北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
753件中[321-340]
220
240
260
280
300
320
340
360
380
400
321. 小林 和彦 境関館遺跡から出土した馬歯
刊行年:1987/03
データ:『境関館遺跡発掘調査報告書-中小河川平川改修工事に係る埋蔵文化財発掘調査報告書-』
青森県
埋蔵文化財調査センター 青森
322. 佐藤 仁 境関館の歴史的考察
刊行年:1987/03
データ:『境関館遺跡発掘調査報告書-中小河川平川改修工事に係る埋蔵文化財発掘調査報告書-』
青森県
埋蔵文化財調査センター 青森
323. 高島 成侑 境関館遺跡の掘立柱建物跡
刊行年:1987/03
データ:『境関館遺跡発掘調査報告書-中小河川平川改修工事に係る埋蔵文化財発掘調査報告書-』
青森県
埋蔵文化財調査センター 青森
324. 浪岡 実 境関館遺跡出土の炭化米について
刊行年:1987/03
データ:『境関館遺跡発掘調査報告書-中小河川平川改修工事に係る埋蔵文化財発掘調査報告書-』
青森県
埋蔵文化財調査センター 青森
325. 三辻 利一 境関館遺跡出土陶器の蛍光X線分析|境関館遺跡出土火山灰の蛍光X線分析|境関館遺跡出土須恵器の胎土分析
刊行年:1987/03
データ:『境関館遺跡発掘調査報告書-中小河川平川改修工事に係る埋蔵文化財発掘調査報告書-』
青森県
埋蔵文化財調査センター 青森
326. 赤沼 英男 鉄関連遺物の組成からみた平安期の安田(2)遺跡における鉄・鉄器生産活動
刊行年:2002/03
データ:『安田(2)遺跡Ⅲ-東北縦貫自動車道八戸線(青森~八戸)建設事業に伴う遺跡発掘調査報告-』
青森県
教育委員会 青森
327. 三辻 利一 安田(2)遺跡出土火山灰の蛍光X線分析|安田(2)遺跡出土須恵器の蛍光X線分析
刊行年:2002/03
データ:『安田(2)遺跡Ⅲ-東北縦貫自動車道八戸線(青森~八戸)建設事業に伴う遺跡発掘調査報告-』
青森県
教育委員会 青森
328. 赤沼 英男 出土鉄関連遺物の組成からみた朝日山(2)遺跡における鉄・鉄器生産活動
刊行年:2002/03
データ:『朝日山(2)遺跡Ⅳ-東北新幹線建設事業に伴う遺跡発掘調査報告-』
青森県
教育委員会 青森
329. 三辻 利一 朝日山(2)遺跡出土火山灰の蛍光X線分析|朝日山(2)遺跡出土須恵器の蛍光X線分析
刊行年:2002/03
データ:『朝日山(2)遺跡Ⅳ-東北新幹線建設事業に伴う遺跡発掘調査報告-』
青森県
教育委員会 青森
330. 永嶋 豊 集落構成について|古代墓制の一類型-家屋墓について
刊行年:2004/03
データ:『向田(35)遺跡-国道279号有戸バイパス建設事業に伴う遺跡発掘調査報告』
青森県
教育委員会 考察 青森
331. 福井 流星 第111号住居跡出土ガラス玉について
刊行年:2004/03
データ:『向田(35)遺跡-国道279号有戸バイパス建設事業に伴う遺跡発掘調査報告』
青森県
教育委員会 考察 青森
332. 横井 猛志 向田(35)遺跡における鉄製品
刊行年:2004/03
データ:『向田(35)遺跡-国道279号有戸バイパス建設事業に伴う遺跡発掘調査報告』
青森県
教育委員会 考察 青森
333. 茅野 嘉雄 野尻(1)遺跡から出土した須恵器・土師器の特徴
刊行年:2004/03
データ:『野尻(1)遺跡Ⅵ-国道101号線浪岡五所川原道路建設事業に伴う遺跡発掘調査報告- 野尻(2)遺跡Ⅲ-国道7号線バイパス建設事業に伴う遺跡発掘調査報告-』
青森県
教育委員会 まとめ 青森
334. 荒木 志伸
青森県
県史編さん古代部会編『
青森県
史 資料編 古代2 出土文字資料』.-歴史考古学の立場から
刊行年:2009/03
データ:法政史学 71 法政大学史学会 書評と紹介 東北|北海道
335. 石田 収藏
青森県
東津軽郡荒川村発見の丸木舟
刊行年:1922/11
データ:人類学雑誌 37-11 東京人類学会 雑報∥口絵説明 青森
336. 鈴木 尚|田辺 義一
青森県
上北郡泊村洞窟遺跡とその人骨
刊行年:1953/04
データ:日本考古学協会総会研究発表要旨 第11回 日本考古学協会 青森
337. 江坂 輝彌
青森県
史下北半島の縄紋以降の文化
刊行年:1955/10
データ:日本人類学会・日本民族学協会連合大会第9回紀事 日本人類学会・日本民族学会連合大会事務所 青森
338. 桜井 清彦
青森県
西津軽郡八重菊竪穴住居址(第二次調査)
刊行年:1957/03
データ:日本考古学年報 5 誠文堂新光社 発掘及び調査(有史時代) 青森
339. 鈴木 尚
青森県
上北郡滝尻洞窟(通称大穴)
刊行年:1957/03
データ:日本考古学年報 5 誠文堂新光社 発掘及び調査(有史時代) 擦文文化|人骨 青森
340. 成田 券治
青森県
上北郡六ヶ所村出土陶器
刊行年:1959/02
データ:考古学雑誌 44-3 日本考古学会 資料紹介 刻字壺|五所川原窯 青森