北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1165件中[321-340]
220
240
260
280
300
320
340
360
380
400
321. 工藤 清泰 福田友之著『津軽海峡の先史
文化研究
』
刊行年:2014/10
データ:弘前大学国史研究 137 弘前大学国史研究会 書評と紹介 鬲状三足土器|石刀|玉象嵌土製品 青森|北方
322. 荻原 眞子 アイヌにおける動物説話の類型.-神話の一考察
刊行年:1987/03
データ:国立民族学博物館研究報告別冊 5 アイヌ
文化研究
北海道
323. ヨーゼフ・クライナー ヨーロッパにおけるアイヌ関係コレクションの歴史と現状
刊行年:1987/03
データ:国立民族学博物館研究報告別冊 5 アイヌ
文化研究
北海道
324. A・V・スモリャーク∥灰谷 慶三訳 十九世紀サハリン島のアイヌと同島およびアムール河下流域の原住民との交流
刊行年:1987/03
データ:国立民族学博物館研究報告別冊 5 アイヌ
文化研究
北方
325. 萩中 美枝 アイヌの口承文芸オイナ
刊行年:1987/03
データ:国立民族学博物館研究報告別冊 5 アイヌ
文化研究
北海道
326. 中田 裕香 北海道式古墳発掘の頃
刊行年:2000/11
データ:貝塚 55 物質
文化研究
会 北海道
327. 半沢 紀 五所川原市の遺跡めぐり(1)~(4)
刊行年:2002/11-2005/12
データ:北奥文化 23~26 北奥
文化研究
会 青森
328. 齋藤 淳 いわゆる「防御性集落」について
刊行年:2008/11
データ:北奥文化 29 北奥
文化研究
会 青森
329. 中田 裕香 石附喜三男と「北海道式古墳」
刊行年:2009/12
データ:貝塚 65 物質
文化研究
会 北海道
330. 斎藤 隆一 蝦夷はどう変遷していったか
刊行年:2009/12
データ:北奥文化 30 北奥
文化研究
会 東北
331. 庄内弥生
文化研究
グループ(文責:川崎 利夫) 庄内地方における弥生文化の問題
刊行年:1959/06
データ:山形考古 6 山形考古友の会 山形
332. 千代 肇 弥生式文化の北方伝播とそれをめぐる課題.-北海道続縄文
文化研究
の現状
刊行年:1962/06
データ:考古学研究 9-1 考古学研究会(岡山) 北海道
333. 北地
文化研究
会 根室市弁天島西貝塚調査概報(1968年度)
刊行年:1968/10
データ:考古学雑誌 54-2 日本考古学会 有段石斧 北海道
334. 千代 肇 続縄文文化の片鱗|続縄文
文化研究
の芽生え|北海道の続縄文文化
刊行年:1984/07
データ:『続縄文文化』 ニュー・サイエンス社 北海道
335. 石川 日出志 岩手の弥生
文化研究
の諸問題.-土器型式と地域間交流を中心として
刊行年:2005/07
データ:『岩手県における弥生前期から中期の諸問題-土器型式と地域間交流-』資料集 岩手考古学会 講演 岩手
336. 神林 淳雄 草木に対する東北地方の土俗信仰
刊行年:1932/01
データ:上代文化 7 国学院大学上代
文化研究
会 東北
337. 神林 淳雄 磐城棚倉町崖上石器時代の遺蹟に就いて
刊行年:1932/10
データ:上代文化 8 国学院大学上代
文化研究
会 福島
338. 神林 淳雄 出羽国羽黒山の和鏡に就て
刊行年:1933/03
データ:上代文化 9 国学院大学上代
文化研究
会 山形
339. 北構 保男 北海道稚内町附近の先史時代遺跡調査予報
刊行年:1939/12
データ:上代文化 17 国学院大学上代
文化研究
会 北海道
340. 児玉 作左衛門 モヨロ貝塚研究の意義|モヨロ貝塚の概観と回顧|モヨロ貝塚と竪穴|モヨロ貝塚出土の遺物|オホーツク式文化とその民族|モヨロ貝塚に於ける人骨埋葬状態|モヨロ貝塚人頭蓋骨の人類学的研究|文献に現れたアレウトと千島列島の関係|モヨロ貝塚とアリューシャン貝塚出土遺物の比較|コロポッグル説再検討に就て
刊行年:1948/04
データ:『モヨロ貝塚』 北海道原始
文化研究
会 人種