北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
385件中[321-340]
220
240
260
280
300
320
340
360
380
321. 小口 雅史
津軽
曽我氏の基礎的研究
刊行年:1990/10
データ:弘前大学国史研究 89 弘前大学国史研究会
322. 煙山 英俊 中世初頭の
津軽
安藤氏について
刊行年:1993/04
データ:駒沢大学史学論集 23 駒澤大学大学院史学会
323. 三浦 圭介 安藤氏台頭以前の
津軽
・北海道
刊行年:1994/12
データ:『中世都市十三湊と安藤氏』 新人物往来社
324. 半沢 紀
津軽
地方の中・近世の陶磁器
刊行年:1998/12
データ:北奥文化 19 北奥文化研究会
325. 入間田 宣夫
津軽
十三湊と日本海交易の展開
刊行年:2000/05
データ:東北大学東北アジア研究センターニューズレター 5 東北大学東北アジア研究センター 東北アジア史研究最先端
326. 平山 久夫
津軽
地方の歴史考古学について
刊行年:1969/10
データ:うとう 73 青森郷土会 青森
327. 福士 貞蔵 加藤氏の
津軽
十三湊研究に対して
刊行年:1957/12
データ:うとう 42 青森郷土会 青森
328. 工藤 正
津軽
平賀郡出土古銭の一考察
刊行年:1970/05
データ:東奥文化 40 青森県文化財保護協会 青森
329. 佐藤 雨山
津軽
安藤内乱戦の遺蹟
刊行年:1936/11
データ:陸奥史談 4 陸奥史談会 青森
330. 加藤 鉄三郎 糠部及び
津軽
の武田氏
刊行年:1969/04
データ:陸奥史談 40 陸奥史談会 蛎崎氏 青森
331. 榊原 滋高
津軽
十三湊の変遷
刊行年:2008/02
データ:『中世の北東アジアとアイヌ-奴児干永寧寺碑文とアイヌの北方世界-』 中村和之 大陸・サハリン・日本列島の交流 青森
332. 古内 龍夫 安東氏の
津軽
退去について
刊行年:2010/03
データ:国史談話会雑誌 50 東北大学国史談話会 青森
333. 加藤 鉄三郎 郷土誌瑣談(其五) (
津軽
及び安倍氏の系図に就いて)|
津軽
郷土誌瑣談(六) (
津軽
及び安倍氏の系図に就いて)
刊行年:1938/11|1939/06
データ:陸奥史談 8|9 陸奥史談会 安倍系図|アイヌ語地名|外三郡|トサム
334. 本堂 寿一
津軽
安藤(安東)氏の遺跡と歴史.-
津軽
西浜折曽関比定地の調査を兼ねて
刊行年:1993/05
データ:北上市立博物館研究報告 9 北上市立博物館
335. 福士 貞蔵
津軽
十三名所記(実地より観たる十三物語)
刊行年:1929/04
データ:東北文化研究 2-1 史誌出版社
336. 佐藤 雨山
津軽
の地本から観た安東内乱の遺蹟愚考
刊行年:1931/
データ:むつ 2
337. 竹内 運平 藩政前に於ける
津軽
と夷島との交渉
刊行年:1935/10
データ:陸奥史談 1 陸奥史談会
338. 佐藤 和夫 中世
津軽
成立過程について.-曽我氏を中心とする
刊行年:1962/12
データ:弘前大学国史研究 32 弘前大学国史研究会
339. 平山 久夫
津軽
,下北地方を中心とした中世陶磁について
刊行年:1974/03
データ:北海道考古学 10
340. 肴倉 弥八
津軽
における浄土真宗について(上)(下)
刊行年:1975/03|1976/05
データ:うとう 81|82 青森郷土会