北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
6089件中[3201-3220]
3100
3120
3140
3160
3180
3200
3220
3240
3260
3280
3201. 菊池 徹夫 土器文化からアイヌ文化へ.-上ノ国シンポジウムでの御質問にこたえて
刊行年:1993/07
データ:『海峡をつなぐ
日本
史』 三省堂 北海道
3202. 菊池 俊彦 アイヌ文化の起源と系統をめぐって.-菊池徹夫報告へのコメント
刊行年:1993/07
データ:『海峡をつなぐ
日本
史』 三省堂 北海道
3203. 山田 秀三 北海道のモイワと青森・秋田のモヤ
刊行年:1993/07
データ:『海峡をつなぐ
日本
史』 三省堂 青森
3204. 家永 三郎 後三年合戦絵巻(上巻)
刊行年:1993/09
データ:『折本
日本
古典絵巻館』 第2回配本 貴重本刊行会 絵巻物解説 東北
3205. 磯貝 正雄 平安末期の武士と戦い.-『後三年合戦絵巻』の教材化
刊行年:1993/09
データ:『折本
日本
古典絵巻館』 第2回配本 貴重本刊行会 実践編解説 東北
3206. 高橋 富雄 坂上田村麻呂のつけひげ
刊行年:1993/11
データ:『エッセイで楽しむ
日本
の歴史』 上 文藝春秋 東北
3207. 金丸 義一|八重樫 忠郎|松本 建速 水の都・平泉
刊行年:1993/12/20
データ:『朝日百科
日本
の歴史別冊』 3 朝日新聞社 イラストと考証 岩手
3208. 斉藤 利男 平泉.-北方世界の水の都
刊行年:1993/12/20
データ:『朝日百科
日本
の歴史別冊』 3 朝日新聞社 コラム 岩手
3209. 川合 康 源氏将軍と武士社会
刊行年:1994/02/20
データ:『朝日百科
日本
の歴史別冊』 5 朝日新聞社 征夷大将軍と鎮守府将軍 東北
3210. 熊田 亮介 古代国家と東北の城柵
刊行年:1994/03
データ:『
日本
の古代国家と城』 新人物往来社 東北
3211. 志水 正志 -
刊行年:1994/04
データ:『
日本
古代史の検証』 東京堂書店 -
3212. 森田 悌 -
刊行年:1994/07
データ:『
日本
古代交通社会史考』 私家版 -
3213. 平川 南 多賀城碑.-その謎を解く
刊行年:1994/07
データ:『
日本
三古碑は語る』 群馬県立博物館 宮城
3214. 小林 法道 北海道アイヌ建築の平面規模.-白老地方と二風谷地方
刊行年:1994/09
データ:
日本
建築学会大会学術講演梗概集 北海道 北海道
3215. 伊能 嘉矩
刊行年:1994/10
データ:『
日本
民俗文化資料集成』 15 三一書房 東北
3216. 天野 哲也 「靺鞨」社会の特徴.-コルサコフ墓地の帯飾板を中心に
刊行年:1995/03
データ:『
日本
古代の伝承と東アジア』 吉川弘文館 『古代の海洋民 オホーツク人の世界-アイヌ文化をさかのぼる』 北方
3217. 関口 明 渡嶋蝦夷と粛慎・渤海
刊行年:1995/03
データ:『
日本
古代の伝承と東アジア』 吉川弘文館 北方
3218. 蓑島 栄紀 阿倍比羅夫の北征と東北アジア世界
刊行年:1995/03
データ:『
日本
古代の伝承と東アジア』 吉川弘文館 全面改稿 渡嶋津軽津司 『古代国家と北方社会』 東北|北方
3219. 松尾 光 阿弖流為と坂上田村麻呂・蝦夷の反乱
刊行年:1995/05
データ:『争乱の
日本
古代史』 廣済堂出版 『古代の王朝と人物』 東北
3220. 大友 幸男 あなたの町にもアイヌ語地名|「川」を読んだ「ナイ」と「ペツ」|「岬角地名」の話|「恋ケ浦」はアイヌ語|「山」と「野」の地名|万物は「生ある者」|アイヌ語地名の基本形
刊行年:1995/06
データ:『
日本
縦断アイヌ語地名散歩』 三一書房 入門編 アイヌ語