えさせる遺跡 青森
3125. 桑原 滋郎 多賀城跡.-蝦夷を統治する官衙
刊行年:1992/09
データ:歴史読本 37-17 新人物往来社 古代
東北
を考えさせる遺跡 宮城
3126. 関口 明 「正史」に記されたエミシ
刊行年:1992/09
データ:歴史読本 37-17 新人物往来社 エミシの実像を探る
東北
3127. 辻 秀人 一箕古墳群.-会津の王者三代の系譜
刊行年:1992/09
データ:歴史読本 37-17 新人物往来社 古代
東北
を考えさせる遺跡 福島
3128. 村越 潔 砂沢遺跡.-日本最北の稲作遺跡
刊行年:1992/09
データ:歴史読本 37-17 新人物往来社 古代
東北
を考えさせる遺跡 青森
3129. 虎尾 俊哉 日本古代国家と北方アジア
刊行年:1992/12
データ:『複眼で見る環日本海の古代』 秋田魁新報社 『古代
東北
と律令法』
東北
|北方
3130. 鈴木 拓也 古代出羽国の軍制
刊行年:1992/12
データ:国史談話会雑誌 33 国史談話会 元慶の乱 『古代
東北
の支配構造』
東北
3131. 工藤 竹久 南から運ばれた土器
刊行年:1993/04
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 掘り出した遺物-弥生時代
東北
3132. 冨樫 泰時 縄文時代の集落と大型住居∥大型住居と環濠集落
刊行年:1993/04
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 遺跡探索∥掘り出した遺跡-縄文時代
東北
3133. 森 浩一|佐原 眞 衣の考古学
刊行年:1993/04
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 対談-生活と文化1
東北
3134. 小口 雅史 「」字篦(墨)書について
刊行年:1993/07
データ:『海峡をつなぐ日本史』 三省堂
東北
|北海道
3135. 鈴木 拓也 古代陸奥国の官制
刊行年:1994/03
データ:日本文化研究所研究報告別巻 31
東北
大学文学部日本文化研究施設 『古代
東北
の支配構造』
東北
3136. 熊田 亮介 古代国家と蝦夷・隼人
刊行年:1994/06
データ:『岩波講座日本通史』 4 岩波書店 『古代国家と
東北
』
東北
3137. 工藤 雅樹 考古学からみた古代蝦夷
刊行年:1994/11
データ:日本考古学 1 日本考古学協会 『蝦夷と
東北
古代史』
東北
3138. 高橋 信雄 蕨手刀
刊行年:1995/10
データ:まてりあ 34-10 日本金属学会
東北
|北海道|新潟
3139. 鈴木 拓也 陸奥・出羽の調庸と蝦夷の饗給
刊行年:1996/06
データ:史学雑誌 105-6 山川出版社 『古代
東北
の支配構造』
東北
3140. 瀬川 拓郎 石狩川水系の擦文からアイヌ文化の動向
刊行年:2001/07
データ:『石狩シンポジウム「石狩場所とアイヌ」集録』 北海道・
東北
史研究会 北海道