北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
4620件中[3201-3220]
3100
3120
3140
3160
3180
3200
3220
3240
3260
3280
3201. 小山 彦逸 奈良時代の壺鐙と平安時代の馬-埋葬された糠部の馬|物々交換の対象にもなった塩-下北半島の製塩土器|県内の考古学事始め-砂子田盛喜山竪穴・最花貝塚|環濠(区画溝)を有する平安時代の集落-倉越(2)遺跡・赤平(3)遺跡|日本最北出土の常滑壺-奥州藤原氏の隆盛
刊行年:2005/11
データ:『図説上北・下北の歴史』 郷土出版社
古代
青森
3202. 栗村 知弘 東と西の文化融合地域-森ヶ沢遺跡・長根遺跡|平安時代の遺跡と石帯-表館遺跡
刊行年:2005/11
データ:『図説上北・下北の歴史』 郷土出版社
古代
青森
3203. 小谷地 肇 一〇〇基を超える群集墳.-阿光坊古墳群
刊行年:2005/11
データ:『図説上北・下北の歴史』 郷土出版社
古代
青森
3204. 滝尻 善英 小川原湖にまつわる物語.-玉世姫・勝世姫姉妹伝説
刊行年:2005/11
データ:『図説上北・下北の歴史』 郷土出版社
古代
青森
3205. 長根 富栄 平安貴族に認められた名馬の産地-尾駮の牧と糠部の馬|十和田火山灰の意味するもの-二〇万年前から平安時代までの上北台地
刊行年:2005/11
データ:『図説上北・下北の歴史』 郷土出版社
古代
青森
3206. 盛田 稔 戸の初見について-『吾妻鏡』「戸立」馬から|つぼの石文伝説の謎-日本中央の意味
刊行年:2005/11
データ:『図説上北・下北の歴史』 郷土出版社
古代
青森
3207. 宇部 則保 全焼した丘の村-田面木平(1)遺跡|平安時代の環濠集落-風張(1)遺跡
刊行年:2005/12
データ:『図説三戸・八戸の歴史』 郷土出版社
古代
青森
3208. 大野 亨 古墳文化と続縄文文化.-市子林遺跡・田向冷水遺跡
刊行年:2005/12
データ:『図説三戸・八戸の歴史』 郷土出版社
古代
青森
3209. 小保内 裕之 蝦夷の集落と生業.-林ノ前遺跡
刊行年:2005/12
データ:『図説三戸・八戸の歴史』 郷土出版社
古代
青森
3210. 工藤 竹久 東北地方有数の規模を誇る古墳群.-丹後平古墳群
刊行年:2005/12
データ:『図説三戸・八戸の歴史』 郷土出版社
古代
青森
3211. 滝尻 善英 三八地方の平安仏.-長谷寺の十一面観音像と悟真寺の阿弥陀如来立像
刊行年:2005/12
データ:『図説三戸・八戸の歴史』 郷土出版社
古代
コラム 青森
3212. 小暮 伸之 福島県南相馬市 割田H遺跡の調査
刊行年:2006/10
データ:考古学ジャーナル 549 ニューサイエンス社 遺跡速報
古代
行方郡|製鉄炉 福島
3213. 鈴木 徹 津軽に残る奈良時代の集落-浅瀬石遺跡|土馬を出土した九世紀の遺跡-甲里見(2)遺跡
刊行年:2006/11
データ:『図説弘前・黒石・中南津軽の歴史』 郷土出版社
古代
青森
3214. 滝本 学 津軽唯一の末期古墳-原遺跡|平安時代の蝦夷人骨-李平下安原遺跡
刊行年:2006/11
データ:『図説弘前・黒石・中南津軽の歴史』 郷土出版社
古代
青森
3215. 畠山 昇 「溝城」と記された低湿地遺跡.-水木館遺跡
刊行年:2006/11
データ:『図説弘前・黒石・中南津軽の歴史』 郷土出版社
古代
青森
3216. 齋藤 淳 岩木川下流部の防御性集落-中里城遺跡|砂に埋もれた防御性集落-屏風山砂丘と豊富遺跡
刊行年:2006/12
データ:『図説五所川原・西北津軽の歴史』 郷土出版社
古代
青森
3217. 榊原 滋高 土師器が語りかけるもの-中島遺跡|環濠集落を起源とした遺跡-唐川城跡
刊行年:2006/12
データ:『図説五所川原・西北津軽の歴史』 郷土出版社
古代
青森
3218. 佐野 忠史 平安時代の祭祀を物語る斎串-石上神社遺跡|自然堤防上の集落-久米川遺跡・懸河遺跡・松枝遺跡
刊行年:2006/12
データ:『図説五所川原・西北津軽の歴史』 郷土出版社
古代
青森
3219. 藤原 弘明 最北の須恵器窯-五所川原須恵器窯跡群|須恵器工人の村-隠川(4)遺跡|畠跡と考えられる畝状遺構-隠川(12)遺跡∥工人特有の印-須恵器の箆記号
刊行年:2006/12
データ:『図説五所川原・西北津軽の歴史』 郷土出版社
古代
∥コラム 青森
3220. 木村 淳一 五世紀後半頃の古式土師器-細越館遺跡|海岸部の奈良時代遺跡-露草遺跡・沢田遺跡|平安時代の大集落跡-野木遺跡
刊行年:2007/01
データ:『図説青森・東津軽の歴史』 郷土出版社
古代
青森