北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
4620件中[321-340]
220
240
260
280
300
320
340
360
380
400
321. 江坂 輝彌 奥羽地方北部の古墳時代の文化
刊行年:1972/04
データ:北奥
古代
文化 4 北奥
古代
文化研究会 青森|岩手|北海道
322. 石附 喜三男 擦文式文化における農耕作物
刊行年:1974/12
データ:
古代
学研究 74
古代
学研究会 『アイヌ文化の源流』 北海道
323. 石附 喜三男 蝦夷について
刊行年:1975/04
データ:北奥
古代
文化 7 北奥
古代
文化研究会 第7回大会シンポジウム発表要旨 東北
324. 工藤 雅樹 蝦夷研究の問題点
刊行年:1975/04
データ:北奥
古代
文化 7 北奥
古代
文化研究会 第7回大会講演要旨 東北
325. 坂詰 秀一 津軽前田野目窯跡群をめぐる課題
刊行年:1975/04
データ:北奥
古代
文化 7 北奥
古代
文化研究会 余白録 『歴史考古学研究』Ⅱ 青森
326. 新野 直吉 「蝦夷」管見
刊行年:1975/04
データ:北奥
古代
文化 7 北奥
古代
文化研究会 第7回大会シンポジウム発表要旨 東北
327. 林 謙作 猫谷地型古墳群と相去遺跡群
刊行年:1975/04
データ:北奥
古代
文化 7 北奥
古代
文化研究会 第7回大会シンポジウム発表要旨 岩手
328. 本堂 寿一 東北地方におけるチャシ論史考.-付,チャシとタテの調査例2題
刊行年:1977/08
データ:北奥
古代
文化 9 北奥
古代
文化研究会 『アイヌのチャシとその世界』 東北
329. 加藤 稔 山形の弥生式土器
刊行年:1978/10
データ:北奥
古代
文化 10 北奥
古代
文化研究会 山形
330. 興野 義一 宮城県大穴遺跡の弥生式土器
刊行年:1978/10
データ:北奥
古代
文化 10 北奥
古代
文化研究会 宮城
331. 草間 俊一 岩手県の弥生文化
刊行年:1978/10
データ:北奥
古代
文化 10 北奥
古代
文化研究会 岩手
332. 関口 功一 「石城国」と「石背国」.-霊亀元年五月庚戌条の評価をめぐって
刊行年:1986/07
データ:
古代
史研究 5
古代
史研究会(立教大学日本史研究室気付) 覚書 福島
333. 中村 五郎 北方文化研究序説
刊行年:1990/11
データ:北奥
古代
文化 20 北奥
古代
文化研究会 田舎館式|志海苔古銭|津軽安藤氏 青森
334. 宮 宏明 化外の地における帯金具出土の意義.-北海道余市大川遺跡出土の帯金具と「」・「奉」の刻書土師器・須恵器,墨書須恵器をめぐって
刊行年:1990/11
データ:北奥
古代
文化 20 北奥
古代
文化研究会 夷の刻書|渡嶋|蝦夷爵 北海道
335. 武廣 亮平 元日朝賀と蝦夷.-八世紀における蝦夷の服属儀礼に関する一考察
刊行年:1991/11
データ:
古代
史研究 10
古代
史研究会(立教大学日本史研究室気付) 東北
336. 田村 俊之 北海道千歳市丸子山遺跡発掘調査の概要
刊行年:1994/05
データ:北奥
古代
文化 23 北奥
古代
文化研究会 北海道
337. 板橋 美香子 八幡林遺跡出土一号木簡について
刊行年:1995/05
データ:
古代
史研究 13
古代
史研究会(立教大学日本史研究室気付) 新潟
338. 樋口 知志 天平九年陸奥出羽連絡路をもとめて
刊行年:1998/12
データ:
古代
交通研究 8
古代
交通研究会(発行)∥八木書店(発売) 東北
339. 山中 章 多賀城方格地割と交通
刊行年:2000/01
データ:
古代
交通研究 9
古代
交通研究会(発行)∥八木書店(発売) 宮城
340. 高瀬 克範 皮革利用史の研究動向.-皮革資源への「複眼的」接近のために
刊行年:2009/03
データ:日本
古代
学 1 明治大学日本
古代
学教育・研究センター 研究ノート 北海道|北方