北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
3653件中[3181-3200]
3080
3100
3120
3140
3160
3180
3200
3220
3240
3260
3181. 安田 稔 8世紀の土器にみる地方の動向.-三貫地遺跡18号住居跡の土器セットを中心として
刊行年:1996/02
データ:『論集しのぶ考古』 論集しのぶ考古刊行会
岩手
3182. 山折 哲雄 「中世の光景」
刊行年:1996/08
データ:東方に在り-旅の情報と知的交流 1 平泉文化会議所 セミナー「東方」講演 金色堂ミイラ
岩手
3183. 加藤 道男 青木畑式土器
刊行年:1996/12
データ:『日本土器事典』 雄山閣出版 弥生時代
岩手
|宮城
3184. 関根 達人 谷起島式土器
刊行年:1996/12
データ:『日本土器事典』 雄山閣出版 弥生時代
岩手
|宮城
3185. 前川 佳代 「衣のたて」と「衣河館」.-奥六郡の居館研究と交通路からのアプローチ
刊行年:1997/04
データ:『古文化論叢』 伊達先生古稀記念論集刊行会
岩手
3186. 入間田 宣夫 中尊寺造営にみる清衡の世界戦略.-「寺塔已下注文」の記事について
刊行年:1997/04
データ:宮城歴史科学研究 42 『平泉の政治と仏教』
岩手
3187. 大石 直正 荘園支配と絵図(陸奥国骨寺村絵図[在家絵図] 陸奥国骨寺村絵図[仏神絵図])
刊行年:1997/05
データ:『中世荘園絵図大成』 第一部 河出書房新社
岩手
3188. 藤島 亥治郎 古都再現の日
刊行年:1998/07
データ:東方に在り-旅の情報と知的交流 3 平泉文化会議所 百歳の最終講義(交誼)
岩手
3189. 日下 和寿 丹内Ⅰ遺跡と弥生時代後期の年代
刊行年:1998/09
データ:考古学の方法 2 東北大学文学部考古学研究会 第17回例会発表要旨
岩手
3190. 伊藤 博幸 蝦夷英雄時代 阿弖流為
刊行年:1998/11
データ:MAIタウンすくらむぶる 209 すくらむぶる出版 すくらむぶる偉人英雄傳-みちのくの誇り高き礎たち 其の五
岩手
3191. 仲田 茂司 平泉・柳之御所跡の復元試案
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
岩手
3192. 似内 啓邦 志波城跡.-管理と運営の仕組み
刊行年:1999/05
データ:緑の読本 50 公害対策技術同友会
岩手
3193. 入間田 宣夫 糠部・閉伊・夷が島の海民集団と諸大名
刊行年:1999/07
データ:『北の内海世界-北奥羽・蝦夷ケ島と地域諸集団』 山川出版社 青森|
岩手
3194. 中路 正恒 玉依姫という思想
刊行年:1999/10
データ:東北学 1 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 青森|
岩手
3195. 大石 直正 次子相続・母太郎
刊行年:2000/02
データ:東北学院大学論集(歴史学・地理学) 33 東北学院大学学術研究会 奥州藤原氏 『奥州藤原氏の時代』
岩手
3196. 佐藤 宏之 罠猟とマタギ.-土俗(民族)考古学の射程から
刊行年:2000/10
データ:東北学 3 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 秋田|
岩手
3197. 大石 直正 秀衡・義経・熊野
刊行年:2001/03
データ:東方に在り 5 平泉文化会議所 『奥羽中世雑考』
岩手
3198. 千田 孝信 目にみえない遺産.-信の風光
刊行年:2001/03
データ:東方に在り 5 平泉文化会議所
岩手
3199. 内藤 正敏 黒石寺蘇民祭の鬼子.-蝦夷・地霊・怨霊
刊行年:2001/04
データ:東北学 4 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 東北の原風景④
岩手
3200. 樋口 知志 「奥六郡主」安倍氏について
刊行年:2001/04
データ:歴史 96 東北史学会 『前九年・後三年合戦と奥羽藤原氏』
岩手