北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
562件中[321-340]
220
240
260
280
300
320
340
360
380
400
321. ミハイル・M・プロコフィエフ 南千島初の
擦文
文化遺跡
刊行年:1993/04
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 遺物詳覧(コラム) 北方
322. 越田 賢一郎
擦文
土器の終焉|同(下)
刊行年:1994/04|07
データ:中世土器研究 73|74 北海道
323. 瀬川 拓郎 上川の先史文化(
擦文
時代の上川)
刊行年:1994/06
データ:『新旭川市史』 1 旭川市 上川の先史文化 『アイヌ・エコシステムの考古学-異文化交流と自然利用からみたアイヌ社会成立史』 北海道
324. 佐藤 和利
擦文
時代の竪穴住居の建てかえについて
刊行年:1995/03
データ:『環オホーツク』 2 北の文化シンポジウム実行委員会 報告 北海道
325. 久保 泰|森 広樹 渡島半島南部の
擦文
時代の防禦集落
刊行年:1995/04
データ:考古学ジャーナル 387 ニュー・サイエンス社 北海道
326. 椙田 光明 トビニタイ文化と
擦文
文化の様相.-根室管内を中心として
刊行年:1996/03
データ:『アイヌ文化の成立を考える』 北海道立北方民族博物館 北海道
327. 瀬川 拓郎 内陸の
擦文
文化にみるアイヌ的社会の成立
刊行年:1996/03
データ:『アイヌ文化の成立を考える』 北海道立北方民族博物館 北海道
328. 中田 裕香 カマドと海獣.-
擦文
文化期の環オホーツク海地域
刊行年:1996/03
データ:『環オホーツク』 3 北の文化シンポジウム実行委員会 報告 北海道
329. 前田 潮
擦文
土器とオホーツク式土器|オホーツク式土器
刊行年:1996/12
データ:『日本土器事典』 雄山閣出版 古墳時代 北海道
330. 平川 善祥
擦文
文化(
擦文
人の生活|鉄器の使用)
刊行年:1998/03
データ:『アイヌ文化の成立』 北海道開拓記念館 北海道
331. 右代 啓視 北海道(続縄文・
擦文
・オホーツク文化以降)
刊行年:1998/05
データ:考古学ジャーナル 431 ニュー・サイエンス社 北海道
332. 小野 裕子 北海道における続縄文文化から
擦文
文化へ
刊行年:1998/10
データ:考古学ジャーナル 436 ニュー・サイエンス社 北海道
333. 北林 八洲晴 平安時代の墓|平安時代の土器
擦文
土器
刊行年:1999/01
データ:広報あおもり 808|809 青森市総務部 あおもり今・昔35~36 円形周溝|新町野遺跡 青森
334. 右代 啓視
擦文
文化の拡散と地域戦略
刊行年:1999/03
データ:北海道開拓記念館研究紀要 27 北海道開拓記念館 オホーツク文化|古環境|集団移動 北海道
335. 松本 建速 津軽海峡と
擦文
土器・手づくね土師器・ロクロ土師器
刊行年:1999/05
データ:海と考古学 1 海交史研究会(筑波大学) 青森
336. 右代 啓視 平安海進期のオホーツク・
擦文
文化
刊行年:1999/08
データ:河川レビュー 107 日本列島 盆地考(1)収斂の秋-特集(2)北海道・東北・北陸 北海道
337. 鈴木 靖民
擦文
期の北海道と東北北部の交流
刊行年:1999/10
データ:国史学 169 国史学会 北海道|東北
338. 高瀬 克範 北海道 続縄文・
擦文
・オホーツク
刊行年:2000/06
データ:考古学ジャーナル 460 ニュー・サイエンス社 北海道
339. 高瀬 克範 北海道 続縄文・
擦文
・オホーツク文化以降
刊行年:2001/05
データ:考古学ジャーナル 473 ニュー・サイエンス社 北海道
340. 瀬川 拓郎 石狩川水系の
擦文
からアイヌ文化の動向
刊行年:2001/07
データ:『石狩シンポジウム「石狩場所とアイヌ」集録』 北海道・東北史研究会 北海道